• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月17日

最近の色々

最近の色々 気が付くとブログ更新が滞るNlogです。皆さんご機嫌いかがでしょうか。最近めっきり寒くなりましたよね。ていうか、秋すっとばしてますよねこれ。一番気持ち良い季節なのに。スゲー損した気分ですよ。なんかこう、ちょうど良い気温の日がね。少ない。さぁこれから秋を満喫するゾ☆って思ってたらもう冬来ちゃいましたって感じ。あと雨とかちょーヤだ。寒いのはまだいいとして、雨はヤですね。散歩する気が失せますよ。せっかくここ最近散歩(つーかポケモン)で痩せてきたのに、また太っちゃうなぁ・・・

ここ最近、一応ネタはあるんですけどね。なんか書くタイミングを逸するというか。ゲソさんと飲みに行ったりとか、息子の運動会とか、六本木のバウハウスでライブやったりとかね。結構イベント多かったんですよ実は。充実してます、人生。多分笑


(バウハウスのツーバスドラムの前で一枚)

運動会といえば、最近なんかお弁当作ることが多いです。あ。作るのはヨメさんなんで私が作るワケじゃないんですけどね。運動会はもちろんたんまり作るんですが、最近は息子が丸一日塾に行ってることが多いので、お弁当を持たすんですよ。塾の梯子でピストン輸送とかね。移動中に飯くったり。まるで分刻みで動いてる芸能人みたい。芸能人知らんけど笑


(お弁当一例)

あと、何気に自分のブログ見て気づいたのは、過去3回にわたってNDロドスタネタなのね。まるで箱替えしたかのようだけどレンタカーだからね笑 で、調子にのって今週も借りようと思ったら仕事が見事に目白押しになって全然ニッチもサッチも行かなくなった感じですよ。つーか、こんな雨ばっか降ってたらドライブって感じじゃないしね


(NDロドスタいいよなぁ)

今思い出したんだけどさ。最近のMT車ってすごいのね。坂道発進の時に、なんか後ろにズレないの。勝手にサイドブレーキ引いてるのかな。つーか、アレが実はちょっと邪魔だったりするけど、なんか坂道発進アシスト?とかつけてMTのデメリットなくそうとメーカー側もいろいろ考えてるんだなぁ、なんて感心はするんだけどね。でも邪魔。なにこれなんか引っかかってる?みたいに思う。アレってキャンセル出来るんかな



つーワケでネタはあるんですが、なんかブログ書くってほどじゃないんスよね。なんか投げやりですんません笑 せめて雨が止んだらオープンドライブでも行けるんだけどなぁ~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/10/17 12:43:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

マツダの赤色
まよさーもんさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

久しぶりの倉渕村!
n山さん

この記事へのコメント

2017年10月17日 18:10
Nlogさん、blogの滞りの件、わかるなぁ~~~
( ゚д゚)ウム
やっぱり、みんカラはネタがあってもクルマネタじゃないとね!♪
コメントへの返答
2017年10月18日 7:47
どうもです!
ブログのネタがいまいち集まらないとヤル気にならな気持ち、わかって頂けますか笑
今日は久しぶりに晴れてるから早速ドライブと思った矢先にMTG入れられちゃいましたよ・・・
2017年10月17日 23:16
こんばんは。
ツーバスイイっすねぇ。
足つりそうだけど・・・。(^_^;)

ちなみにF30のMT車も、何秒間か忘れましたが坂道発進時に、下がらない機能がついてます。
坂道発進の時にサイドブレーキ使うことが無いので、ありがたみを感じたことはありませんが。
コメントへの返答
2017年10月18日 7:49
どうもです!

ツーバスは久し振りだったんですが、実はペダルは一個しかなくて意味なかったんですが笑

F30のMTもヒルスタートアシストついてるんですねぇ。結局これが今時のMTのトレンドってことですか。必要ないんですけどね。あれなんか石でも踏んでる?みたいに紛らわしいですよ・・・
2017年10月18日 1:45
こんばんは。

類まれなる音楽的センスの無い私はライブハウスとは程遠い生活をしていますが、MT車のことは少しわかっているつもりです。

坂道ずり落ちない装備はヒルスタートアシストってやつです。
クラッチやアクセルの操作条件によっていきなり解除されるので、ドキッとする時がありますよね。イマイチ信用しきれない。。。

ほとんどのメーカーはコーディングでON/OFF出来るようですが、MINI Crossoverではパラメータが見つけられませんでした。
コメントへの返答
2017年10月18日 7:50
どうもです!

MT化のプロと呼ばせてください!

ヒルスタートアシストって言うんですねぇ。おっしゃってる通り、まさに「信用できない」んですよねこれ。こういうのも勝手にキャンセルしたりすると点検の時に戻されちゃったりするんでしょうか

にしてもいつか私の6カブもMT化を・・・無理かな笑
2017年10月18日 13:04
おじちゃん!こんにちは!
シイタケを食べないですよね?いつも食事に行くとシイタケ担当はオイラだもんw
この前のビール屋さんの種類と値段にビックリしましたよ。おつまみが美味しかった!
ということでアルピナ待っていてくだされ。ブヒ!
コメントへの返答
2017年10月18日 15:33
ども!シイタケは敵です。これはもう一生変わることはないでしょう笑

紫アルピナ、すごい楽しみですよ。来週四川から帰ってきて体調戻ってきたら是非。てか、絶対来週体壊す自信ある笑

プロフィール

「やっぱポルシェは売れねーな」
何シテル?   01/12 15:43
クルマをE90からF12に変えたキッカケでみんカラをはじめました。新しく加わったMT車両と共に楽しいカーライフを送りたいと思ってます 車歴は 991.2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

M235iクーペを斬る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/11 17:45:37
E60M5のマニュアルに乗る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/08 17:17:43

愛車一覧

BMW 6シリーズ カブリオレ BMW 6シリーズ カブリオレ
代々マニュアルトランスミッションに乗り継いできた、根っからのMT派な私でしたので、本来選 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
911 Carrera 右ハンドルのMTです いわゆる991.2型になります 知人にポル ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年から2011年まで乗ってました。希少な6MTです。初めての外車になります。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1999年から2005年くらいまで乗ってました。結局このクルマになってから、あんまりクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation