
いや。正確には「サボって」じゃなくて、「休んで」ですからね。有給ですよ。ユーキュー。社員の権利です。ケ・ン・リ☆ みんな取ってますか?有給。なくなる前に取らないとネ!というワケで、先日は急遽思いたってドライブにいってきました。例によって何週間か前から仕込んでましたよ。電話で事足りそうな用事を意図的に入れてってネ。曇りだったけどオレは知ってる。亀石以降は大体晴れてるって!こんな絶好のドライブ日和。平日ドライブに行かないワケにはいかんですYO!
今回は久し振りに6カブで行こうかと思ってたんですが、念のために覗いたサービスXではエヴォーラ君が空いてたので、やっぱりレンタルで行ってきました。
エヴォーラ君、約半年ぶり。やっぱり素敵。して、やっぱり壊れてるエアコン笑 でも前回と違って涼しいからノープロブレムです
コースはいつものコース。でも朝に逃げれなかった仕事をしてから出てきたので、遅めのスタート。いつも寄ってる天城のハーベストホテルはよらず、伊豆高原ビールのレストランに直行。
前回行った時は本店が改装中でしたが、めでたく改装は完了してました。が、やっぱり例のまかない丼はメニューから外れ・・・てない!が、内容がリニューアルされてました
私が良く食べてた頃は醤油ベースの漬けダレでしたが、今回はチョイ辛味噌仕立てだそうで。中身はマグロ、タイ、イカなどで同じだけど、残念ながら超絶美味なワサビトロロがついてこないのが痛いところ。代わりに、温泉卵がついてきます。が、この温泉卵をぶち込むとまろやかになってグッド。一皿で二度美味しい感じに仕上がってました。自分的には今後の定番になりそうデス
飯の後はメールチェックと仕事に終われてましたが、合間をみてどうしても行きたかった温泉へ。ここでじっくりリラックス。いつもの亀石から伊豆スカのコースではちょうど日暮れでした。タイミング的に絶好の富士山ショットが
この時期の富士山は最高ですねぇ・・・要所ようしょで夕暮れショットを撮影してる人々がいました。勢いあまって車道で撮影してる危険極まりないおじーちゃんもいましたが、ひかれなかったかな大丈夫かな
大観山でも富士山が良く見えて、夕暮れ時なのに結構人がいました。人が居たといえば、ちょうどこんなイベントもやってたみたいで
私が到着した時には既に受付終了してたみたいですが、こういった試乗会もあったんですねぇ。アバルト、乗って見たいなぁ・・・でもまずはNDに乗って見ないとね。何台かすれ違いましたが、結構良い音して走ってました。みんからでもボチボチとオーナーさんが現れてくるのかナ?
この日の夕方はコーヒーぼっちゃんのハタチのお祝いってことで五反田で待ち合わせ。余裕で間に合うつもりだったのに、痛恨の東名の渋滞で遅れての到着になってしまいましたです。お付き合いいただいたDoraさんコーヒーぼっちゃん、ありがとうございます!
Posted at 2016/11/17 11:32:18 | |
トラックバック(0) | 日記