
今週末はあんまり写真撮りに行く時間無いから、今年も桜とのツーショット写真無いかなと思ってたんです。が、小一時間ほど時間が出来たので、ふらふらとオープンドライブへ。ようは、息子の習い事の間に、行って帰ってくるだけなんですが、それだけでも写真を撮りに行くには十分。。。といいつつも、桜、桜、サクラ。。。どこだー!と探し回ること20分。いかん、時間が無い、そこで立ち寄ったのが上智大学のグランド沿いの通り
ちょっと人が多くて、いつもより余計に「何やってんのこの人」的な視線がアツかったのですが、そこはもうベテラン(=ヘンタイ)の域に達した私、全然動じません。でも近隣ビルのガードマンさんの視線が、別の意味でアツかったので、やはりここはヒット&アウェイの術を発動しましたw
うーん。構図がいまいちかなー。まーでもこんなもんかな、とそそくさと立ち去ります。でもなんか不完全燃焼だナー、と言いながら迎賓館の前を通りかかると、アラ珍しい、だれもいらっしゃらない。なら、久しぶりにと撮影
ここ、日中は基本逆光ですが、夕方くらいだとそれなりに取れマスね。いやホント、この日は全然人がいなくて、もちろんダラダラと写真が撮れる場所じゃないデスけど、いつになくゆっくり落ち着いて撮れました。でも、桜がテーマなこの日としては、やっぱり不完全燃焼。いつもの神宮球場裏は桜あったっけナー、と立ち寄ると、お。あるある
って、あんまり桜はメインって感じじゃないデスが。。。やっぱアレですね。間違いない撮影場所を確保しておかないと、いざって時にダメですね。やっぱいつもの場所が一番写真撮りやすい。まぁでも時間が無いなかではこんなもんでしょうか
因みに今回の写真、すべてオート&手撮り。なんか、やっぱ、なんだかんだいってオート最強デスね。何がいいって楽w 今回の写真でいうと、最後の2枚だけがISO400で、それ以外は最低値で撮ってくれてるし、ホワイトバランスも、まぁまぁ自然だし。一時期凝ってた三脚も。。。夕方くらいなら使う必要ないナーってw しかし桜とクルマを撮れる良い場所探しておきたいナー
でも、この日はちょっとしたサプライズが。ヨメと息子を拾った帰り道、爆睡中の息子を乗せ、夕飯場所まで移動中に目黒駅近辺を通りかかった時なんデスが、どこかで見たことのあるE60M5が。あの色、あのホイール、間違いない、と運転席を見ていると、やっぱりひっそりさんw お互い目が合って、お!みたいなリアクションw お互い家族サービス中ということで、すれ違っただけでしたが、ひっそりさん、軽くクラクションならしてくれて嬉しかったデス。ご近所さんなのは知ってたので、こういった偶然があってもおかしくないんですが、なかなかレアですよね。嬉しい出来事でした!
Posted at 2013/03/24 07:18:39 | |
トラックバック(0) | クルマ