• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月09日

久しぶりの激務

たまにあるんですよ。私も。働く時が。働くっていうか、忙しい時というんですかね。カキ入れ時?じゃないなぁ。別に儲かるワケじゃないから・・・。気づくと11月は一度もブログ書いてない。こんなこと久しぶりですよ。いつも忙しいって言いつつブログ書く時間はあったわけですからね

先週は外人さん御一行と行動を共にしてました。なんか中途半端に日本慣れしてるというか日本好きなメンバだったようで、やれロボットレストランに行きたいとか、あのキルビルのとこに行きたいとか(多分権八だろうと推測)。そんなんで、朝は早くから、会議だMTGだレセプションだと。で、夜になったら夜になったでこの外人連中に連れまわされると、そんなカンジでした


(権八はこんなカンジのとこでした)


(ロボットレストランイメージ図)

でも今思うと、いずれも外人は好きそーだなーってとこ。実際権八はパッと見で外人率9割近かったです。ロボットレストランは外人6割、キャバ嬢との同伴っぽいのが3割、残りは間違って来ちゃったって感じの人々でした。いや、個人的には楽しめましたので、よかったんですが、疲れたナー

で、週末ですよ。来週から海外で研修なので恐らくたまった仕事は出来ないだろうということで、土曜も日曜も午前中はひたすら先週出来なかった仕事を処理しつつ、午後は家族サービス。こいつが一番重労働なワケですが、そこは疲れを顔にだしちゃダメなとこ。夜は夜で家族が寝静まってから、またひたすら仕事をするわけです

そんな中ですよ。昨日家族を乗せて出かける時にマンションの駐車場でV10M5な方とちょうど出くわしたんです



ちょっとわかりづらいですけど、6カブの上にある、ちょっと青みがかったシルバーのE60のM5。このオーナ、既にメインは乗り換えててM5は最近見なかったんで気になってたんです。この方との出会いは、ちょうど2年前のニコルサーキットでこっそりさんのV10M5に乗せてもらった頃のブログに書いてますね

ニコルサーキットディ(3)・・・ コースにて ←ここの後半部分にこの方との出会いの下りが

今朝見た夢 ←ここら辺に当時のV10への思いがw リンク先にあるひっそりさんの応援ブログは逸品ですよ

V10M5のコト ←結末がこのブログですね

いやぁ。V10M5にはある意味かなり悩まされたなぁと。今更ながら思うワケです。そんな背景から、またしても会ったわけですよ、その運命の人に・・・当然会話はこうなりますよね

Nlog: 最近M5みないですね、どうされたんですか?
V10な方: とうとう売りに出すことにしまして。実家に保管してるんです
Nlog: なんと。たしかすごい丁寧に乗られてましたよね
V10な方: えぇ、まだ走行3万キロ行ってないんですよ。大がかりなメンテは全部やってますし
Nlog: いくらで出されてるんですか?
V10な方: 最初XXX万円で出そうと思ったんですけど
V10な方: なかなか売れないんでXXX万円にしようと思って
V10な方: どなたかいらっしゃいm
Nlog: その話、ちょっと検討させてもらってもいいですかね!

みたいなね。なんか、昔の流れから考えるとこれはまさか運命?!とか思っちゃうじゃないですか。でもね、ここは私もバカじゃありません。ヨメに正面からブツかっても前回と同じ結末を辿るだけ。戦略は外にあり、いや、身内にアリです。具体的には、親に売りつけるw 早速おかんに電話します。あ。おかん?すっごい良いクルマあるんだけどサ。買わない?オヤジにも良いクルマのせてあげよーよ!ね?おいらも(少しは)払うしさ!

・・・左ハンドルなんて乗れるかバカ。あたしゃギャランが好きなんだよ

な一言でほぼ終了w・・・即死w あー残念。でもせめて親父には聞いてみてよ。今まで国産しか乗ってないんだからさ。最後の一台くらいスゲーのに乗らせてみよーよとか、あきらめきれないので、そんな話をしてますですw いやーむずかしーかナー

そんなこんな来週からはまた音信不通なNlogです。今度はプーケット。遊びじゃないですヨ?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/09 21:14:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

デントリペア
woody中尉さん

クリティカルパス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2014年11月9日 21:43
こんばんは!!
昨日のつぶやきみてからそわそわして居りました(笑)
過去の日記も拝見致しましたがM5に対する思いがヒシヒシと伝わって参りました♪
諦めないで何度もトライするNlog様素敵です!!
是非この機会にM5購入出来ると良いですね♪
頑張って下さい!!
応援して居ります♪
コメントへの返答
2014年11月9日 21:54
おぉ!ニュータイプなレーサーなユーイチさん。カート場でのエピソード、素晴らしいです!

V10はいつも夢みてます。みてました。また、夢がブリかえしましたw 困ったもんです。でもやっぱり2台持ちは出来ないので、後は親次第です。情けないw 資金は何とか出来そうですが・・・やはり70歳オーバーに500馬力はキツすぎでしょうかねw
2014年11月9日 22:02
こんばんは♪

私は、とあるブツがヤフオクに出ているのを見つけて、T氏に落としてもらったことがあります。
大きすぎてわが家には入らない。。
かと言って、そのまま誰かのものになってしまうのも悔しい。。
二度と手に入らない貴重なものでした。
そうだ!T氏の豪邸なら入るかもしれないって、、どうせ他人の物になるのなら親しい友人のものになったほうが良いですからね(^^ゞ
ということで、だれか知っている人に買ってもらいましょう(笑)
コメントへの返答
2014年11月9日 22:56
どうもです!

なるほど!親しい友人ですか!それは良いアイディアを頂きました。早速ヤツに声かけておこう!w

V10のM5はそろそろ程度の良さそうなものはカウントダウン入ってるような気がして・・・でも車2台持ちは出来そうもないのでw

取り敢えずいろんな手を売っておきます!w
2014年11月9日 22:22
どうもです!

部長、ローラインクラブを舐めてもらっては困ります。とりあえず買っちゃえばあとは会長がなんとかしてくれるんです!笑
ロボットなんとかってなんですか…?東京は誘惑が多い街であります…。
コメントへの返答
2014年11月9日 22:58
どうもです!

やっぱそれか!いやいやいや。既に会長には黒いヤツで散々ご迷惑おかけしてますのでw

ロボットレストランは行く価値あるかもしれません!あー。でも行くメンバーにもよるかなー。いやゆるショーパブに相当すると思います。決してエロいとこじゃないですw 念のためw
2014年11月9日 22:23
こんばんは!

ここは、最終手段!!!
奥様が乗るのはどうでしょうか?笑
奥様の買い物用としてでも使えるのがM5ですよ!
コメントへの返答
2014年11月9日 22:59
どうもです!

ヨメが乗る・・・乗らないだろうなぁ。あ。免許無いから元々乗れないしw

たしかに買い物カーとしても使えるのが魅力ですよねー

でも本音は自分のにしたいw
2014年11月10日 0:15
水色っぽいエムゴかっこいいですよね!
いやぁ、ぜひぜひ見てみたいですなぁ(*^^*)
コメントへの返答
2014年11月10日 7:34
かっこいいですよね。水色っぽいM5

出張中に急展開なるか!
2014年11月10日 7:47
激務お疲れ様です!

なんと!まだ売られていなかったとは!
という訳でプーケットでは、急展開からの購入、試乗までの夢を見れますようにです。
助手席はもちろん、ニコールキッドマン!
コメントへの返答
2014年11月10日 8:27
どうもです!

まだボチボチと乗られてたみたいです…いやぁ久し振りに当時の先生とのやり取りを読んでほっこりしました

助手席にキッドマン!刺激が強すぎて運転に集中出来なさそうですw
2014年11月10日 10:21
どうもです!

リンク先の過去ブログ読んで笑いました。キッドマンから4本出しマフラー出てます!って先生のコメントが最高ですね(笑)

Nlogさんの周りにはたくさんM5が転がってますから不要な気もしますけど(^^;
うちの修復歴あり車ならいつでもどぞ!
コメントへの返答
2014年11月11日 0:59
どうもです!

あの当時のやり取りも今見ると結構新鮮ですよねw キッドマンには振り回されたなぁw

たしかに私の身の回りにはV10M5がたくさんいますね。そういえばYonecha号にはまだちゃんと乗ったことなかったかも。今度のせてもらおっと!
2014年11月10日 10:31
どうもです!

激務ですか?忙しい事はありがたいですが、
くれぐれも健康だけにはご留意下さいね。

あと飲み過ぎ、食べ過ぎ、触り過ぎも。(爆)

ロボットレストラン、死ぬ前に一度行って
みたいです。

コメントへの返答
2014年11月11日 1:00
どうもです!

激務です。こっち到着しても仕事が追ってくるw 困ったもんです

結局今日も飲みすぎ食べ過ぎちゃいました。触ってはないけどw タイ料理はほんと美味しいです

ロボットレストラン、是非一度行ってみてください。アレはアリです!
2014年11月10日 11:41

こんにちは!

悩まずに買ってしまいましょうw
こうなったら潔く奥様に言うのです!

「アレ!俺買ったから!」

その後のフォローは出来ませんがw
みんカラ上では伝説になりますw

コメントへの返答
2014年11月11日 1:01
どうもです!

いやぁ。もうそんな感じのこと一回やって若干伝説入ってますからねw またやってもダメかなと。またかって言われるだけなようなw

でもねー。V10、あきらめられないんだよなー
2014年11月10日 14:07
体力の要るお仕事ですね。激務、頑張ってください。

V10M5、まだ乗られていたのですね!いくらなのか気になります...
私は相談なしに車買われますが、その度何かしらプレゼント買って貰ってるのであまり反抗出来ません(>_<)
プレゼント攻撃、意外と効果ありますよ♪
あと、旦那の稼いだお金なので浮気に使われるよりはいいかなぁって思っています(^^;;
コメントへの返答
2014年11月11日 1:02
どうもです!

mimichanさんのように物わかりの良い奥様ならw うちはプレゼント買っても収まらないからなぁw

V10M5はかなり気になりますよしかし。もうこんなの出てこないと思うとなおさらです!
2014年11月12日 18:15
こんばんは。

車の話はさておき・・・

都会には色々な誘惑があるのですね!?(^_^;)

でも女性も車も縁のものですから、想った時に勢いに任せて「エイ!ヤー!」が出来ないと、チャンスは逃しますね!?(笑)
あの時だったら!? ・・・ は、枚挙に暇がないくらいです!(涙)
コメントへの返答
2014年11月13日 0:30
どうもです!

いやぁ。女性の話はとんとわかりませんがw 車の話しなら多少はw やっぱりオンタイムにエイヤが出来ないとダメですかね!

東京は・・・なかなかに深い街ですよ。いまだにわかんないとこが多い。因みにプーケットも謎が多いですw
2014年11月12日 23:38
こんばんは!

気がついたらE60ってM5しか乗ってない笑 最近ありがたみが薄れてきたかも笑

ドル高ですよ!虎の子の出番です!!!
コメントへの返答
2014年11月13日 0:31
どうもです!

そうなんですよ。漬物と化していたドル預金が今大変なことになってますw いっそのこと120円くらいになってこないかなぁなんて欲が出てきちゃったりしてw

E60にはV10しか乗ったことないとか、カッコよすぎますw
2014年11月13日 12:21
V10のM5 一度は乗りたい車です。

検討ですか?

我が家は絶対無理ですが、代わりに所有して下さい。(^-^)/
コメントへの返答
2014年11月13日 14:48
どうもです!

検討っていうか、なんとかしたいなとw V10なんて一生乗れない可能性が高いですからね

・・・でもやっぱキビしいかなぁ
2014年11月13日 22:37
激務お疲れ様です!
こちらも新環境でヘロヘロですがww

V10、もう世界遺産並ですからね、ここはぜひ!
コメントへの返答
2014年11月13日 23:11
どうもです!

もんたんさんもヘロヘロですか!私ももうギュウギュウ詰めのスケジュールでヘロヘロです!

これからプーケットの夜を満喫します。途中でぶっ倒れるかもw

プロフィール

「やっぱポルシェは売れねーな」
何シテル?   01/12 15:43
クルマをE90からF12に変えたキッカケでみんカラをはじめました。新しく加わったMT車両と共に楽しいカーライフを送りたいと思ってます 車歴は 991.2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

M235iクーペを斬る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/11 17:45:37
E60M5のマニュアルに乗る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/08 17:17:43

愛車一覧

BMW 6シリーズ カブリオレ BMW 6シリーズ カブリオレ
代々マニュアルトランスミッションに乗り継いできた、根っからのMT派な私でしたので、本来選 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
911 Carrera 右ハンドルのMTです いわゆる991.2型になります 知人にポル ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年から2011年まで乗ってました。希少な6MTです。初めての外車になります。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1999年から2005年くらいまで乗ってました。結局このクルマになってから、あんまりクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation