• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月02日

続・平成13年式レグナムVR-4(5MT) -ヒツジの皮を被ったオオカミ-

続・平成13年式レグナムVR-4(5MT) -ヒツジの皮を被ったオオカミ-












擦った揉んだ(詳細は、後日UP予定)の末、何とか3/28に納車された。

納車当日と一昨日にチョイ乗りしただけで、まだ本格的に走ってへんねんけど、嬉しい誤算
と不安な点がある。

今回、ネット通販で買うたから、安さと引き換えに現状引渡し・現車確認無し・保証無しの上、
詳細な装備がよう分からんかった。
勢いで買うたんは良かってんけど、納車時に判明した事が意外と多い。

○続・平成13年式レグナムVR-4(5MT) -ヒツジの皮を被ったオオカミ-

「購入前に分かっとった仕様・装備」
 ・無事故車
 ・13年式
 ・5MT
 ・TYPE-Sの本皮シート仕様
 ・走行距離(74,500km位)
 ・HID付き(ヘッドライトのみ)
 ・社外HDDナビ・CD付き
 ・TEIN車高調付き
 ・サンルーフ付き
 ・ルーフレールレス仕様
 ・ルーフキャリア付き
 ・ブースト計付き
 ・18インチホイール
 ・社外マフラー付き
 ・ドアに小ヘコミ有り
 ・エボ用純正MOMOステ付き
 ・CUSCO製リアタワーバー付き
 ・ウッドサイドブレーキ付き

「納車時に分かった事(嬉しい誤算)」
 ・寒冷地特別仕様車
  二代目もそうやってんけど、標準よりデカいバッテリーが搭載出来るんで有りがたい。
  ドアミラーにヒーターも付いてる。
 ・フットライト、アルミ製スカッフプレート付き
  ちょっとした事やけど、無いのとは印象が違う。
 ・パワーアンプ搭載
  そないエエもんやなさそうやけど、重低音が心地いい。
 ・エンジンスターター付カーセキュリティー搭載
  まだ、ちゃんとモノを確認してへんけど、(価値ないから)盗難はされんとしてもイタズラ
  防止程度に役立ちそうや。
  ミッション車やから、スターター機能は使われへんと思うねんけど、クラッチを切らなエ
  ンジンがかからんようになってる。(使えるかも?)
 ・チューンドROM搭載
  多分、KS-ROMやと思う。ブーコンは未搭載。(前オーナーが外した?)
  4,000回転から鬼のような加速をする。
  ブーコンレスやけど、踏み込んでもブースト1.1をキープして、オーバーシュートは無し。
  二代目はROMを弄ってへんかったから、別のクルマに乗ってるようや。

「不安な点」
 ・「走る」、「止まる」、「曲がる」の内、「止まる」がダメダメ。
  前車から移設したマフラーと、ROMチューンの恩恵を受け、「走る」は◎
  18インチホイール(タイヤはGR-8000)、TEIN車高調、前車から移設したスタビー(前・後)
  とロアアームバーで、「曲がる」も○

  「止まる」が××
  ブレーキホース、ローター、パッド共に純正やと思う。
  グッと踏み込んでも、ガチッと止まってくれへん。
  感覚的には、原チャリにチャリのブレーキが付いてるような感じ。
  前車からは移設せずに、新規取付をしようと思っとったから少し間の我慢やねんけど、
  純正ブレーキ周りって、ほんまダメダメやわ。
  初代EC5Aの時は、純正で乗っとったけど、ようこんなブレーキで18万キロも走ったわ。

 ・滑りまくるクラッチ
  4,000回転からの鬼加速に、純正クラッチでは滑りまくり。
  現状の純正クラッチが擦り減ってんのか、そもそもパワーに耐え切れてへんのか、どっちか
  分からへんけど、いずれにしても強化クラッチにせなアカンぽい。

  調べたら、OS技研しかなさそう。
  ASSY(フライホイール含むユニット)で、定価21万。
  ネット最安値でも、15万。
  交換費用込みで、20万オーバーや。
  ROMをデチューンした方が見やすいかも・・・って思う位、高い。

  KS-ROMを付けとうレグオーナーって多いけど、みんなクラッチはどないしてんねやろ?

  4,000回転から上は、微妙なアクセルワークをすれば、滑らさずに引っ張る事が出来るやろう
  けど、やっぱベタ踏みしたいし・・・。
  MT車に比べ、AT車は純正で強化されたクラッチが付いとんかな?


ただ、ブレーキ周りを強化して、強化クラッチを入れたら・・・
見た目はノーマルやけど、三代目にして鬼速ワゴンに仕上がるわ。
ブログ一覧 | レグナム | クルマ
Posted at 2010/04/02 21:23:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

横浜花火大会
モモコロンCX-30さん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2010年4月3日 10:02
はじめまして( ̄∀ ̄) 僕もMT乗り継いでます正ちゃんです。 クラッチは僕も買った時から滑ってたので割れる前にギケンにしました 当たり出るまでだるいですが当たり出るとキッチリパワーを伝達してもらえますよ ATレグなら330PSくらいまでならノーマルブーストで、はれるはずです
コメントへの返答
2010年4月3日 21:20
レグ@正ちゃんさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。
滑って、踏み込めないのはかなりストレスですねー。
遅かれ早かれ、クラッチ強化は必至やと思います( ´ー`)y─┛


プロフィール

「今日の一枚 http://cvw.jp/b/113857/38872722/
何シテル?   11/18 19:48
双子の娘達と、山・滝をこよなく愛する44才のオッサンです。オートマ、しかもミニバンなんてと思ってました。さらに「走るミニバン」なんてナイと勘違いしてましたが、M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

この時期、六甲で雪降るって.. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/08 22:52:05
ひさびさのブログ^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/26 23:54:02
PIVOT 3-drive AC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 20:22:28

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
レグナムVR-4(5MT)から、平成19年式マイナー前の23T(4WD)に乗り替えました ...
スズキ パレット スズキ パレット
  ヨメのカローラフィールダーを乗り換えた。   免許を取ってから20年。   軽カー ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
  2代目と同仕様(5MT、サンルーフ付き、寒冷地仕様)で、   高年式&距離少なめやっ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
  平成9年式(前期)ギャランVR-4   総走行距離183,000㎞   当時、R33 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation