• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月16日

レグナムの車窓からvol.56-給油渋滞@大分自動車道 山田SA-

レグナムの車窓からvol.56-給油渋滞@大分自動車道 山田SA-















GW九州旅行の2日目、大分の九重町にドライブに出掛けた帰り道。

高速入り口の、九重IC付近でGSが見付からず、まぁ...大分自動車道やったらそんな混んでへんやろと思い、山田SA(上り)で給油する事にした。

給油渋滞しとったとしても、車体の右側に給油口があるレグナム(国産車の多く左側)はやったら、スっと給油出来ると思っとってんけど...

甘かったわ~
確かに左側は空いとってクルマは並んでへんねんけど、バイクが数珠繋ぎやん。

俺もバイクに乗っとったから気持ちはわかる。

しょうがないわと待っとってんけど、なかなか前に進まへん。
何で?

店員の様子をじっと見てると、ん?、このGSってハイオクノズルが一つしかないやん!

そら、進まんわ。
右側に並んでる、ハイオクを選択したクルマと交互に入れてる。
前に並んでるバイクも、全車ハイオクを選択してるし...。

なんでバイクにハイオク入れるねんって、突っ込みそうになったけど、俺もZX-9Rの時はハイオクやったし。

結局30分待ったわ。
ブログ一覧 | レグナムの車窓から | クルマ
Posted at 2009/05/16 11:32:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

希望番号予約しました。
SMARTさん

ヤナセのレンタカー 特別キャンペーン
パパンダさん

0803
どどまいやさん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年5月17日 17:17
バイクにこんなに並んでるの見たこと無いです^^;
バイクの方が高性能なエンジンなのですが意外とハイオク指定ってあまり無いですよね。
僕のスクーターはハイオク仕様になってますが、そんなに速くは無いです@@;
コメントへの返答
2009年5月17日 19:57
これって、レギュラー選べばこんなに並ぶ事なかったんですけど、いっぺんもレギュラー入れた事なかったんで、ハイオク入れなアカンかなみたいな感じで並びました...。
バイクは、パワー云々(1速で110km出るので...)より、ノッキングが出にくかったんで、いつもハイオクをチョイスしてました。
タンクも小さい(9Rで15l)んで、ハイオクでも負担が少ないですし。

プロフィール

「今日の一枚 http://cvw.jp/b/113857/38872722/
何シテル?   11/18 19:48
双子の娘達と、山・滝をこよなく愛する44才のオッサンです。オートマ、しかもミニバンなんてと思ってました。さらに「走るミニバン」なんてナイと勘違いしてましたが、M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

この時期、六甲で雪降るって.. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/08 22:52:05
ひさびさのブログ^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/26 23:54:02
PIVOT 3-drive AC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 20:22:28

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
レグナムVR-4(5MT)から、平成19年式マイナー前の23T(4WD)に乗り替えました ...
スズキ パレット スズキ パレット
  ヨメのカローラフィールダーを乗り換えた。   免許を取ってから20年。   軽カー ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
  2代目と同仕様(5MT、サンルーフ付き、寒冷地仕様)で、   高年式&距離少なめやっ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
  平成9年式(前期)ギャランVR-4   総走行距離183,000㎞   当時、R33 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation