• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけちゃんマンの愛車 [レクサス GS]

整備手帳

作業日:2008年6月4日

気分転換その②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
LS用のドアーロックボタン?ってゆうのかな?
シートバックカバーとセットで7000円くらいです。
ベージュの部分、革と思ってたのですがそれらしい肌触りのコーティングみたいです(´д`)
またまた後日交換します(^O^)
2
ついでの作業(^0^)
ナビパネルのガンメタとよく似たカッティングシートがあったのでドアーノブ奥のカバーに貼ってみた!結構いけそう!!マニアうけ間違いなし!
上がDIY加工済み。下はプラスチックプラスチックした純正。
3
さて、内張りをはがしましょう!!
ミラー交換と一緒にやればよかった・・・
まずはドアーレバーの真ん中カバーをはずす。
4
真ん中にネジが!!
このネジは最後締めすぎないように。
すぐ空回りしますよ!!
5
さらに下側ネジ。ランプをはずすと!ほら。
簡単!簡単!
6
窓を全開!!
バキバキっと内張りホックをはずす。
窓部分以外1周ホックあり。肘掛の革部分のホックがはずれにくかった。ホックがはずれたら少し手前に持ち上げて窓に引っかかってるフックをはずす。手前にあげるのはガイドピンがあって邪魔するため。
配線とワイヤー2本をはずす。
7
これがドアーコントロールノブの裏側。
ロックレバーをつまんで押し出す。
ちょっと手間どうかも!
周りに4個ネジありますがそのままでも作業できます。
8
はめ変えた状態。
もとについてたレバーからグリスをちょうだいして塗り塗り。
逆の方法で組み立て。
窓のメモリー調整必要です。
工具はプラスドライバー、こじるマスキングしたマイナスドライバー、できれば内張りはがすスクレーパーなど。
所要時間1時間。簡単だけど同じこと4回もするのでめんどくさいです。ぜひチャレンジしてください!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャリパーLEXUSロゴ貼り付け

難易度:

フロントスピーカー交換(KFC-RS174)

難易度:

ツヤエキスパートでコーティング

難易度: ★★

梅雨入り前に洗車しました。

難易度:

誉(センサー類)はしにました スロットルボディ洗浄と原因発見?な中編

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年6月4日 20:35
おー!
もう行かれたんですか!うれしい顔
僕も後を追いますからー。
ちなみに、このパーツって、内張りはずさないと取り付け不可能でしょうか?
(;´д`)
コメントへの返答
2008年6月4日 21:08
やっと部品入って、ほんとはミラー交換と同時にやっちゃおうと思ったのですが間に合わずまだつけてません。
ミラー交換のときに確認しましたが内張りはずさないと無理です(;´д`)
ちゃんとレポートしますよ~~!

プロフィール

50まわって今だDIYにはまってます。何でもやりたい病・・・任せたら安いものを工具買ってまでやっちゃいます(vOv)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
趣味に合わせて結局ハイエースになりました。 ★カスタム内容★ カロッツェリアSDナビケ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
5速 ターボ 荷物運びの大事なエブリィ あと1ヶ月で車検も終わり。 うっちゃおうかなぁ~ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めて買った車。 ターボじゃないよ。 ソレックスに弁当箱みたいなCDI 他いっぱい。前後 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
なつかしい~ このころはデジカメがなかった。 Eウイング16インチでいきってたような?? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation