• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nlogのブログ一覧

2018年07月28日 イイね!

ミュゼオ御殿場

ミュゼオ御殿場スゴイ台風ですね。久し振りに台風って感じ。でもミュゼオ御殿場予約してたので、行ってきました。まぁ昼くらいまでなら大丈夫だろうということで、たしかに昼までは大丈夫だったし、むしろ若干晴れ間があったりするくらいだったんですけどね。やっぱり帰りの東名ではエライ大雨に見舞われました。洗車機の中走ってる感じでしたよ。でも暑くないから、ある意味快適なドライブ。ポルシェでは初のウェットドライブになりましたが、特に大きな問題無く良かったです

因みにタイトル写真はノンアルコールなシャンパンです笑



で、そのミュゼオ御殿場ですが、先日書いた通り、ポルシェを買ったディーラさんのご厚意で、ランチの招待券を頂いたので、行ってきた感じです。完全予約制みたいで、現地に到着すると係りの人がここに停めてください、みたいに誘導してくれて、どうも予約してある席から見えるところに車を停めさせてくれる感じだそうで。さすが車好きのことをよくわかってらっしゃるなぁと



久し振りにデジイチ持ってきたので、撮ってみたり笑

台風が来てなかったら、もっと写真撮らせてもらえればと思ったりもしましたが、さっさと帰った方が良さそうだったので。次回来る時はもっと天気良い時がいいかなとか。何よりカミさんが気に入ってくれたみたいで、今後も通えるようになりたいナと
Posted at 2018/07/28 22:44:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2018年07月16日 イイね!

ポルシェオーナーになって

ポルシェオーナーになってなんかポルシェ乗るようになったら、生活スタイルが変わるのかなぁとか勝手に思ってましたけど、特に変わることはなかったです。まぁ収入が変わるワケじゃないから当たり前だし。むしろ手持ちのキャッシュが大きく吹っ飛んだりして、むしろ金欠だし笑 ので、そういう意味では劇的に生活が変わることは無いです。が、車2台持ってるといろいろ考えることが多くなったりして。今日はどっち乗ろうか。明日はどうしよう、とか。洗車も2回しないといけないし。その辺は大きく変わりました。正直、そこが一番大きい


(2台持ちを一番実感する時)

意外とポルシェの方が小回り効くので、街乗り含めて使い勝手良かったりするんですが、でも子供も含めて3人で移動するときはやっぱり6カブの方が何かと都合が良かったりします。あと、結構この週末で、このクソ暑い中動き回ってて思ったのは、やっぱり6カブの方がエアコンが効く笑 ポルシェのエアコン弱い。コンプレッサーとか弱そう笑 ので、炎天下はやっぱり6カブの方がいいかな、とか


(ポルシェのシャンパン)

あと、ポルシェオーナーになったんだなぁって改めて感じたのは、納車の時にもらったポルシェのシャンパン。ちょうど今飲んでるんですが、これがホントうまくて。あー。ポルシェ買ってよかったなぁって。意外なとこでポルシェを感じる笑 あとなんかミュゼ御殿場(?)とかいう、よくポルシェさんの会合に使われてるであろう場所のお食事券を頂いたり。そういったところで意外とポルシェオーナーになったんだなぁと感じる次第であります

勿論乗ってても感じますよ。先日慣らし距離を稼ぐために無理やり行った清里とかでも色々感じました。なんとなく覚えてる限りに箇条書きでインプレを笑

長距離のってても快適なんだけど、意外と腰が痛くなるシート
7速2,000rpmで120km/h。思った以上に7速がクルージング用として使える
音楽系がUSB経由だと安定して聴けるけどBluetoothがたまにバッティングする
携帯の充電があんまりされない。なぜだ!
キーレスエントリはけちらないで付ければ良かった(20万円くらいするからね笑)
でもパークアシストはつけといてよかった(30万円くらいしたけどね笑)
シフトフィールがスゴイ良い。改めて良い。ほんとにMTにしてよかった

こんな感じでしょうか。あとは、この3Lターボ笑 を思いっきり踏み込みたいので、さっさと慣らしを終わらせたいんですよね。また清里行こうかな


(清里で唯一写真とった牧場公園でのお食事シーン)

そんなこんなでいろいろ楽しんでます。ポルシェライフ。も少し乗ったらインプレ整理しますね



写真も撮りにいきたいナー。デジイチ出すか笑
Posted at 2018/07/16 20:58:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2018年07月08日 イイね!

長年の夢

長年の夢ポルシェは最新が最善って話しだけど、よくよく考えてみればそれほどいろんな種類のポルシェ乗ってないからよくわからんです。唯一の懸念点はターボ化だったけど、ターボ化自体のデメリットはほとんど感じませんでした。よって、この991.2の911カレラMTが私にとってのベストの911ってことでいいんじゃないかと思ってます
Posted at 2018/07/08 19:10:22 | コメント(8) | クルマレビュー

プロフィール

「やっぱポルシェは売れねーな」
何シテル?   01/12 15:43
クルマをE90からF12に変えたキッカケでみんカラをはじめました。新しく加わったMT車両と共に楽しいカーライフを送りたいと思ってます 車歴は 991.2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

M235iクーペを斬る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/11 17:45:37
E60M5のマニュアルに乗る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/08 17:17:43

愛車一覧

BMW 6シリーズ カブリオレ BMW 6シリーズ カブリオレ
代々マニュアルトランスミッションに乗り継いできた、根っからのMT派な私でしたので、本来選 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
911 Carrera 右ハンドルのMTです いわゆる991.2型になります 知人にポル ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年から2011年まで乗ってました。希少な6MTです。初めての外車になります。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1999年から2005年くらいまで乗ってました。結局このクルマになってから、あんまりクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation