• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nlogのブログ一覧

2015年03月30日 イイね!

Z3 Compactでの画像

SonyのZ3 Compact、何気に画質が良いですね。iPhoneと変わらんだろって思ってたけど、なかなか。夜の辰巳で何枚か撮ってみて感心しました


いつものアングル。こんだけ暗くてもそこそこキレイに撮れてます


反対の向きから


前からも

背景ボカしとか凝った事やらなければ十分行けてますよね。これだけ暗くても撮れるとホントもうコンデジの出番なくなってきちゃいます


こちらは夜の箱崎にて。ここもそこそこ暗いけど、キレイに撮れてるし


昼間ならこんなカンジで結構シャープな絵が撮れる

日中なら背景なんかももちろん。先日のスキー場にて


遠くの富士山まで結構しっかり撮れてます


これだけ明るいとiPhonと変わらないかな

望遠もチェックしてみました


こちら望遠無しの桜


片側二車線の道路を渡ったところからズームで撮影。結構キレイに撮れてます。今度車もズームでとってみよっと
Posted at 2015/03/30 14:06:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月25日 イイね!

最近のいろいろ

最近ブログが放置気味にあります。全然書いてないなぁと思いつつも、先日の出張がキッカケで書かなくなって以来、なんか書かないのに慣れてる自分がいるw といいつつ気になってたので、ある程度ネタがたまったら書くか、といいつつ早くも10日たっちゃいました。いやぁ時が経つのはホント早くなったなぁ。もう今月終わったら2015年も1/4経過ですよ。信じられます?なんていうと親父入ってんなぁって思います。自分でも。まぁ親父だから仕方ないんだけど



最近天気良いので、何気に車出勤してます。今日とかも結構寒かったんですけどね。みんな寒い寒い言ってるけど、やっぱ開けます。まぁ氷点下でも開けるんですけどね。基本晴れてたら寒くても大丈夫なんですよ



で、最近の話題で言うと携帯。仕事ではiPhone 5S使ってて、基本もうこれで全部賄ってるようなもんなんですけどね。個人ではXperia ARC使ってたんです。Sony党だし。でもね。もうかれこれ4年近く使ってると、バッテリーも怪しいし、ネットサーフもなんか挙動おかしいし。すぐメモリがたんねーとか言い出すからアプリなんて全然入れてらんないし。ヘタすっと電話しようと思うと落ちるし。だからかえよっかなって



やっぱXperiaだよね。Z3 Compact。正直ARCでもまだ頑張れるかなって思ってたんですけど、なんかもう最近携帯も機種変だって安いのね。安いっていうか実質お金かかんないで機種変出来てビックリ。最近流行りの大きいヤツ(Compactじゃない方)も考えたんだけど、なんだかでかすぎて気持ち悪いからCompactにしました。色は大人しく黒にしようかと思ったんだけど、仕事用のiPhoneも黒だしなぁってことで思い切って緑に。意外とキレイで気に入ってます

写真もキレイなんですよ



昨日ヤケ酒してたワインバーでの一コマ。暗い所なんですけど、結構キレイに撮れるんですよね。昼間の撮影ももちろん



なんか日中ならこれでもういいかな、なんて思います。メモリもすげーあるから取り放題だし。動作も軽いしね。ズームはどうなのかな。今度ためしてみよ。あ。Sonyから出てるレンズタイプのカメラを引っ付けるってのもあったナー。なんか久しぶりに新しいガジェットゲットして喜んでマス

他にもげそさんと飲んだりしたんだけど、この辺の話はまた今度ねw
Posted at 2015/03/25 13:35:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月16日 イイね!

帰国

随分長いことブログ更新サボってました。いや、もう出張からはとっくに帰ってきてたんですけどね。序盤が妙に忙しくて。全然みんから見てなかったら、もう見る方も追いつかなくなってきてました。こういうのはアレですね。ダメですね。一回更新しなくなると、ラクな方にラクな方に・・・これが仕事だったら別ですよ?流れを変えるためにキックオフMTG(という名の飲み会)とかやったりして、サクっと前のペースに戻すんですけどね。なんかもういいやって。それだけダレてました。でも一応生存確認の意味でブログあげとこっかなって

もはや恒例の感のある出張+遊び旅行です。今年もラスベガスから。して、サンフランシスコ入り。そっからは仲間内でお気楽マウイ旅行。ベガスとサンフランシスコではひたすらアメリカンな食事が続いて、私の胃を容赦なく痛めつけていきます



コンビーフハッシュ
アメリカつくと基本的に朝って腹減るんですよね。ちょうど夕方の時間だし。だから食っちゃうんです。日本で食うコンビーフとはまた違ったお味ですよ。タバスコをバサバサかけて食べます。そして翌朝のトイレで地獄を見ます。ウォッシュレットが懐かしくなります



エッグスベネディクト
日本でも最近よく見かけるようになりましたけど、まだまだUSで食うのとはゲテモノ感で圧倒的な差があります。これはこれで食えちゃいます。これもタバスコをバッサバサかけて食べます。翌朝(略



ステーキ
まぁアメリカ来たら食うでしょう。正直和牛のサシが入りまくったヤツよりは最近はこういった赤身の方が好きだったりもします。写真はMorton'sというとこのステーキ。日本にはまだ来てないけど、Ruth Chrisとか、結構この手のステーキハウスも日本によく入ってきてますよね。おすすめはポーターハウス(Tボーンステーキ的なヤツ)なんですが、最近は写真のリブアイが多いです。これでも500g弱くらいあります。写真では良く見えませんが、こいつはケジャン味なんでとても辛いです。この翌朝も(略

マウイでは例年のごとくバーで演奏です。今年は月曜演奏だったので人があんまりあつまんなかったですが、最初の2時間は結構もりあがりました



そうそう。機材を運ぶので、レンタカーは大型の



アメ車はデッカイなーなんて思ってたら日産のクルマでした



ARMADAだって。日本では売ってないですよねこれ。リアシートに大人3人乗っても全然横に余裕があるくらい広いです。これ絶対日本で乗ったら駐車場入らないと思う



そんなこんなでマウイでは毎日楽しみました。というワケで一応生きてます。でも遊び倒したツケが今ちょうどきてるワケでして。しばらくまたブログ更新が滞ると思いますw
Posted at 2015/03/16 14:49:16 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっぱポルシェは売れねーな」
何シテル?   01/12 15:43
クルマをE90からF12に変えたキッカケでみんカラをはじめました。新しく加わったMT車両と共に楽しいカーライフを送りたいと思ってます 車歴は 991.2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
222324 25262728
29 3031    

リンク・クリップ

M235iクーペを斬る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/11 17:45:37
E60M5のマニュアルに乗る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/08 17:17:43

愛車一覧

BMW 6シリーズ カブリオレ BMW 6シリーズ カブリオレ
代々マニュアルトランスミッションに乗り継いできた、根っからのMT派な私でしたので、本来選 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
911 Carrera 右ハンドルのMTです いわゆる991.2型になります 知人にポル ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年から2011年まで乗ってました。希少な6MTです。初めての外車になります。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1999年から2005年くらいまで乗ってました。結局このクルマになってから、あんまりクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation