• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月05日

アルピナD5

アルピナD5 というワケでも一つアルピナネタです。実はB6については興味本位で見てみたかったってのが正直なところで、今回のアルピナ訪問の本当の目的は、こちらD5をじっくり見てくることなのでした。いや、B6を見て、気に入ったら、リップ付けるのを検討したりとか、アルピナホイールにするのもいいナー、とか思ってたんですよ。もしかしたら展示で履いてたホイール安くしてくれたりするのかナー、とかアホなこと考えてましたが、そんな話は微塵も出なかったですw 恐れ多いです。いやホント、アホなこと考えてすみませんでした




で、そのD5なんですが、なんていうか、正直昔D3が出た時、ディーゼルゥ~?みたいな感じで思ってたんですけど、E46ベースの時は選べたMTが、E90ベースになってから選べなくなってしまったところに、D3にはMTがある!って、それだけでかなり興味があったんですね。しかもお値段も従来のB3に比べるとかなり魅力的でしたし。でもディーゼルってどうなのよ、って思ったまま結局見に行けずじまいだったんですね。ホント、今思うともったいないことをしたなと思ってます。

で、結局その後にD3を持ってる方々のレビューをいろいろと読む機会がありまして。ほぼ読んだ人全員満足されているのを見て、実はこのアルピナディーゼルってスゲーおもしろいじゃないかと。その点、調査が甘すぎたんじゃないかと、かなり反省してるんですね。そんな中でのD5リリースです。これは早々に見ておかないと。ってのが今回の訪問の流れなんです

というワケでかなりじっくり見させていただきました。写真も撮らせて頂きましたw 営業さんが丁寧に説明してくれてても、あ、すんません、ちょっと写真撮るんで、みたいな。もうホント、失礼極まりない。でも後悔してないです。やっぱり後々生写真みたくなりますからねw 営業さんにはホント申し訳ないと思いつつ。。。

フロントビュー

うーん。カッコいいです。やっぱアルピナブルーいいですねー

ちょい横から

F12もそうですが、F10も長いですよねー。それにこのホイール。実にマッチしてます

リアビュー

D5TURBO。いい表示ですね。迫力あります

続いて内装

運転席はシートも含めてとてもグッド。これはMspあたりと同じシートなんですかね?実にしっかり収まる感じがとてもよろしいです

内装もう一丁

キザですよねーこれ。しかもアルピナバッチがついてるのがおしゃれ。これは普通のダコタレザーなんで、普通のF10と同じ内装も選べるそうですし、エクスクルーシブナッパとかIndividualなんかも普通に選べるそうです。でもやっぱアルピナってだけでオーラが出てきますね。

これで10M円を切る値段で出してきたアルピナさん、かなり頑張ってるんですね。B5が15M円くらいすることを考えると、アルピナとさんしてはかなりのバーゲンプライスのようです

でも話聞いてると最初のうちはしばらく納期面で大変みたいですね。1年後くらいになるとそれなりに落ち着いてくるんじゃないでしょうか、とのことでした。また、この展示車も近いうちに試乗車になるようです。そしたら乗せてもらおうかなと。やっぱ、まずは乗ってみないとね!

いや、私もF12買ったばっかなんで、買い換え考えるのってどうなのよって感じなんですが。家族が増えるとか、2ドアでのカーライフに限界が来た時のことを考えると。見れるうちにちょっとは見とかないとね!(無理矢理

でも色はやっぱ白かなー。いや、決してオプション代がどうこうじゃなくてデスねw 代々白乗り継いできてますからね!金額の問題じゃなくてね。。。

って

もう一台おいてあったGT3もアルピナブルーだったんですが、この空間にいると、次は白以外もありかなーなんて。

そんな風に感じた日でした!しばらく続いたネタもこれで一先ず終了です。今週末は。。。あんまり出かけられないでしょうけど、またネタが出来たらUPしていきますー
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/07/05 11:52:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

おはようございます!
takeshi.oさん

箱根ドライブ
青色大好きさん

本土最終日!
shinD5さん

この記事へのコメント

2012年7月5日 12:08
お疲れ様です~
僕もいつからアルピナと思っています。Mシリーズより乗っている人が少ないし、かなりオシャレだと思います。
やはりアルピナブルーが好きですo(^-^)o
コメントへの返答
2012年7月5日 13:42
それありますよね。Mより少ないというか、マニアっぽくていいんですよね。しかもおしゃれだし

そうそう。そしてこれならやっぱりアルピナ色で乗りたいなって思っちゃうんですよね。多分お金の問題じゃないのかもw
2012年7月5日 12:16
こんにちは。
アルピナは憧れですね〜
私もE90D3MTってものすごい気になって雑誌の記事を何度も眺めていた頃がありました。トルクが半端ないらしいですね(^^) 体感的には最大出力よりもトルクが下からあった方が速く感じるようですね( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2012年7月5日 13:43
135とだとたしかに並べて比較したくなるところですよね。値段も結構近いし。

でもほんと、ある内に見に行っておけばよかったなーなんて思います。
2012年7月5日 12:23
D5はシングルターボなのがちょっと引っかかるのですが、D3に比べてみると、右ハンドルで本革シート、ウッドトリムにiDriveまで装備されているのにこの価格はかなりのバーゲンですね。なんたってB3よりも安いんですから。アルピナグリーンもアルピナブルーと同価格ですし(笑)。

以前でしたら間違いなく買ってしまったかもしれませんが、車幅の点で普段使いが難しいので、やはり期待はF30型ベースのALPINA D3 Biturboでしょうか(爆)。

アルピナはMと違ってツーリングやクーペ、カブリオレも選べるのが嬉しいですね。その分お値段も吊り上がりますが、自分の好みにオーダー出来るのがありがたいです。
コメントへの返答
2012年7月5日 13:45
え?D3はアルピナブルーとグリーンで値段違うんですか?汗

たしかにアルピナはMと違っていろんな形状が選べるのは利点ですよね。RANちゃんさんのもツーリングですし。それは重要な要素ですね。

それにしてもF30そのものがかなり素性いいですから、F30ベースのD3も楽しみですねー
2012年7月5日 21:40
アルピナブルーを選ぶのは、もちろんイメージカラーであること、そもそも美しい色であることなのですが、、、やっぱり、それ以外のカラーだと「ALPINA仕様?」と聞かれたり、思われたりすることも多々あるからですかね?
ああ、でも俺はアルピナブルーなのに「本物ですか?」と聞かれたことがあります(^^;;;
コメントへの返答
2012年7月6日 1:34
それはあるかもですね。アルピナ買うならアルピナ専用色じゃないとねって。

でもホントこれ実車見てるとそういう気分になります。
2012年7月5日 22:32
あの値段は初期の受注ロット限りらしいです。

でもユーロ高だしリスクは無いのでこの値段で頑張って欲しい。
台数が限られるので、ガス検何かも大変かな、ニコルさんってあくまで一ディーラーとしてがんばっておられるわけだし。

ちなみにX5のディーゼルはあの車体をモノともせず気持ち良いドライバビリティーを発揮してくれます。

アルピナならばそれこそ・・・
コメントへの返答
2012年7月6日 1:35
なんか9月だか10月だかまでの価格ですよみたいなこと書いてありましたね。たしかに結構戦略的に出しているようです。ので、値上がりの可能性もあるみたいですね。

正直F10に出てくるであろうディーゼルにも若干興味があるので、その辺の差がどうなるのかってのも気になるところです
2012年7月5日 23:07
いいですね。アルピナ。

やっぱりアルピナブルーじゃないと、らしくないですね。

仕事場でホワイトのB3を見ましたが、5mちかくまで寄らないとアルピナと気づきませんでした。

アルピナブルーなら、100m先からでも分かる!・・・かな?
コメントへの返答
2012年7月6日 1:36
そうなんですけどね。何気に白にゴールドのストライプも結構いけてたりもするんですよね。これはこれでまたわかる人にだけわかる感が出てるというか

ま。実際に買うかどうかの検討段階はまだまだ先の話なんですけどねw

一応時間のある時にでもみておかないとね!
2012年7月5日 23:56
アルピナカッコ良いですね。

Nlogさんには屋根の開くB6が似合いそうですね!
コメントへの返答
2012年7月6日 1:38
うーん。B6わ。。。さすがに予算オーバーですね。アルピナさんだけに在庫処分セールとかもなさそうですしw そういうのと無縁な世界って感じ

でも今のF12をなんちゃってアルピナっぽくしちゃうのはちょっと考えたりして。。。ってそれはそれでむなしいかな。。。

それにしてもそろそろ日中のオープンが厳しい季節になってきましたよね。今週末は開けられるかなー
2012年7月6日 2:41
何度もすみません。。

Nlogさんの白にアルピナホイール凄く似合いそうですものね・・
悩むのも解ります。。

確かに日中のオープンきつくなって来ましたよね。
私はこんがり焼けつつオープンにしてますよw

どうやら、今週末は晴れそうですね。
開けられると素敵ですね(#^.^#)



コメントへの返答
2012年7月6日 7:20
おぉ。週末は晴れですか。楽しみデスね!

あ。でもきほんフルノーマル派なんで代えるとしてもまだまだ先の話だと思います。

まずはノーマルを満喫しないとね!
2012年7月6日 10:59
D5、それはお買い得価格ですね。ノーマークでした。。。
普通?のもインディビっちゃうと値引き減りますし、いや、やっぱりすごいお買い得な気します。
白アルピナもいいですねぇ、B5のカタログに白あって眺めてウットリ。
グリーンメタの内装白系もいい。いや、アルピナなら全部いい笑
写真、ほんと、お見事です。
コメントへの返答
2012年7月6日 13:36
ふふ

> アルピナなら全部いい笑

ほんと、この通りですよね。全部いい。アルピナならなんでもいいっす、みたいな

因みに70-80K円くらいするマット・アルピナブルーみたいのはすんごいかっこいいけど、メンテ面ではかなり苦労するみたいですね。一度見てみたいなー

プロフィール

「やっぱポルシェは売れねーな」
何シテル?   01/12 15:43
クルマをE90からF12に変えたキッカケでみんカラをはじめました。新しく加わったMT車両と共に楽しいカーライフを送りたいと思ってます 車歴は 991.2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

M235iクーペを斬る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/11 17:45:37
E60M5のマニュアルに乗る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/08 17:17:43

愛車一覧

BMW 6シリーズ カブリオレ BMW 6シリーズ カブリオレ
代々マニュアルトランスミッションに乗り継いできた、根っからのMT派な私でしたので、本来選 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
911 Carrera 右ハンドルのMTです いわゆる991.2型になります 知人にポル ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年から2011年まで乗ってました。希少な6MTです。初めての外車になります。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1999年から2005年くらいまで乗ってました。結局このクルマになってから、あんまりクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation