• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nlogのブログ一覧

2021年03月15日 イイね!

ライト切れ

ライト切れども。ご無沙汰してます。いかがお過ごしでしょうか。こんどこそ緊急事態宣言は解禁されるんでしょうかね。何気にボチボチ外出もしなくちゃならんくなってきたり、先週から国内は出張的な感じ(日帰りだけど)な動きも出てきつつある今日この頃です。皆さんはもうあれですかね。普通に出歩いてたりするんですかね。私は相変わらずジョギング一筋なヘルシー生活を送ってます笑

で、表題のライトなんですが、6株くんで夜に移動してたらなんかライトの左目の色がおかしいんですよね。暗いというか、赤目がかってるというか。ネットで調べると寿命が近づいてると。てか、もうそろそろ買ってから10年になる6株くん、いまだにライト交換したことないことに気づきます。ディスチャージってすげー長寿命なんですねー

ってことで交換しました。右もまだついてるっちゃついてるんですけど、せっかくだから両方。したらなんかえらいまぶしくなったというか、夜の運転が楽になったというか。なんとなく、場所によってはライトが暗いなーなんて思わんでもなかったんですが、ここまで違うとは全然気づかんかったです

って話です。たいしたことない話題ですんません笑
Posted at 2021/03/15 16:51:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月20日 イイね!

インビザライン

インビザラインどうもです。なんか気が付くとブログ書くの忘れがちですね。そろそろコロナも落ち着いてきた感がある感じですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。一応うちもちょくちょく外食はしてますが、基本出かけても昼だけ。夜に飲み歩けるようになるのはまだまだ時間かかりそうですかね。緊急事態宣言もなんか延長の線もあるみたいだし。まぁ実際どーなるのかはしらんけど。ただ、解禁になっても前みたいな生活スタイルに戻れるのは、まだ先かなーなんて思ってたりしてます


特にネタがあるってわけじゃないですが、タイトルのインビザライン、ご存じの方いらっしゃいますかね。歯の矯正なんですが。私、歯並びは悪い方でして、基本あきらめてたってか、矯正とかめんどくさそうなんで全然縁がないと思ってたんですけどね。このインビザラインってのがマウスピースでの矯正でかなりハードルが低いんだと。ちょうどコロナで外食も少ないし、やるなら今なんじゃないかと。しかも、なんか私みたいな年齢からでも結構始める人多いらしくて。歯並びがきれいになると歯周病になるリスクが減るとかなんとか。色々説得されて今月から始めてるんですよ

感想をちょっと書くと、ちょっとずつ矯正するので、痛かったりうざかったりするけど、絶妙に「これなら我慢できるかな」が微妙に続いていくという、地味にヤな感じの生活が続きます笑 今日で3週間くらいたったでしょうか。2週間おきに新しいマウスピースに変えるんですが、2個目のマウスピース初めてはめる時が一番痛かったかな



あと最近は、歯の隙間がジョジョに出てきて、微妙に食い物が歯に詰まるようになったことと、上の写真みたいなデカい肉のように、長くゆっくり力入れて噛むヤツが挟まると地味に痛い。痛いのが続く感じ。この常時イライラする感じ、この倦怠感みたいの、なんか初めて禁煙したときみたいなイライラ感に似てる気がします。でも早ければ1年くらいで歯並びがきれいになるとか。どーかなー。うまくいくんかなー、とかそんなこと考えてる、ここ最近の話しでした

現場からは以上です
Posted at 2021/02/20 22:46:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月24日 イイね!

2021スタート

2021スタート毎年正月に新年のご挨拶からブログを始めるNlogですが、最近は完全に忘れてました笑 今更ですが今年も宜しくお願い致します

年末に緊急事態宣言が出てから殆ど出掛けて無いので、全然ネタが無いからブログを書く習慣が完全に抜けてますよね。一応元旦に初詣にサクッと行って来たりしてましたが、ビックリする程空いてました。あとは買い物くらいかなー。トップの写真はなぜか帝国ホテルのロビー。かみさんが定期的にゴージャスなとこでお茶したい、というのがあるので笑 今月は帝国ホテルとキャピトル東京だけいきました

後はかみさんの恒例バーゲン巡りくらいですかね。曰く、あれは不要不急じゃないと笑 せめて同行人数減らすために私は送り迎えだけにして、待ってる間皇居走ったりしてました


(新年早々皇居周辺に車を停めてジョギングするの図)

あとは、トピックってほどじゃ無いんですが、数ヶ月前にディーラーさんから来てた、ポルシェストーリーに投稿しませんかって奴に適当に書いて写真送ってたのが、年明けに冊子になって送られて来ててなんか嬉しかったデス


(こんな表紙のヤツ)


(いつもの写真で)

後は外で飲めないもんだから、家飲みが増えましたね。ホント、コロナの直前くらいまでは平日はほぼ毎日飲み歩いてたのに、こんな引き篭もりになるなんて全然想定してなかったですよ。去年も結局2回目の緊急事態宣言が出るまでは、何気に月2回くらいはなんだかんだで会社行って、帰りは飲んで来てたりしましたが、今月は全く外で飲んでません

家飲みは日本酒が主ですかね


(正月に飲んだ金のラベルが豪華なヤツ)


(かみさんの送迎待ちの時に買ったヤツかな)


(最近お気に入りの八海山の生酒。これ3本くらい飲んだかも)


(昨日飲んだ埼玉のお酒)


(ワインもたまに飲んだり)

外では飲まなくなった変わりに家で結構飲むようになりました。大体2日で4号便一本飲む感じですかねぇ・・・毎月120㎞くらいジョギングしてるのにここ最近全然体重減らないのは酒が原因かなやっぱ

まぁ正月から結構食ってたからなー


(今年のおせちは手作りが多かったです)


(一昨日食ったのが初ラーメン)

まぁラーメンは私にとって不要不急にはあたらないので仕方無いとして笑…まさか自分がこんなに家飲みにハマるとは思ってなかったです。これ、コロナがおさまっても続くのかな。あんなに外飲みが、仕事だって言ってたのに、全然必要ないじゃないって笑

つーワケでなんだかんだでステイホームも適宜こなしてマスって話しデス。まぁしばらく車ネタも無いとは思いますが、今年もよろしくお願いいたしマス!
Posted at 2021/01/24 10:46:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月25日 イイね!

晴れた日は

晴れた日はコロナで自粛ってのもね。なんていうか、大事なのはわかるんですけどやるせないですよね。一応ね。うちもGOTOとか使ってみようかなんて話し、してたんですよ。11月に。予定では明日から遠出ドライブに行く予定だったんですよね。スタッドレスも去年買ったばっかだしね。雪道もなんとかなりそうだよねって。でもやっぱりこの情勢からキャンセルしないとねって泣く泣く断念したんですよ。でもね。とある天気の日にね。気が付いたら第三京浜をひたすら下ってたと。そうです。久しぶりの伊豆・箱根なんです。晴れた日は会社をサボって 休んでシリーズなんです

といっても日本以外はもうみんなクリスマスムードで全然仕事してませんからね。結構楽勝。そもそもテレワークですしね。どこで電話とったっていいじゃないって話しで



気が付くとターンパイク入り口にいましたよ。日陰は凍ってたり滑りやすいから気を付けてねー、なんて言われましてね。もちろん慎重にいきますよ。大体あの辺とかあぶないよねーなんて思ってたとこはやっぱりいい感じにカウンターあたったりして、おっとっと、みたいなね



でもなんだかんだいって良いペースで天城高原までつきました。そして昼食はもちろん



PM1時くらいだったかな。こんなご時世だからすいてんだろうなーなんて思ってたんですけどね。普通にほぼ満席。ほんと人気店になっちゃいましたよねここ。でも相変わらずうまかったです

帰路はちょうど夕日(西日?)と富士山のツーショット


(いつもの場所にて)

行きに寄った時は混んでて取れなかったけど、帰りはガラガラでした。雪が積もってない富士山は久しぶりに見るかも。何気に午前中(昼くらい)と夕方で雪の付き方が違うの


(午前)


(午後)

結構あれですかね。この時期はまだ雪降らないんですかね。日本海側はすごい大雪って言ってたからてっきり富士山も真っ白かと思ってたんですが、意外でした。あと夕方の大観山で、なんか「何アレーって」いろんな人が指さしてたのがこれ↓



わかりにくいですかね。画面中央の雲がちょっと虹色がかってて。ちょい不思議。彩雲っていうらしいですね。初めて見たかも

そんなこんなの、久しぶりの伊豆・箱根ルート。ちゃんといつものコースで亀石の登りも満喫できたし。ほんと満足な一日でした



夕方の大観山はすいてて気持ちよかったデス

あぁこれで心残りなく年を越せる・・・
Posted at 2020/12/25 18:53:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月08日 イイね!

鉄板焼き

鉄板焼きご無沙汰してます。皆さんお元気ですか?最近はめっきり寒くなってきましたね。寒い&乾燥が続いてるからか、やっぱりコロナも増えてきちゃってるみたいで、ますます出歩きにくい感じになってますよね。だから、色んなとこ空いてきてるんだろうなぁなんて思って表出ると、そこかしこがエライ混んでたりして。ほんと、そりゃ増えるでしょコロナってね。まぁそうなるよねって



そりゃ私だって外出しますよ。久し振りに美味しいとこ食いに行きたいよねって。私これでもたまに、ここぞって時にはオータニとかで食べるんですよ。かみさんも子供も好きだしね。ほんとはステーキのとこ(リブルームとかって名前だったかな)のボルケーノステーキ(みたいな名前)が好きだったんですけど、コロナの影響で休止がずっと続いててね。このまま閉店になっちゃうんかなーって

んで、どっか他のとこでっことで、前から気になってた石心亭を予約してみたんですよ。鉄板焼きの。あのすげー広い庭のはじっこにあってね。前から気になってたんですが、予約とれたためしがなくてね。流石にコロナだからすいてんじゃね?なんて予約したらとれたんスよ。したらギリお席取れましたみたいなこと言うからさ。なに強がってんだかって言ってたらホントに満席でさ。たいしたもんですよね。こんなご時世に


こんな入口のとこ

んで、お肉とかがっつりいくわけですよ。こんなヤツ



こいつをジュワ~って



んで、こんな感じで頂きます



すげーうまかったし、かみさんも子供も喜んでたんですけどね。鉄板焼きったらやっぱサーロインじゃないっすか。でもこれがもう脂っこくてね。ちょっと前までそんなこと思った事ないんですけど、やっぱ後半は子供にあげちゃったナー。なさけないなーなんて言ってたら、焼いてくれてるダンディーなシェフさんが、いや、そんなもんですよみたいなね。次回からはフィレにしてくださいみたいな

かといってこんなのは平気で完飲するんスけどネ



ま。別バラっすよねこういうのは

そんな私も日々ジョギングを欠かさない感じ。って、こんなこと書くと最近は全然信じてくれないから、証拠貼っときます笑



すごいっしょこれ。10月からつけてるんですけど、大体ランで120km。ウォーキングで60kmくらいですかね。11月はもう少し頑張った感じ。12月はどーかなー。いつ挫折するかなー笑 或いは飽きるか笑 ポルシェより過走行だよねホント

そうそう

何してるでも書きましたけどね。オータニの駐車場ってオータニ本体からすげー離れてるじゃないっすか。なんか駐車場が広すぎるっていうか。まぁ一台あたりの区画が広いからいいんですけどね。でも石心亭からだとえらい離れてるんですよ。でも今回入口のガードマンさんに、石心亭いきたいんですけどーって言うと、裏から奥の方に入れてくれるんですよね。なんかちょっと遠出に来たかなってくらいの、いい感じの駐車場に停めれるんで、何気にお勧めですって話しです



こーゆーとき一眼レフ持ってこないとね笑
Posted at 2020/12/08 21:02:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「もう8月も終わりですな・・・」
何シテル?   08/31 09:19
クルマをE90からF12に変えたキッカケでみんカラをはじめました。新しく加わったMT車両と共に楽しいカーライフを送りたいと思ってます 車歴は 991.2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

M235iクーペを斬る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/11 17:45:37
E60M5のマニュアルに乗る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/08 17:17:43

愛車一覧

BMW 6シリーズ カブリオレ BMW 6シリーズ カブリオレ
代々マニュアルトランスミッションに乗り継いできた、根っからのMT派な私でしたので、本来選 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
911 Carrera 右ハンドルのMTです いわゆる991.2型になります 知人にポル ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2005年から2011年まで乗ってました。希少な6MTです。初めての外車になります。 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
1999年から2005年くらいまで乗ってました。結局このクルマになってから、あんまりクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation