さて。いつの間にか新年がスタートしましたね。年々時間が経つスピードが加速している感じがします。きっと2025年もあっという間なんだろうなぁ。しかし去年は散々な年でした。まぁこんなんじゃへこたれません。今年もドライブに旅行に飲食に費やしていきますよ!そんなこんなで今年も宜しくお願い致します!
どうもです!先日何してるで投稿した通り、長距離ドライブしてきましたのでその辺のご報告を。ほんとは月1ブログということで11月中に書きたかったのですが、書こうとしたら途中で消えて不貞腐れてます笑 大事ですよね。書きかけ記事の定期保存。データをセーブすることの大事さを今更ながらに感じてます。今回はタイトルに書いてある通り、蒲郡→岐阜→奈良で、それぞれ宿泊して最終日に一気に東京に帰るという、トータルで1,200kmのドライブになりました















というワケで、先月末に書こうと思ってた1泊旅行のことでも、簡単に記載しておこうかと思います。ここ数日は涼しくなりましたが、9月くらいまでは異様に暑かったじゃないですか。今年は海外旅行も行ったから、もう年内は旅行しなくてもいいかなと思ってたんですけどね。ちょっと近場に1泊くらいで行くのはいいんじゃないかということで、急遽企画して行ってきたのが富士屋ホテルさんです。去年上高地の帰りに泊まった時はあんまり箱根散策出来なかったので、今回は色々ホテル周りとかいってみようよって。箱根っていうと、ついつい車で移動になるのが常なんですけどね。あえてホテルに車とめて、電車とかケーブルカーとかで移動もいいんじゃないかと。そんな感じで行ってきた次第です。前回は死ぬほど混んでてたどり着けなかった大涌谷とかね。電車なら混んでてもいけるかなと




なんか、もうみんカラ歴13年とかになってるんですね。何気にビックリです。思えば、6カブくんを買って、6カブの情報を集めたいから始めたみんカラだったような気がしますが、気がついたら自分の日記帳みたいになってて笑 色々あったなぁこの13年間。今でも一応月1でブログ更新しようと思ってますが、最近ネタがなくてね。実は今日やっとネタが出来たから書こうかと思ったら、このみんから企画ってのがあったから、よし今月はこれでつなごうと笑 今回書こうと思ってたネタはまた来月に回そっかなと笑
なんかしらんですが、また試乗してきたのでインプレなんぞを書いてみました。マセラティのグラントゥーリスモです。ほんとはカブリオの方がみたかったんですが、こちらはまだ発表したてで実車は無いみたいで、クーペ(グラントゥーリスモ)のトロフィオってやつの試乗になりました。先日のロータスの試乗と同じく、ディーラさんとAUTOCARジャパンさんとの共同企画的なヤツでの試乗でした。今回はディーラさん集合ではなく、プリンスパークタワー東京さんでの開催。とてもゴージャスです笑





|
M235iクーペを斬る! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/08/11 17:45:37 |
![]() |
|
E60M5のマニュアルに乗る! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/06/08 17:17:43 |
![]() |
![]() |
BMW 6シリーズ カブリオレ 代々マニュアルトランスミッションに乗り継いできた、根っからのMT派な私でしたので、本来選 ... |
![]() |
ポルシェ 911 911 Carrera 右ハンドルのMTです いわゆる991.2型になります 知人にポル ... |
![]() |
BMW 3シリーズ セダン 2005年から2011年まで乗ってました。希少な6MTです。初めての外車になります。 ... |
![]() |
マツダ RX-7 1999年から2005年くらいまで乗ってました。結局このクルマになってから、あんまりクル ... |