• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oceanoの愛車 [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2023年11月4日

なぜかS2のバッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
R2の安心点検でバッテリーを交換を推奨されたのでとりあえず購入してみたBOSCHのHTP-60B19L
S2の方が少し元気がないのでこちらを先に交換する事にした
ヤフーショッピングで廃バッテリー回収伝票付きで¥5,500
ポイント等も含めれば実質\4,700弱とバーゲンプライスで購入
2
今付いているのは純正バッテリーの38B20L
刻印は「180122A」2022/1/18製造なので比較的新しい物(記録簿に記載は無かったので交換時期は不明)
前オーナーさんは交換して早々に手放してしまった様だ。
3
マイナス端子→プラス端子→ステーの順で取り外し。
外したステーを見てみると。
ラバーコーティングのハガレは仕方ないにしろこの曲がりはなんだ?
素人がいい気になって締めすぎたのは間違い無い。
バッテリーは大丈夫だったんだろうか?
早々に交換しないと。

4
バッテリー側の端子にサンハヤトの接点グリスを塗ってから車体側の端子取り付け
ネジを緩めた後にマイナスドライバーで端子を拡げると奥まで入れやすい。
必要工具は10mmのレンチ類だが安全の為にはなるべく短い物を使う。
(若かりし頃、手が滑って落としたメガネレンチが両方の端子にジャストフィットしてショートさせた苦い想い出が・・・)
交換後オーディオの設定をし直して完了
走行距離:89,306Km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バッテリーアースケーブルとか交換

難易度:

panasonic caos lite

難易度:

記録 : バッテリーチェンジ

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #R2 CHAMPIONのプラグに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1138068/car/3325916/7819280/note.aspx
何シテル?   06/03 00:58
oceanoです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
M235iから乗り換えました。 99/9月初年度登録を 82000Km走行、AP2ホイー ...
スバル R2 スバル R2
母親から引き継ぎました
ホンダ アコード ホンダ アコード
家族持ち スポーツ MT を満足するにはこれしか無い ということで乗り換え ストロークの ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
息子が生まれて3ドアでは厳しくなってきたため泣く泣くワゴンに乗り換え ブレーキ時の盛大な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation