• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月15日

プーケット研修

というワケで研修から帰ってきました。場所はなぜかプーケット。バンコクまで5-6時間くらい。そっから飛行機で1時間。さらに渋滞の中、ゲンチャリをミリ単位で避けて大激走するタクシーに揺られること1時間半でようやく到着です。到着した頃にはヨレヨレです。そりゃヨレヨレにもなるでしょって感じですが。なぜプーケット?どうもここが何気に安かったみたいです。地理的にもこの辺が集まるメンバの中心ってのもあるみたいです。集まるメンバは、シンガポール在住含めて中国人約半数、インド人約4割w 残りが日本人と韓国人とオーストラリア人です。あぁこれから1週間こいつらと一緒なのかと思うとゲンナリする瞬間です。でも仕事ですからね・・・

ホテルの部屋からの眺めはこんなカンジ



ロビー前がこんなカンジ



ロビー前にはプールとパラソルが広がります



なかなか良いカンジのホテルなんですよ。でもそんな光景全く関係無し。朝は8時半から夜は9時過ぎまでひたすら会議室で研修を受ける毎日。こんなカンジの場所



ここでひたすらプレゼンの練習したり座学したり。そして空調は極寒。多分20℃切ってた。部屋から出ると多分30℃近く。湿度も多分80%以上あるんじゃないかなぁ。そこを休憩のたびに出て汗だくになって、してセッションの間会議室でフリースに包まる。これで体調が悪くならない方がおかしいw

飯は3食ほぼ全部ビュッフェ形式。でも選べるのはほぼタイ料理



こんなカンジの食事が1週間続きます。いくらタイ料理が好きな私もキレていい、そんな食事情でした。だからか、夜はどんなに遅くなろうともホテルの外に脱出し、繁華街に飲みに行きます。夕食はあんまり食べないで別のもの食べたり。でも飲んでると誰かしら研修メンバに見つかって合流されます。おーNlog-、こんなとこで飲んでたのかー、みたいな。ち。見つかったか、みたいな感じですけど、そこは笑顔で迎えます。して、夜は夜で大体同じ時間に大雨が降って帰れなくなれます。でも30分ほどで上がるので、それを合図にホテルに帰る毎日が続いてました。雨宿りしてると大体研修メンバの大半が集まる感じ。いや、その辺で寛いでた犬や猫なんかも集まってたなぁ。呉越同舟?違うなぁ、なんていうんだろこれ

日本ではF4乗り回してるレーサーさんがいたり、味噌カツだ山ちゃんだで盛り上がりつつ、絶好なオープン日和だというのに・・・

いや、そんなことよりタイといえばこれ。トゥクトゥクです



これね。いつもタクシー変わりに乗せてもらうんですが、なかなか明るいとこでじっくり見る機会なかったんですよね。今回はなぜかホテルに常備車がいたので、時間がある時にじっくり観察しました



バイクなのにMT車みたいなレイアウト。真ん中から生えてるシフトノブが良い味出してます。すぐ下ネタが出てしまいそうですが、そこはグっと我慢です。これぞジェントルメン。いや、そんなことより、今回改めてマジマジと見れた結果、やっと謎が多かったコクピット回りの仕組みがわかりました。右足がブレーキ、左足がクラッチなんですね。で、アクセルがバイクのようにグリップと



足回りもチェックします。ちょっと見えにくいですかね。板バネです。それもすげーいい加減に挟んであるだけw 大丈夫なんだろうか・・・と見てたらもう一台。凄いヤツが



見た目は普通のトゥクトゥク。でもコクピットが



・・・なんとオートマ?ハンドルも普通のステアリング!こんなバージョンもあったのかぁ・・・と。これって最近だけですよね?昔からあったのかなぁ・・・ ま。それはそれとして、やっぱトゥクトゥクといえども、楽しいのはMTですよね。それでは、行ってきまーす



て。もう帰国してますけどね。なんとなくノリで書いてみました。やっぱ夜行便で帰ってくるのはツライっす。朝一番で帰国してそのままフルで家族サービスは結構つらかったw

あー、もう眠くて限界だー。おやすみなさーい!
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2014/11/15 21:22:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

この記事へのコメント

2014年11月15日 21:37
ご無沙汰してます

仕事でなければよいところですかね!

ところで白金トンネルくぐって山手通り方面へ走行中 6株発見 もしやと思って追いついたら

助手席にドーベル犬乗せた知らないかたでしたww
コメントへの返答
2014年11月15日 23:37
ご無沙汰してます!

その6カブな方見かけたことあります!オープンでワンちゃん乗せて、なんてオシャレなんだ!って感動した覚えがありますよ

今日はちょうど白金トンネル通ったので、ほんとにニアミスしてたのかと思いました!
2014年11月15日 21:46
こんばんは♪
研修ご苦労様でした(^_^)/
今回は、尾根遺産の話が全くなかったのが逆に怪しい感じです(笑)
トゥクトゥクの最初のやつは、昔よくあったミゼットみたいですね。
それにしても、東南アジアの道路事情、、奴らは運転が物凄く上手いのか、荒いのか、とにかくスゲ〜(@_@;)ですよね。
日本に帰ってくると、なんとゆったり感じることか、、(笑)
コメントへの返答
2014年11月15日 23:38
どうもです!

トゥクトゥク、たしかにミゼットに似てますね。結構よくできてるんですよ。意外に軽快に走るし。運転はかなりアバウトですがw ほんと、日本は平和ですよw

尾根遺産の話は、何もないです!ゼントルメンですからね!なんてったって!w
2014年11月16日 0:27

こんばんわ!

って…下ネタ我慢!なんて言ってる時点で
それはもう下ネタですよねwww

やっぱり気になるのは〇〇値ですよね?笑

研修お疲れ様でした!

コメントへの返答
2014年11月16日 9:15
どうもです!

一緒に行ってた日本人が下ネタの固まりみたいな人だったんでw そういえば熊本の話しもでましたよ。コードネームはベアーブックだそうでw

尿酸値、絶対あがっただろうなぁ・・・
2014年11月16日 9:30
おはようございます!

MTミッションもしもNlogさんが、ええわ〜したら壊れそうで心配になりました!笑
あと、タイヤの銘柄のスーパーストーンって…
乗り心地は硬かったですか???笑
コメントへの返答
2014年11月16日 10:01
どうもです!

やっぱ私のシフトワークには耐えられませんかねw タイヤの銘柄!よくぞ気づきました。これも笑いのネタだったんですが、コメント書くの忘れてました。これきっと雪の上でもかみますよw なんせスーパーストーンですからねーw
2014年11月16日 19:47
こんばんは(^^♪

お疲れ様でした!

目の前にリゾート施設があっても遊べないのは中々ツラいですね。

タイ料理って美味しいですが飽きやすいですよね。

私は3日が限界です。

トゥクトゥク見ると東南アジアに行きたくなります!(^^)!
コメントへの返答
2014年11月16日 21:21
どうもです!

ほんと、こういうとこは仕事じゃなくてバカンスで来たいものです。タイ料理、大好きなんですが、さすがにこれだけ続くとうんざりですねぇ・・・

どうせなら普通に上海とかシンガポールにしてもらいたかったなぁと思ったり・・・

Atsuhlyさんは試乗たくさんされてるみたいでうらやましいです!

プロフィール

「やっぱポルシェは売れねーな」
何シテル?   01/12 15:43
クルマをE90からF12に変えたキッカケでみんカラをはじめました。新しく加わったMT車両と共に楽しいカーライフを送りたいと思ってます 車歴は 991.2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

M235iクーペを斬る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/11 17:45:37
E60M5のマニュアルに乗る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/08 17:17:43

愛車一覧

BMW 6シリーズ カブリオレ BMW 6シリーズ カブリオレ
代々マニュアルトランスミッションに乗り継いできた、根っからのMT派な私でしたので、本来選 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
911 Carrera 右ハンドルのMTです いわゆる991.2型になります 知人にポル ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年から2011年まで乗ってました。希少な6MTです。初めての外車になります。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1999年から2005年くらいまで乗ってました。結局このクルマになってから、あんまりクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation