
先日の辰巳にて、Car-catさんのお友達さんを紹介して頂きました。ダイハツBoonX4での登場です。知ってる人いますかね。この激レア車。試乗車なんて絶対になさそうな、競技ベース車両。前のストーリアベースのX4は見に行ったことがありましたが、展示車も試乗車も、無いというか用意するつもりもないし、完全受注生産なので値引きも出来ないし、納期も最低3か月待ちますみたいな、そんなレア車。そして渡されるキー。こういうの好きでしょ、と。大好物です!
というワケでC1を走らせて頂きました。まず見た目から
斜め前
横
斜め後
なんていうか、これぞハッチバックってカンジですかね。いや、ホットハッチていうか、普通のお買いものクルマ。でも、乗り味は激辛デス。クルマに全然興味ない人からすれば、なんじゃこりゃ的な。少なくともこれで助手席にうちのヨメを乗せたら絶対ブチ切れること間違いなしw でも運転してる人は実に幸せになるという
助手席のcar-catさんから、基本5,000rpm以上回してくださいとの指示が入ります。たしかに4,000rpm以下はトルクが細い。いわゆる下はスッカスカというヤツです。でも5,000rpm超えるあたりから官能的なサウンドと共に、実に素敵な加速がw 8,000rpmまではキッチリまわります!そしてギア間が実にクロス。常時5,000rpmで繋いでいくカンジはまさに絶妙の一言。1リッター以下とは思えません。そして車重の軽さ(1t以下?)も効いて、実にひらひらと加速していきます
笑ったのはそのローギアードなファイナル。100km/hで5速5,000rpm弱w うるさすぎw なんじゃこりゃーってカンジなんですが、もう常時笑いが止まらないカンジです。これだと高速巡航はキツそうですが、なんていうか、絶えず全開?60-80km/hくらいでクネクネしてくテクニカルな峠とか、恐らく最強なんじゃないでしょうかねこれ
軽く走っただけでもわかるこの楽しさ。素晴らしいです。しかし全然中古で見ないし、あってもすごい高いし。すっごいレア。でもこれは全然万人受けしないなーw 過激な遊びクルマが欲しいと思う私でさえもしり込みするレベルです。この過激さ、恐るべしです、ダイハツBoon X4
突き詰めていくとこうなるんだなと思ったこのクルマ。きっとすごいクルマなんだろうと思ってましたが、こんなにすごい硬派なクルマだったとは。予想を大きく超えてきてビックリです。こんな貴重な体験させて頂きまして、car-catさんとお友達さん、ホントありがとうございました!また乗せてね♪
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2013/09/22 18:21:37