• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月21日

大桟橋

大桟橋 というワケで行ってきました。一人オフ会w じゃないや。撮影会。いや、結構寒かった。何が寒いって気温じゃなくて視線。大桟橋。初めて行きましたが。あんな時間であんなに人がいるもんなんですかね。しかも20歳前後の若い女の子ばっか。なんかジャニーズ系のライブでもあったの?てくらい女の子だらけ。そんな中、この人なにやっての的な空気の中での撮影です。寒いというか、ある意味アツいデスw



で、撮影です。正直。全然ダメでした。いや、自分の実力不足ってのが最大の原因ではあるんですが、いかんせん人が多すぎて写真撮れんって感じです。とりあえず車停めて、反対車線側の歩道に三脚を構えます。人が切れるのを待ちます。ひたすら待ちます。今だ!



こんな感じ。ここまで来るのに結構NGだしましたね。。。それでこれかいって感じですw ていうかやっぱり街灯が入っちゃうといまいちなんですよね。ということで背景はちょっと迫力なくなるけど、ちょっと移動して撮ったのがこんな感じ



これも街灯入っちゃってますが、どうでしょう。こっちの方がキレイに撮れてる。。。ワケでもないナー。ていうより三脚が低すぎ?ということで手持ち撮影



うーん。なんかいまいちだなー。ていうか人切れるの待ってるのが疲れるというか。もう完全に不完全燃焼で終わった感じです。。。ので、そのまま別場所に移動して撮影続行。でもその話はまた今度!今日はもう寝ます!

あーしかし今日は長い一日だったナー
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/12/21 00:45:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

今朝は粗大ゴミを捨てに行って…
S4アンクルさん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2012年12月21日 0:51
夜の大桟橋は行った事がありませんでした。
素敵なロケーションですね!!
リベンジの時は参加したいです
コメントへの返答
2012年12月21日 0:53
素敵な場所なんですけどね。。。私が行った9-10時はかなり人が多かったです。なんかのイベントが終わって帰る人の波といった感じでしょうか。。。もっと空いてるのを想像してたんですけどね。なんか探せばもっといい場所があるような気がしてます

リベンジの際は是非ご一緒してください!
2012年12月21日 1:06
お疲れ様です!

大桟橋は、私はまだ行ったことがないですが、ここからの眺めは最高ですよね!
人がたくさんいると、シャッターチャンスも難しいし、何よりも人の視線が気になりますよね!(汗)

コメントへの返答
2012年12月21日 8:51
眺めは最高でしたが、写真撮るにあたってはいろんな意味でハードルが高かったですw
2012年12月21日 6:20
お疲れ様でした。

視線が寒いのよ〜くわかります!!(爆)
これに懲りずにリベンジ期待しております!!
コメントへの返答
2012年12月21日 8:53
さすがはるさん、視線についてはいうわかってらっしゃるw

リベンジ。。。もっと暖かくなってから考えます!w
2012年12月21日 7:15
おはようございます!

お疲れ様でした(>_<)
6カブサンカッコいいです(>_<)

でも、私もあまりに人が沢山いたらひいてしまいます(-_-;)(笑)
しかも女性だと尚更…(>_<)

でも、夜景と6カブサン綺麗です(^O^)!!
コメントへの返答
2012年12月21日 8:54
そうなんですよ。ヘタしたら通報されかねない勢いですw

しばらくは場所選びデスかね!
2012年12月21日 8:41
おはようございます!

昨夜、フルオープンな車求めて、みなとみらい徘徊しましたよ~
時間的に22:00頃に大桟橋到着でしたので顕微鏡使って写真眺めて下さい!どこかに私写ってますから。私が到着した時も若い女性が道いっぱいにぞろぞろでした!途切れた!と思ったら逆方向からおっちゃんが牛歩の歩みでいらっしゃいまして、ますますちょっとあの人何やってんの?的に見られるんですよ。あまりにも痛いのですぐに退散しました(笑)
次回に備えて連絡先交換お願いします!
コメントへの返答
2012年12月21日 8:58
なんと!昨日大桟橋最後の何してるで呟いたのが21:55だったみたいなので、ニアミスだったんですね。。。あと五分頑張れば。。。すみませんでした!
2012年12月21日 9:04
綺麗なシチュエーションですね。人が沢山だと撮影大変ですね。色んな光が入って来てますから、何処に露出を合わせるか悩みますね。
コメントへの返答
2012年12月21日 9:44
ほんと。撮影は奥が深いです。じっくり勉強したいんですけどね、意外とこうやって試行錯誤しながらボチボチとやってくのが面白いので、気長に勉強してます。

なによりみんからさんの愛車写真とかが参考になります
2012年12月21日 9:52
こんにちわ。

お寒い中、お疲れ様でした。
この時間帯でも人通りが多いとは、
横浜の人気はやはり本物ですね?!

背景としては最高のシチュエーションの宝庫
ですが、いざアングルを決めるとなると
通行人やスポット等が入り込み、中々
シャッターが押せないものです。

日曜深夜であれば、かなりチャンスは
巡ってくるかもしれませんよ。
コメントへの返答
2012年12月21日 9:55
ほんと。撮影の風景としては最高なんですけどね。なかなかシャッターチャンスとなると厳しい環境でした。何より寒いしw オープンドライブと違ってシートヒーターもない状況でじっと待ってるのは辛いデスw

日曜深夜ですか。。。大体飲んだくれてるからナー。。。飲みを我慢するか、撮影をとるか。。。悩ましいデス
2012年12月21日 10:28
こんにちは。

何かのイベントだったんですかね。
若い女の子がたくさんいる中、隙をみて撮影している様子がはっきり想像できます。笑
私だったら根性なしなんで1枚が限度かもしれません。今回はその中で撮影を実行した事が凄いです。
コメントへの返答
2012年12月21日 10:31
お褒め(?)頂き光栄です!

ほんと。温度じゃなく感覚的に寒かったデス。いろんな意味でw

まぁでもそういった視線は真冬のオープンドライブで慣れてますからw
2012年12月21日 10:54
お疲れ様でした!

写真部の活動もナカナカ大変ですね!

人の目と寒さ(笑)

判る人には判ってもらえますが、冷たい視線に耐えるのが一番つらいかもです。

ホワイトのボディー、夜景撮影時に表情が変わって一番素敵かもです!
コメントへの返答
2012年12月21日 10:56
ありがとうございます。写真部は体育会です。視線など気にしてる余裕はございませんw

ホワイトのボディ、なぜか私のCybershotでは暗いと緑になる傾向にあります。。。
2012年12月21日 11:58
こんにちは!
寒さとおとめからの視線との戦い、お疲れ様でした。なにしてる、気になったのですがすでにパジャマでおじゃるでした(^^;;ヌクヌクとミニカー相手に遊んで電池切れて寝ました。横浜はどんなだろなーって思いながら…(-_-)zzz
コメントへの返答
2012年12月21日 13:02
いえいえ。あくまで修行の一環ですからw 滝壺に入るがごとく。それがおとめからの視線なら楽勝というものです。

いや、決してドMってことじゃなくてですね。いやたしかにMは好きですが。あ。BMWのMですけどねw
2012年12月21日 12:09
 私もこの前感じました。 「こんな夜にあの人 三脚出して、なに車の写真撮ってるの?」みたいな。
私も根性なしなので、撤収がはやいです。

写真部=体育会系 そうですね! その姿勢でがんばりたいと思います。
コメントへの返答
2012年12月21日 13:03
そうなんです。このクソ寒いのにこの人アタマおかしーんじゃないの的な目で見られるんですよw ま。それも慣れですけどねって実は私もちょくちょく撤収するふりしたりしてましたが。。。w
2012年12月21日 12:09
お疲れ様でした。

昨日は急遽仲間内の食事会が入り、関内で終了したのは23時半。
ノンアルコールの会だっただけに、終了後もしやと思い赤レンガを経由して大桟橋まで・・・
みなとみらいの桜道経由で帰路に着きましたが、深夜の24時前だと云うのに数台が、夜景撮影に講じている方が結構な台数いるのですね。

是非また、遭遇する機会を狙わせていただきます。
コメントへの返答
2012年12月21日 13:04
おぉ。気にしてもらってて却って申し訳ないです。11時半くらいにはおうちで仕事してましたです。でもその時間でも夜景撮影の人がいるということは、意外とその時間帯ならシャッターチャンスがあるのかもですね!

次回は是非お会いできればと思います!
2012年12月21日 12:47
お疲れ様です!

しっかりオープン、清らかでございます!
素敵に撮れてる思いますが、納得できないとは深いです。
でも、人通りあると、シャッター押してもらえますか言えていいですよね。ちゃっかり愛車とのツーショット写真も撮れますし。
コメントへの返答
2012年12月21日 13:05
ありがとうございます!

写真の出来ももちろんなんですが、何よりもこのアングルで撮りたい!というところまでもっていけないというか、自由度が足りなかったので、その意味でとても不完全燃焼だったんです

でもシャッターおしてもらう。。。のもちょっと気が引けますねーw
2012年12月21日 12:52
夜景がとっても綺麗ですね!

人がたくさんいると思うようになりませんね。
しかも周囲の視線と闘いながらだと集中できませんよね(笑)

自分も写真部に入部して腕を磨かねば・・・
コメントへの返答
2012年12月21日 13:06
夜景はとてもキレイです。あの辺周辺ながしてるだけでかなり贅沢な夜景に恵まれます

写真部。是非!ていうか、かなりバーチャルな部活動ですがw
2012年12月21日 20:42
光の加減が素敵で
F13が生き生きしていますね!

ホワイトのボディは光を反射し夜間撮るのは難しいと思いますので
かなり頑張られたのでは?

写真は奥が深いですけど癖になりますよね♪
コメントへの返答
2012年12月21日 21:33
ありがとうございます。

そうなんです。奥が深いんでかなりハマってきてます。

夜の写真は難しいですね。じっくり誰にも邪魔されない場所を探せればいいんですがw

プロフィール

「やっぱポルシェは売れねーな」
何シテル?   01/12 15:43
クルマをE90からF12に変えたキッカケでみんカラをはじめました。新しく加わったMT車両と共に楽しいカーライフを送りたいと思ってます 車歴は 991.2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

M235iクーペを斬る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/11 17:45:37
E60M5のマニュアルに乗る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/08 17:17:43

愛車一覧

BMW 6シリーズ カブリオレ BMW 6シリーズ カブリオレ
代々マニュアルトランスミッションに乗り継いできた、根っからのMT派な私でしたので、本来選 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
911 Carrera 右ハンドルのMTです いわゆる991.2型になります 知人にポル ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年から2011年まで乗ってました。希少な6MTです。初めての外車になります。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1999年から2005年くらいまで乗ってました。結局このクルマになってから、あんまりクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation