• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月23日

RX-8(MT)を斬る

RX-8(MT)を斬る ちょっと前の話しになりますが、以前からよく本ブログに出てくる会社の後輩K君から、また新しい車を買ったので持ってくるよという話しになりました。なんとRX-8のMT。。。え?RX-8って黒のヤツATで持って なかったっけ?みたいな話しだったんだけど、いつの間にかMTのに買い換えてたみたい。思えば8年前だか9年前に初めてK君がRX-8のATを買うって聞いたとき、君は絶対MTに買い換えるだろうと予言したなぁ・・・見事当たった笑 K君曰く、やっぱNlogさんが正しかったですと。そうだろうそうだろう笑


(RX-8のMTを買ったって聞いた時の私の気持ちを表した画像)

というワケでRX-8のMTですよ。まだ早い時間帯とはいえ、C1好きに走っちゃってくださいと。ありがとうK君!


(ほんとカッコいいこの車)

座って見て思うのがフルバケットシートとステアリング。フルバケとか座るの何年ぶりだろう・・・ちゃんとケツが入ってまず一安心笑 よかった座れた。前回RX-8乗って着座位置がしっくりこなかった 覚えがあるんだけど、今回は妙にしっくりきたなぁ。バケットでの着座位置と、径の小さめなステアリングとメーターとかがきれいに視界に入るこの感じ。もう社外品に交換するのが前提に出来てるのかなこれって思うくらいしっくりきてました。素晴らしい


(タイトなバケットがとても良い感じ)

走り出しは実にスムーズ。乗りやすい。ミートポイントもわかりやすいし。シフトフィールもスコスコと入って実に気持ちよいです。前期の6MTだったのかな。アイシン製だそうです。後期のマツダ製と好みが分かれるところらしいですが、このアイシン製、何気に生産時期から言ってもZZTセリカと同じパーツなんじゃないの?って思うくらいシフトフィールがしっくりきた。あくまでセリカと比べる私笑


(久し振りの大黒)

セリカと比べるというと、車重、馬力感、ハンドリング、結構セリカに近い感じがしたのは私だけなんですかねっていったら以外とK君も同じこと思ってたみたいで。でもエンジンはやっぱロータリーが最高かな。2-3速でフル加速した時とか、ホント気持ち良い。ほんと、申し訳ないけど4ATの時とは別物と思える。おかしいよね。ミッションが違うだけでこんなに印象が違うって、なんて話しをしてました


(リアシート、ちゃんと乗れる。観音開きもグッド)

2003年式っていってたので、もう13-4年たってる車なんですよね。走行距離も10万キロ越えてるんだけど、全然おかまいなしに7,000rpmまでストレスなくキレイにまわります。メンテが良かったのか、そもそもロータリーはこんなもんなのか。因みに、改めてびっくりしたのがボディのしっかり感。FDより全然しっかりしてると思いました。足回りはマツダスピードのモノ(純正?)だそうですが、これまた全然ヘタってなく、霞ヶ関のジャンプもキレイにいなしてた。ま、そんなスピードだしてないからなんとも言えないけど笑

そんなワケで1-2時間好き勝手走ってて思ったのが、やっぱロータリー最高だネ!ってとこ。セカンドーカー買うなら程度の良いRX-8を買うのがベストセレクションなんじゃないかなって思った次第です。リアシートもちゃんと使えるしね。観音開きとかってすごい乗り降りしやすいし。なんですたれちゃったんだろう。時代が追いついてなかった感じなのかな笑


(やっぱり辰己にて。このアングル最高にカッコいい)

あー。楽しかったナー。やっぱアレですね。国産って良いのは良いんですよね。改めてマツダファンになりました。新しいロータリー車でないかなー
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/03/23 16:16:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスターのインテリア🏋️
ヒロ桜井さん

花桃の世界 2025.04.12
kitamitiさん

昨日の自分を超える
ふじっこパパさん

もてぎEnjoyミニ耐久レース “ ...
キルトメイプルさん

ワンちゃんごめんね。
ターボ2018さん

清里ドライブからのデイリー🥇🥈 ...
晴馬さん

この記事へのコメント

2017年3月23日 22:40
大学生の時、彼女の家で13Bのコスモを持っていて良く借りて乗りました。
もちろん、MTです。
ロータリー良いですね!!

欲しいのですが、MTはNDロドスタ(MT)を一昨年の12月に買って3月に売却してから持ってません。

先日、4台目ののRCZでも(生産終了なので中古)買おうかと思ってディーラー中古の試乗に行きましたが、左足の膝が痛くなり・・・断念w
実は、左膝の半月板が水平断裂しております((+_+))

124スパイダーも欲しいと思ってますが、MTが欲しい!でも膝がww
ということで迷ってます(運転できなくなれば売っちゃえ~~という自分の声もありますが)。

いいなぁ、RX-8のMT。

また、ネットで探してしまうではないですか(笑)

コメントへの返答
2017年3月24日 10:31
どうもです!

コスモのMTとかシブすぎますね。もうコスモみなくなったなぁ。絶滅危惧種かも

なんとHarieさんNDも買ってたのですか!して、もう売却されてましたか笑 速い。はやすぎて追いついていけない笑

RCZも何回かご購入されてるなぁとおもってましたが、既に3回購入歴があったんですねぇ・・・しかし左足、痛そうです。あんまり無理しないでくださいね

124スパイダー、一応ATもあるみたいですけどやっぱりMTで乗りたいですよねあれ

でもRCZにしても、中古で買うならRX-8は結構お勧め価格帯みたいですよ。あんまり値崩れもしないみたいですし

是非是非笑
2017年3月23日 23:38
あ、そういえば10年以上ロータリー乗ってない...
あの独特な加速感と音、また聞きたいなー
最近、女性が運転しているのをみます

RX-8デビュー当時、このデザインには賛否あり、自分もネガティブなほうだったんですが、今、街中でみかけると、おぉ!って見入ってしまいますね。
コメントへの返答
2017年3月24日 10:33
どうもです!

チプデさん、元FDのりですもんね。ナイトスポーツでキッチリかためて。羨ましい。FDもお金があったらいじりたかったなぁ・・・その昔、近所に真っ赤なFDにキレイな尾根遺産が乗ってたりしてたなぁ・・・ああいう車を尾根遺産が運転してるとかっこいいですよねぇ

RX-8、たしかに当時はアレでしたが、今見るといいですよねホント。かっこいい
2017年3月23日 23:55
エヌログおじちゃん様!
4月に温泉へ一泊二日で行く計画あります。ブヒ!
コメントへの返答
2017年3月24日 10:33
行く!行けるかわかんないけど笑!詳細希望!たのしみ!
2017年3月24日 16:18
Nlogさん、こんにちは。
Mazdaの車は叔父がファミリア・ロータリークーペ、私がサバンナGT、また違う叔父がコスモLに乗っていたせいもあって、とても好きなメーカー(当時はTOYOTA車が一番嫌いでした!笑)の一つです。(笑)
また4ドアセダンではセンティアと前に紹介されたRX7、そして今回のRX8のエクステリアは、先進的且つ洗練されていて、とても好きです!

ただ燃費云々よりも若いリーマン時代は特に、リセールに泣かされることが辛かったですね!?(^^ゞ
コメントへの返答
2017年3月24日 20:15
どうもです!

おお。そんなロータリー派なマイケルさんも今やレクサスオーナーでもあられると。なかなか面白いもんですねぇ

リセール問題もありますが、でもやっぱりマツダは車好きをアツくさせる何かがあるんだなぁとつくづく思います

プロフィール

「やっぱポルシェは売れねーな」
何シテル?   01/12 15:43
クルマをE90からF12に変えたキッカケでみんカラをはじめました。新しく加わったMT車両と共に楽しいカーライフを送りたいと思ってます 車歴は 991.2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

M235iクーペを斬る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/11 17:45:37
E60M5のマニュアルに乗る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/08 17:17:43

愛車一覧

BMW 6シリーズ カブリオレ BMW 6シリーズ カブリオレ
代々マニュアルトランスミッションに乗り継いできた、根っからのMT派な私でしたので、本来選 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
911 Carrera 右ハンドルのMTです いわゆる991.2型になります 知人にポル ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年から2011年まで乗ってました。希少な6MTです。初めての外車になります。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1999年から2005年くらいまで乗ってました。結局このクルマになってから、あんまりクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation