
今日も良い天気ですね。思わず車で出社しちゃいました。どうしよう今日接待なのに。また車戻しにいかないとナー。それとも一泊させちゃうか。。。ダメだ。明日京都だ。うーん困った。時間が無いw といいつつ、ニコルサーキットディの続報をw あ。決して暇じゃないですよ。ちょくちょく書き溜めてたんですからねw
というワケで今日はコース回りの話を。実は東ゲートから入るのって初めてなんですよねFSW。しかも当日は、少なくとも入口近辺はガラガラというか、ダダっ広いというか。冒頭の写真が東ゲートからパドックへ向かう道(D5の試乗コースでもあります)なんですが、Bridgestoneのゲートの向こうに富士山が見えたりして、実に爽快。何気にここだけでも良いドライブコースだなと思いました
当日は何気に展示車両とか、展示物をメインに見て回ってたので、実はコース内はそんなに行ってません。が、それでもこいつは見てきました。B6 GT3
こいつは実に迫力ありましたね。レーシングタクシーの抽選で当たれば乗れたらしいのですが、そんなもん当たるワケもなくw ていうか、これ絶対純粋な抽選なんてしませんよね、イベント側からしたら。アルピナを定期的に買う人を優先して乗せるでしょ普通。でも。実際どーなんですかねこれ。完全にレーシングカーですからね。音もすごかったですが、ゼロスタートからの加速とかって、狂ってましたね。加速の仕方が。ふつうの加速じゃないっていうか。ゼロヨンの車顔負けの加速してましたよ。これでコーナリングもすごいとか、ほんと化け物みたいな車です
でもサーキット回りでの一番のトピックは、こっそりさんのM5によるファミリー走行への同乗。こっそりさん、ホントありがとうございます。いきなり言い出して申し訳ないなと思いつつも、FSWのコースを見れる!しかもM5に乗れる!それだけで脊髄反射でお願いしちゃいました。ほんと感謝感謝です
で、早速車内から撮影
100Rか300Rあたりですかね。一杯撮ったんでどの辺か覚えてないです。というか、すぐ前に追いついちゃうので、思いっきり加速できないんですが、それでも終始そのV10な加速にムキョー!みたいな感じで暴れてた記憶しかないですw ていうかうるさくしてすみませんでした。ホント、申し訳無いです
これがプリウスコーナーあたりですかね。FSWはレース観戦しかしたこと無いし、それも旧コースの時代だったりするから、実質初めてな景色が多かったです。何気にグランツーリスモ(PS3のGT5)とかでバーチャルには走りこんでますから、コース事態はなじみあるんですけどね。ただ、画面で見るのと実際は全然違うというか。おー。第1コーナ出口から第2って結構下ってるーみたいな。コカコーラってこんなキツの?こんなん絶対全開でいけないっしょ、みたいな、そんな印象をもちました
そんなこんなで、浮かれながら撮った写真は、当然ブレブレなのが多いんですが、写真を整理してみるとこんなものが
これ、メインストレートのとこなんですけどね。ちょうど真ん中というかコントロールセンターのあたりくらいでしょうか。わかりますかね。ちょっと手元をUP
ちょうど3速全開ってとこですかね。公道でやったらアウトなスピードにw 結構前が詰まってるんで、かなり短い区間での全開なんですけどね。これがもうあっという間にこんなスピードになっちゃうんですよ。この後たしか4速入れてすぐ前に追いついちゃったんですよね。残念。このまま全開で第1コーナーまで行ってフルブレーキを体験したかったです。多分250-260km/hは出るでしょうね。。。あの区間だけで。。。すごすぎる
というワケで初FSWコースは、コースそのものよりV10にメロメロになって来た私でした
で、実はちょっと本件つながりでの続きがありまして。以前、
うちの駐車場の一台がいつのまにかM5になってた話ししましたよね。FSWに行った翌日なんですが、ちょうどそのオーナ様と駐車場で出会っちゃったんですよ。ちょいと立ち話してて、いやー最近知り合いの人にM5乗せてもらって、それでV10が忘れられないんですよねーみたいな。先方も6シリーズ見て気になってたみたいで、お互いどーですかこれ、みたいに話してたんですよ。5分ほどでしたが、車好き特有の雰囲気を持った人でして、うんうん、同じマンションにこんな人いたんだな、みたいな
したらその人ね。いや、実はまだ決めてないんだけど、もしかしたら手放すかもしれないんですよ、みたいな話をするじゃないですか。え。何それ。ちょ。マジ?みたいな。それもどうも、ずっと欲しい車だったからずっと持ってたけど、あんまり乗れてないし、みたいなね。そんな話しだすワケです
すかさず連絡先の交換ですよ。まさに電光石火。連絡先渡すスピードで摩擦で火花散るくらい。いや、マジ?え?ホント?ほんと売っちゃうんですか?え。売りに行く前にちょっと連絡いただけません?みたいな流れ。当然そうなりますよねこれw
2005年と年式こそ結構たってるけど(最初の頃ですかね?)、走行はまだ25,000kmくらいとかおっしゃって。でも内装は結構お金かけたんですよーみたいな。。。ちゃんと見てないけど恐らくフルレザーで、シナモンブラウン。。。すごいいい感じの内装。。。
ヤベー。勢いで連絡してくれとか言っちゃったけど、ホントに連絡きたらどーしよー
。。。こーゆーの、運命っていうんですかねw
Posted at 2012/11/14 14:16:27 | |
トラックバック(0) | クルマ