• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月26日

冬季ピークハント 「東床尾山(839.1m)」@出石町 -リベンジ完了-

 
 UPするん忘れとった。

 AM7:30
 先シーズン、途中撤退を余儀なくされた東床尾山の麓に到着。

 今回は諦めへん。
 リベンジや。

 ○冬季ピークハント 「東床尾山(839.1m)」@出石 -リベンジ完了-

 ・日時
   平成22年1月24日(日)
 ・ルート
   糸井渓谷林道~東床尾山登山口~東床尾山(839.1m)~東床尾山登山口~糸井渓谷林道
 ・天候
   晴天


 登山口手前2kmくらいかな。
 邪魔にならんように駐車。

 これ以上進むと、雪が深くなるだけや。


            登山口までの林道。
            40Cm位の積雪。
            先シーズンと違い、雪質は若干固め。

            スノーシューを履いて、進む。


 クルマを置いたとこから、約30分。
 登山口がある駐車場に到着。


 この小さいな橋を渡れば、東床尾山への登山道が始まる。

 踏み跡なし。
 最近、誰も登ってへんちゅう事や。

 少なくとも、今日登っとう人はおれへん。


            この小さいな橋を渡れば、東床尾山への登山道が始まる。



 しばらく登ると、助右衛門の桜がある。
 また、桜が咲く季節に来たい。



 徐々に雪が深くなってきた。
 途中、山肌に氷柱が見られた。



 谷筋を登って行くと、九十九折りで登り始める。
 雪が深く・柔らかく、スノーシューじゃ登りにくくなってきた。

 こっから思い切って、尾根に向かって直登をした。
 沈むんを覚悟で、アイゼンに履き替える。



 無雪期には歩かれへんような急登を、勢いに任せてガンガン上がる。



 30分は掛かったと思う。
 ようやく、尾根に出た。



 途中にある廃屋。作業小屋と使われとったようや。
 風が強かったら、ここで昼飯を食う予定やってんけど、晴れとって気持ちいい。
 気温も高い。



 山頂が見えた。
 結構、あっさりリベンジ出来た。



            東床尾山のピーク
            839.1m



            先客がおった。
            多分、鹿や。



 遠くに、氷ノ山・鉢伏山が望める。
 昼飯はパンをかじった。

 晴天・無風で、気温が高かったから上半身脱いで、しばらく日焼けタイム。
 冬場は照り返しがあるから、小1時間やったけど、よう焼けた。



            帰りは、スルーした小屋まで一旦戻る。
            何年か前に初めて登った時には、既に壊れとったから、台風21号でやられたんかな。
            これ位の標高の山で、常駐じゃないやろうけど、避難小屋があるんは珍しい。



 帰りはラクラク。
 雪が深い谷筋をガンガン下る。



            糸井の大カツラに到着。
            周りに、2人分のスノーシューを発見。
            俺が登っとう間に、誰か遊びに来たんや。

            ここのリベンジは無事完了したから、次回は氷ノ山リベンジや。


ブログ一覧 | 雪山 | 趣味
Posted at 2010/02/26 20:58:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

入院🏥
おやぢさまさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

再び自由に!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日の一枚 http://cvw.jp/b/113857/38872722/
何シテル?   11/18 19:48
双子の娘達と、山・滝をこよなく愛する44才のオッサンです。オートマ、しかもミニバンなんてと思ってました。さらに「走るミニバン」なんてナイと勘違いしてましたが、M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

この時期、六甲で雪降るって.. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/08 22:52:05
ひさびさのブログ^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/26 23:54:02
PIVOT 3-drive AC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 20:22:28

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
レグナムVR-4(5MT)から、平成19年式マイナー前の23T(4WD)に乗り替えました ...
スズキ パレット スズキ パレット
  ヨメのカローラフィールダーを乗り換えた。   免許を取ってから20年。   軽カー ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
  2代目と同仕様(5MT、サンルーフ付き、寒冷地仕様)で、   高年式&距離少なめやっ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
  平成9年式(前期)ギャランVR-4   総走行距離183,000㎞   当時、R33 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation