• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月26日

乗れない

あぁ忙しすぎてクルマにのれなひ。。。せっかく気持ち良さそうな日が多いのに。今からでも乗りたいけど眠いし。

ある程度ココロに余裕がないとドライブってのは出来ないもんなんですね~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/26 23:19:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

この記事へのコメント

2011年10月27日 18:20
きょうはこちらは快晴だったので、午後から1時間ほどオープンで走りました~

一番良い季候ですね!

ところで私の車はリコールがビンゴ!!

後ほど他の手直しも含めてDラーさんが来ますのでクルマを預ける日を決めます。
何でわざわざ来るかというと、標準のタイヤとホイールを届けに・・・

そうです、20インチに交換しました(予定より早く来ました)
乗り心地の心配は杞憂に終わりました。

私は相変わらず写真が掲載できないのですが、10月23日のshigaBMWのブログに乗せていただいておりますので、よかったらご覧の上ご感想を(笑)

6カブのカタログP59に載っている420バイカラーっていうモデルです。
コメントへの返答
2011年10月27日 19:22
ぬあああああああんとおおおお!
このアルミわ!!
私が買った時はまだないんですと言われて、あーそーですかーとあきらめていたヤツではないですか!

すっげーかっちょいいです!

いいですねー。BMWになってからはもっぱら純正フェチになった私としては、まさにビンゴなアルミです。

かっこいいですねー。うらやましい!

しかし高そう。。。(汗
2011年10月28日 21:46
ありがとうございます。

6カブってラグジュアリー系が似合いそうなイメージなので、420バイカラーは皆さんには受けないかと思っていました(笑)

今まで、ダンパーやホイールは良いと言われる物は一通り試してきましたが、最近はトータルで見ると純正や専用設計が一番だな~って思うようになってきました。
特にBMWはベースが良いので、これ以上に詰めていく時間と経費が出ません!

もちろん個人的な感想です、他を否定するつもりはありませんので誤解の無きよう・・・。

お値段は交渉に応じていただきました(笑)
コメントへの返答
2011年10月29日 2:44
純正をディーラで買ったということはランフラットですよね。いいなー

E90の時もそうですが、タイヤを変えるとランフラットじゃない=基本ディーラでのサービス保障外というイメージがあって、どうも躊躇しちゃうんですよね。ディーラとか関係ないクルマに乗ってる時は気にしなかったんですが

にしてもカッコいいです。

あ。でもライダーさん、是非画像UPの術は取得してくださいね(笑 是非みたいので。いろんなところでの写真とか。是非おねがいいたします(笑

プロフィール

「やっぱポルシェは売れねーな」
何シテル?   01/12 15:43
クルマをE90からF12に変えたキッカケでみんカラをはじめました。新しく加わったMT車両と共に楽しいカーライフを送りたいと思ってます 車歴は 991.2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

M235iクーペを斬る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/11 17:45:37
E60M5のマニュアルに乗る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/08 17:17:43

愛車一覧

BMW 6シリーズ カブリオレ BMW 6シリーズ カブリオレ
代々マニュアルトランスミッションに乗り継いできた、根っからのMT派な私でしたので、本来選 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
911 Carrera 右ハンドルのMTです いわゆる991.2型になります 知人にポル ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年から2011年まで乗ってました。希少な6MTです。初めての外車になります。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1999年から2005年くらいまで乗ってました。結局このクルマになってから、あんまりクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation