
はい。というワケで今週はミュンヘンに来てます。と言ってももう帰りますが。色々あってもうほんとグッタリ。ラウンジでやる事無いから流れでブログ書いてる感じです。いやホント大変だった。2月のアメリカ出張も大概だったけど、久し振りのヨーロッパってのも、楽しかったとは言え、大変だったことの方が多かったかなー。まぁ大半は自分のせいなんで何が悪いとか誰のせいとかじゃないんですが
何気にドイツって今までトランジットでしか使ってないから、ちゃんと上陸するのは初めてだったんで、まずは所感から。まずね。タバコ天国。もうホント、皆んなところ構わずタバコ吸い過ぎ。歩きタバコもレストランでも、もうホントお構い無しに皆んなバカバカ吸うの。これホントびっくりした。あとね。なんかやたらピザ屋さんが多いの。あれ?皆んなソーセージとビールって感じじゃ無かったの?って感じ。あと、ある意味一番ビックリしてショックだったのはアレ。クルマがオートマばっか。えー?!ドイツはMT天国だったんじゃ無いですか?と。さすがに走ってるクルマはドイツ車が多いんだけど。なんかもう全然オートマばっかり。日本と同じ比率くらいじゃね?って。あとタクシーがベンツばっかってのは、ホント聞いてた通りなんだけど、この色がね。なかなか良いって言うか。少し黄色がかった白。これ日本で見ないよなーって思ったんですが、やっぱアレですかね。この色だけはタクシー専用だからないんですかね
こんな感じかなー。後は、ビール全般はどこでも美味しいんだけど、思ったより飯は当たり外れが多かったというか何というか。あとヨーロッパっていうとやたら歴史が古いってイメージあるけどドイツはそんなでも無いのかなとか。そんなのも思った次第です
で、何が大変だったかと言うと、電源の変換器持ってくるに忘れたから、何かと充電関係で悩まされる事が多かったんです。着いた時さっさと買えば良かったんだけど、人に借りたりして食い繋いでたら最終日になって。ラウンジ来たら大丈夫だろうと思ってたら、やっかり電源使えなくてPCが使えず。やる事無くなって携帯でブログ書くかと笑
あー。しかしホント疲れたなー。カミさんの指令で某高級店に買い物行くと、やたらお金持ちっぽい中東系な人々ばかりでスゲー待たされたり。店員さんはやたら冷たいし。えー油田持ってないのー?みたいな。なんかもう買い物のレベルが違いすぎて。で、さきほど関税申告でもやたら買いまくってた人達でごった返してるし。おめーら金持ってンダからリファンドせんでえ〜やろと。こっち伝票一枚なのに目の前で何十枚とか申告してるの見てひたすら待たされるし
つーわけでつかれました。そうだ。冒頭の写真にあるタクシーで空港きたんですが、やたら乗り心地よかったのが印象的。風切り音とかすごい少ないし。クルマ全体がとてもビシってしてたし。あれって多分ディーゼルだったと思うけど結局CなのかEなのかわからんかった笑 つーかアレでMTあったらいーなーとか。いいかもうそう言うのは笑
と言うわけで今回は携帯で書いてるからこんなもんで。また時間ある時にミュンヘンの所感とか、書き足してきます〜
後は、ちゃんと帰国出来るといいな笑
Posted at 2022/07/22 18:37:48 | |
トラックバック(0) | 日記