• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月10日

愛車紹介の更新 (E90)

愛車紹介の更新 (E90) 愛車紹介の更新シリーズ。今回は E90の愛車紹介ページ を更新してみました。初めての輸入車、初めてのセダン。買った当時は珍しい6MTでした。よく在庫車に巡り合えたなと思います。ディーラの担当さんに恵まれました。買った当初、BMWなのにシルキーシックスじゃないなんてバカにしてきた人は今でも許してません。いつかギャフンと言わせて(死語)やろうと思ってますが、機会に恵まれませんw 今思うと、E90は却って4発の方が鼻先が軽くて、良いクルマだったな、なんて思います。前後の重量バランスがいかに大事かを学びました

別ブログになりますが、買った当初のインプレは2005年9月当時のこの辺の記事に書いてあります。 正直、今でも乗りたいと思いますが、また3シリーズに乗るならF30の320i MTですかね。Mspとかじゃなく、敢えてLuxuryで内装を凝りつつMTとか?先日F30の320iの試乗レビューを書きました が、これのMTの試乗車なんか乗っちゃったら結構マズイかもしれませんねw
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/12/10 21:46:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

おはようございます!
takeshi.oさん

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

この記事へのコメント

2012年12月10日 22:22
うほ!E90!!ダイナミックパッケージ18インチとお見受けした!!320iMTも気になっていて点検で来ていたお客さんの車内見せてもらってシフトノブに萌えてました。営業マン、このクルマ奥様も運転してるんですが、この前ぶつけてしまって…その言葉でMTは撃沈。。いい思い出です( ´ ▽ ` )ノあ、愛車紹介更新忘れた!
コメントへの返答
2012年12月10日 22:35
お。是非愛車紹介更新して下さい!楽しみにしてます。

ご指摘の通り、まだMspが出る前のダイナミックパッケージです。純正18インチのエリプソイドスポーク・スタイリング162です。カタログで見た時に、かっちょイイ思いましてね。ベタボレです

この車買った半年後くらいですかね、130iが出たのは。当時インプレを書いていたころの記事にかかれてました

http://enumatsu.seesaa.net/article/8145110.html

なんかバグってますがw 動揺してたんですかねw
2012年12月10日 23:20
こんばんは。

うちのX1は、たぶんこの頃の320と同じエンジンだと思います。なんていうか、気を使わずアクセルが踏めて街乗りでも高速でも十分なパワーと感じています。うまく言えないですが…。正直6はアクセルは気を使いながら踏んでますf^_^;
コメントへの返答
2012年12月10日 23:22
それありますね。ある意味パワーが無いからガンガン踏めるというか。いつでも隙あらば全開に出来る気軽さがあったと思います

しかし2台持ち、羨ましい限りです!w
2012年12月10日 23:27
いやいや、X1は完全奥さんのクルマで私は休日の運転手と名義人だからという事でやらされてる洗車係ですf^_^;
コメントへの返答
2012年12月10日 23:31
なるほど。2台あるとあったで洗車も2台ですか。。。むぅ。たしかにそれは大変ですね。

でもうれしい悲鳴かも!E90のこと思い出したらまた乗りたくなってきちゃいましたw
2012年12月10日 23:36
こんばんは!

たまに昔の車思い出すの楽しいですよね。いい車だったなぁ、ドライブ行ったなぁ、あの子まだ独身だったなぁ、はっ!
忘れなきゃイケナイコトモアル。

だいたいわかりましたよ、ここはマニアックな世界と笑
ダイナミックパッケージすぐわかる人いるし笑
この頃から既にしっかり車撮られているのですね、あっぱれです。ホイール、太めのスポークが安定感ありますね。
コメントへの返答
2012年12月10日 23:44
みなさんね。着眼点が一緒なんですよw だからすぐわかっちゃうw あー、あの頃って言えばこれでしたよね、みたいなw

写真はFDくらいの頃から凝り始めましたね。でも今ほどではないかも、です。あと、同じコンデジでも当時よりは今のヤツの方がいいですね

この愛車紹介の更新、ちょっといいですよ。当時の記事とか読んでみて。あー、当時こんなこと考えてたんだー、みたいな。片づけしてんのに卒業アルバム見て夜中になっちゃうパターンw
2012年12月10日 23:53
僕も前々車はE90/320i 6MTでした。ただしダイナミックパッケージではなかったですが・・・
エリプソイド162を履いたクルマってあまりみかけなかったので新鮮ですね~。
うちのは17インチのフィンが多いタイプでしたから・・・

次期車はF30/320i M-Spo 6MTにしようかと思ってます。(在庫ないかも・・・)
オーダーでもいいかなって・・・

あと2年乗って考えます(笑
コメントへの返答
2012年12月11日 0:56
CB20さん、いつぞやの記事でかなりF30MT気に入られてましたもんね。お気持ちわかります。しかし最後のシルキーシックスも捨てがたいですよね!

BMWはいまだに3シリーズにMTをそろえているのには、ほんと感謝してます。それだけに定期的に買う人がいないとなくなってしまうような気がしてなりません。。。
2012年12月11日 9:51
こんにちは♪

私はBMW暦浅いので、BM=直6という図式はどうでもいい派ですw
というより、以前はアンチBMW寄りだったかもしれませんw

乗ってみると、確かに直6の回転フィールは気持ちいいですが、
4発でも楽しいですよね、BMWは。
うちのX1も4発なのでw

320でMTって楽しそうですね。スピードでないけど楽しいみたいな^^
コメントへの返答
2012年12月11日 12:34
Kotaさんx1と二台持ちですもんね。前車がF02の650とのことでしたから、4-6-8発をご経験されてると!素晴らしすぎです!

320のMT、かなり楽しいデスよ!多分F30のMTも楽しいと思うので次のセカンドカー候補に是非!
2012年12月11日 14:29
もう一度過去に想いを馳せるということも、実はとても大切なことだと思います。
私はサバンナGTのロータリーエンジンとフェアレディZのL20型suツインキャブ、それに何より昭和58年に乗ったBMW323の印象が、あまりに鮮烈でした。(^^ゞ

温故知新、過去を振り返らずして、本来の新しきを知ることは出来ないということに繋がりますね!?
「〇〇なくして、〇〇ならずや」みたいな考え方の固着は、結局は何かを絶対視することで、価値観の画一を図ろうとすることの表れ・・・

そういう自らの信じるモノの絶対視こそが、軋轢や争いごとの根源なんですよね!?
価値観の相違を認め、何れの強要も求めないこと、井の中の蛙の日本人に一番苦手なことかも知れないですね!?
コメントへの返答
2012年12月11日 15:44
なんと。サバンナ時代のロータリーにL型も経験されておられるとは!素晴らしいです。S58年ですか。。。その頃はまだがきんちょデシタ。。。その頃の車の記憶があるというのは、今の車選びにもいかされてるんでしょうね!

因みに、私としては、シルキーシックスが素晴らしいのは同意でして。ただね。人が喜んで初めて買ったBMWの話をしてる横から、4発ごときでBMW語られてもねーみたいなこと言われたのが、あの当時かなり強烈でしてw あ。これが輸入車持ちの登竜門なのかナー、みたいな

ま。突き詰めていくと、合う合わないのハナシなので、どのラーメンが旨いか、みたいな話と対して変わらんかったりしますがw

2012年12月11日 18:45
マニュアル楽しいですよね。E90で絶滅するかと思い、思い切って購入したら四気筒NAエンジンが先に絶滅してしまいました。私も偶々、幕張に在庫車が有ったのと、営業マンの男気で購入しました。この時に、マニュアルは絶対にMスポがイイと言われました。Mスポの方がシフトストローク短いらしいです。速くないけど楽しい車。本当に同感です。
コメントへの返答
2012年12月11日 20:13
お。147-TSさんからはコメント頂けると思ってました!

まだ私の頃はMspなかったんですよね。実はシフトフィールだけが唯一この車での納得いかない点だったんです。ので、E90時代にはショートシフトを探してたんですよね。あの頃にみんからでの情報網を知ってたら。。。結構みなさんショートシフト入れてる人多いんですよねー。どれだけの違いがあるのか、気になってたもんです

ま。とはいえ、あのままで十分楽しいクルマだったことに変わりはありませんが!

それにしてもF30も楽しいんでしょうねーw
2012年12月12日 23:14
私も前車は四気筒エンジンでした。

馬力こそ有りませんが
鼻先が軽くて運転が楽しかった思い出があります(#^.^#)

エンジンを使っている感じがして楽しいんですよね~
コメントへの返答
2012年12月13日 2:04
E46に乗られてたんですね。そうなんですよ。馬力の数字より乗ってて楽しいってのが来るんですよね。。。今はところ構わず全開ってワケにもいかないしw

プロフィール

「やっぱポルシェは売れねーな」
何シテル?   01/12 15:43
クルマをE90からF12に変えたキッカケでみんカラをはじめました。新しく加わったMT車両と共に楽しいカーライフを送りたいと思ってます 車歴は 991.2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

M235iクーペを斬る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/11 17:45:37
E60M5のマニュアルに乗る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/08 17:17:43

愛車一覧

BMW 6シリーズ カブリオレ BMW 6シリーズ カブリオレ
代々マニュアルトランスミッションに乗り継いできた、根っからのMT派な私でしたので、本来選 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
911 Carrera 右ハンドルのMTです いわゆる991.2型になります 知人にポル ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年から2011年まで乗ってました。希少な6MTです。初めての外車になります。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1999年から2005年くらいまで乗ってました。結局このクルマになってから、あんまりクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation