• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月09日

レカロシートの功罪

レカロシートの功罪




















5月2日(土)~5月5日(火)の3泊4日で、九州にレグナムで旅行に行って来た。

総走行距離は、約1,500㎞。
ツレはAT限定免許やから、運転は俺一人。

レカロ装着してから、長距離を走った事がなかってんけど、今回で分かった事がある。

腰への負担は皆無やねんけど、上半身がガッチリ固定されとうから...

神戸~北九州の約600㎞を一日で走っただけで、
メトロノームライクに頭が振られて、めっちゃ首が痛くなる

さらに、首の痛みがジワジワ頭痛に変化してくる
結構、運転に嫌気が差すくらい。

レカロでの長距離移動にめっちゃ期待しとったから、心外で不満や。

次の日も、北九州⇔大分の長距離やってんけど、少しでも振り子状態をなくそうと、シートを可能な限り起こしてみた。
これで、昨日よりは首痛と頭痛は軽減された。

...まぁ、首を鍛えるしかないか。
全然ちゃう土俵やけど、F1ドライバーの首がごっつい太い理由がようわかった。




関連情報URL : http://www.recaro.com/
ブログ一覧 | レグナム | クルマ
Posted at 2009/05/09 09:42:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

工具が自前になり🔧
takeshi.oさん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2009年5月9日 11:56
うちも元スーパー乗りの人から同じレカロ
を譲ってもらってつけてます

去年、広島-名古屋の往復1200キロを走
ってみて、元々腰痛もちなのに、運転の
疲れはノーマルシートとは比べ物になら
ないくらい楽でした

自分の場合首や肩は痛くならなかったん
だけど、普段からトラックの運転で振り
回されるからかな?ww 
コメントへの返答
2009年5月9日 15:57
コメントありがとうございます。

中国道をそこそこ飛ばしていったんで、(山陽道と比べ)カーブとアップダウンが多かったのが原因かもしれませんねー。


2009年5月10日 13:31
シートを倒しすぎだったのかも知れませんね~

僕は長距離でも首が痛くなった事は無いですよ。

若い時フルチューンGTRに1日乗ってた時は翌日首が筋肉痛になりましたけど^^;
コメントへの返答
2009年5月10日 16:44
う~ん、倒し気味だったんですかねー。
どっかと言えば、起こしてるつもりだったんですが、2日目に起こしてから痛みが軽減したんで...やっぱり倒し気味だったんですかねー...(自分では、あまり納得がいかない感じです...)

プロフィール

「今日の一枚 http://cvw.jp/b/113857/38872722/
何シテル?   11/18 19:48
双子の娘達と、山・滝をこよなく愛する44才のオッサンです。オートマ、しかもミニバンなんてと思ってました。さらに「走るミニバン」なんてナイと勘違いしてましたが、M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

この時期、六甲で雪降るって.. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/08 22:52:05
ひさびさのブログ^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/26 23:54:02
PIVOT 3-drive AC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 20:22:28

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
レグナムVR-4(5MT)から、平成19年式マイナー前の23T(4WD)に乗り替えました ...
スズキ パレット スズキ パレット
  ヨメのカローラフィールダーを乗り換えた。   免許を取ってから20年。   軽カー ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
  2代目と同仕様(5MT、サンルーフ付き、寒冷地仕様)で、   高年式&距離少なめやっ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
  平成9年式(前期)ギャランVR-4   総走行距離183,000㎞   当時、R33 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation