
もはや恒例の行事となったげそさんのお誕生日会です。オークラ本館のスターライトが無くなった今、会場はどこになるのかと思ってたら、例の焼肉屋さんで行われるとのこと。これは昼飯抜いていかないとね笑 だからか、PM6時半集合なのに30分前についたらYonechaさん以外全員揃ってるの。なんていうか、食い物絡むと人は迅速になるんですね。良い勉強になりました笑
メンバーは、げそ会長、先生、Yonechaさん、Masakiさん、こーひーくんは常連。今回はお初にお目にかかるDoraさんにも来ていただきました。移動は当然エルグランド1台です。やっぱり便利。てか、エコですからね。でもすかさずDoraさんから発せられた「あれ?このドアもしかしてオートじゃないの?」の一言に一同ザワつきます笑

(焼肉屋さん正面。でもここから入ったことは無い笑)

(まずはタン塩から)

(今日は上カルビ♪)

(カルビと肉飯の黄金コンビです)
主賓室(?)でのおもてなし。推定20人前は食べましたかね。印象的なのは煙笑 もしかして火事?くらい燃えてました。Yonechaさんがハゲしく咳き込んでたのが印象的。でもめちゃくちゃ美味しいのでノープロブレムです。今年はバースディソングのアカペラがなかったのがちょっと残念。でもすっかりご馳走になっちゃいました。げそさん、いつも本当にありがとうございます!
その後はCocosでお茶。移動中のエルグランドの車内がそのまま焼肉屋さんの匂いになってたし、皆動けなくなるくらい食ってたハズなのに、Cocosでは誰一人躊躇せずデザートを一品頼んでました。さすがです
帰り際にはDoraさんのボルボを見せて頂きました
まだまだ買いたての新品。仲間内でボルボは全然いないのでみんな興味津々。でもみんなボルボ詳しくないからコメントが慎重笑 クルマ開けたとたん、うわ、匂いがエロいなぁ!とか。それボルボ関係なくね?みたいな笑 個人的には座り心地が良かったのと、エンジンかけた時のメータ類がカッコ良かったのが印象的です。てか、みんなちょー焼肉臭いのによってたかってクルマに入り込んで悪いことしちゃったなぁと反省です。でもいろいろ見させてもらって参考になりました!Doraさんありがとうございます!今度飲み会しましょうね!
帰りはNlogさん寒いから屋根開けちゃダメですよ絶対ダメですよとか、誰ともなく聞こえてきたのでお約束で屋根開けました。が、でてちょっとしたら雨降ってることに気付いてすぐ閉めました
あと、帰りの首都高がとても空いてて気持ちよかったです。スタッドレスだから慎重でしたが、それでも気持ちよく走れた。目黒線に入ってからは、なんか前に妙に速いクルマいるなぁって思ってついてったら全然ついていけなくて、あれ?こんな早く見えなくなるなんて気のせいかなって思ったら出口近辺で見慣れたM5が。どーりで速いワケだ笑。先に帰った先生でした。こっちに気付いてくれたみたいでハゾード2回点灯してくれたので、軽くすれ違いざまでクラクションを鳴らしました。なんかこういう別れ方久し振り笑
そんなこんなで今年もげそさんのお誕生日会は楽しかったデス。遊んでくれた皆さん、ありがとうございました!
Posted at 2016/01/24 12:51:31 | |
トラックバック(0) | 日記