• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nlogのブログ一覧

2019年03月28日 イイね!

行ったつもり(ふたたび)

行ったつもり(ふたたび)なんていうか・・・無性に逃亡したくなる時ってありますよね。キーを片手に今日はマイカー出勤するかってクルマに乗りこむんだけど、なぜか会社とは違う方向に走っちゃう時。あれあれ。なんでこっち来ちゃったんだろ、あれ、なんで首都高乗っちゃうかなー。あーこれはアレだ。箱根向かってるわ無意識に、みたいなね。そんな夢を見てましたよ。あんまり良い天気じゃないけど雨も降ってないし伊豆スカ楽しく走れそうだなぁとか。あ、春休みシーズンだから混んでるかなーとかね。そんな妄想も楽しいじゃないですか

意外とファミリーカーさんも譲ってくれるんだなぁとか、バイカーさんは相変わらずマナー良い人が多いなとか思いながら快調に伊豆スカを走ってくんですよ。5千キロ超えた911のミッションはますます快調にスコンスコンってシフトアップダウンが楽しくて。ペダルレイアウトにも慣れてきてヒールトゥもしやすくなってきてね。そうそう。スポーツクロノでスポーツ+にするとね。マフラー変えてなくても排気音結構変わるんですよ。3,000rpm以上でアクセルオフするとね。パフォオオオオオ~ンってね。ターボ車とは思えない乾いた良い音がするんですよね。うるさすぎず、静かすぎずってね。こもる音じゃないからいいんですよね


(今日はこんな晴れてないだろうな)

大観山はお気に入りですよ。必ずここで一服。あ。ポケモンのジムがあるんですよね。ここは必ず押さえておきます。ヘタすると3日帰ってこないこともある。穴場ですここ。あーでも今は春休みシーズンだから子供がすぐ占拠しちゃうかナー


(今はもう無い旧まかない丼。わさびトロロが絶品)

伊豆高原ビールも混んでるんだろうなぁ・・・その場合は対面の回転寿司かなー。あそこうまいけど調子にのって絵皿ばっか食ってるとスゲー値段になるんだよなぁとか



帰りはやっぱり首都高のって辰巳まで足伸ばしちゃうかな。ホント、911って低速でも高速でも峠もクルージングもバランス良く楽しめちゃう。意外と長距離のっても疲れないしね。ホント良い車・・・ってドライブいきたいナー
Posted at 2019/03/28 21:01:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月01日 イイね!

またベガス

またベガスいつものベガス出張の時期が来ました。最近1年が早いなぁ。ベガスの前にサンフランシスコとかで仕事があって何日か前泊して、ベガスの帰りにマウイによって帰ることが多いんですが、今回はベガスだけ。いつもより全然楽勝だと思ってた・・・んですがよくよく見るとギチギチにスケジュールが詰まってて、ホント自由時間が全く無い感じデス。まぁ出張だからそれでいいんですけどね。しかも5泊とかだから、まぁ比較的楽といえは楽なんですけど。でも気が重いなぁ・・・最近海外出張が減ってきたからますますそう思います。やっぱ日本が一番笑 飯もうまいしね。ベガスでは基本ホテルで缶詰めなので例によってクソ不味い飯漬けの毎日ですよ

あぁまた伊豆・箱根いきたいなぁ・・・



楽しかったなぁ
Posted at 2019/03/01 17:10:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっぱポルシェは売れねーな」
何シテル?   01/12 15:43
クルマをE90からF12に変えたキッカケでみんカラをはじめました。新しく加わったMT車両と共に楽しいカーライフを送りたいと思ってます 車歴は 991.2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

M235iクーペを斬る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/11 17:45:37
E60M5のマニュアルに乗る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/08 17:17:43

愛車一覧

BMW 6シリーズ カブリオレ BMW 6シリーズ カブリオレ
代々マニュアルトランスミッションに乗り継いできた、根っからのMT派な私でしたので、本来選 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
911 Carrera 右ハンドルのMTです いわゆる991.2型になります 知人にポル ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年から2011年まで乗ってました。希少な6MTです。初めての外車になります。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1999年から2005年くらいまで乗ってました。結局このクルマになってから、あんまりクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation