
最近、適当に待合せしてニアミスしてしまうケースが多いというのもあって、ちゃんとした召集をしてみようかと思いました。といっても、世間一般で言うオフ会とか言うと、人が集まらなかった時に恥ずかしいので、Nlogの出没予告みたいな形での告知にとどめましたw あくまで、この日この時間のこの場所にNlogがいるんで興味のある人はどぞ的なカンジでw というワケで以下、詳細です
日時:2013年1月4日(金曜)AM10時~
場所:
若洲公園駐車場(入って右側の多目的広場方面)
目的は
☆ Nlogが暇なので広い駐車場で、あーだこーだしながら、車の撮影にいそしむ
☆ それを見に、みんともの人がいらしたら、車談義で盛り上がる
という2点に集約されます。集まる人の車種は、特に限定しません。恐らく、この記事を見てる人は、みんともさんがメインだろうし、似たような車の趣味を持ってる人々だと思いますので、この記事を見て、行ってみようと思い立つ変わった人は、大体共通したクルマ談義で盛り上がれる人だと勝手に思ってますw なんで新年早々、と言われるような気がしますが、この日私は会社がお休み、ヨメは会社、息子はキャンプ、と年数回あるかないかの、絶好な暇日和なんです、当日お仕事がある人はすみません。。。
予定としては、大体AM10時ちょっと前くらいに到着し、うだうだと写真を撮りつつ、人が集まればひなたぼっこしながら、あるいは写真撮りながらしゃべりつつ、といった感じで昼まで。おなかが空いてきたら、近隣の大型商業施設でランチといった感じでしょうか。誰もこなくても、多分そんな感じで移動すると思います。単独なら、高確率で木場のイトーヨーカドーにある、陳健一の麻婆豆腐を食いに行くと思いますw あ。当日は晴れたとしても、もちろん寒いと思うので(私はある意味修行を積んでるので大丈夫ですがw)きっちり防寒してくることを推奨します。昼の後は特に決めてません。別の撮影現場に行くのか、試乗会になるのか、単にドライブに行くのか。その時に決めようと思ってます。この辺から、いい加減になってきますw
場所は、以前
真夏の炎天下に写真撮りました的な記事を載せた 場所になります。リンク先の冒頭の写真が今回集まる側、本ブログの冒頭にあるのは、ゲートブリッジ側なのでお間違え無く。もっとも、駐車場内は移動できますので、空いてたらこっちで写真撮るのもありかもしれません。なお、駐車場代金は一律500円です。入口で徴収されますデス
因みに、一応こういった駐車場での撮影について、問題無いか若洲キャンプ場の人に聞いてみたところ、10台程度で、駐車場でわいわいと写真撮ってる分には、特に申請は必要ないとのことでした。また、この時期、少なくとも駐車場が満車になることは無いので、空いてるのは間違いなさそうです
雨天は。。。ちょっと考えますが、恐らくどっかの大型商業施設で集まるか。。。あるいはキャンセルか。当日決めますw すんませんいい加減で。もし興味があって行けそうだという方は書き込んで頂ければ、当日の連絡先など、ご連絡させていただきますデス
Posted at 2012/12/26 11:07:53 | |
トラックバック(0) | 日記