• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月25日

炭火焼肉 「満月(まんげつ)」@下山手通8丁目


 家から近すぎて、食いに行ったことない店って結構あると思う。

 この店は、記憶が定かやないねんけど、確か俺が高校生3年~大学2回生の頃、
 今から約20年前に開店したはずや。

 開店した頃は、こんなとこで店を開いて客来るんかなぁって思っとったけど、店主
 に先見の明があったんやろな。
 (単に賃料が安かったからかもしれんけど・・・)

 今や、この界隈は「味な店」がひしめいている。

 ○花隈・西元町界隈の「味な店」

 【ベーグル】
 SALLY CINNAMON (サリー シナモン)

 【蕎麦】
 公楽(こうらく)
 卓(たく) ※未訪問
 つるてん生楽(西店) ※リンクは本店

 【洋食】
 洋食の朝日
 マルシェ

 【中華】
 紀元(きげん)

 【ケーキ】
 ママのえらんだ元町ケーキ(元町本店)

 【焼肉】
 満月(まんげつ)
 銀河DAI(ぎんがだい) ※未訪問

 【お好み焼き】
 三楽(さんらく) ※画像なし

 【弁当】
 飯々事(ままごと) ※画像・リンクなし

 【ラーメン】
 もっこす(総本店) ※リンクは花隈店


 ということで・・・
 家から歩いて1分の焼肉屋に行ってきた。

 ○炭火焼肉 「満月(まんげつ)」@下山手通8丁目

 花隈に留まらず、神戸でも有名店らしいねんけど、近所の焼肉屋という印象が
 払拭出来ひんかったおかげで、先入観なく食べられた。

 11月21日(日)午後5時にヨメと2人で入店。
 5時開店やのに、店に入ると既に1階テーブル席は埋まりかけやった。

 早速、メニューを開いてオーダーする。
 料理は、生もの→塩焼き→タレ焼きの順番で出てきた。

ハツ(心)刺し 600円 
 ハツ(心)刺し 600円

 臭みがなく、歯ごたえのある肉を生姜醤油で食べる。
 鮮度がええんか、あっさりし過ぎて俺的には印象は薄かった。
 白身魚の淡白な刺身を食うとうみたいな感じ。

大根ユッケ 1,500円 
 大根ユッケ 1,500円

 この日はヨメの退院祝いっていう事で奮発したけど、普段、一品で1,500円なんて
 怖くてよう頼まんわ。

大根ユッケ 1,500円 
<br / /> 
 大根ユッケ 1,500円

 美味っ
 甘めに味付けされた柔らかい肉に、ピリ辛のチャンジャを付けてバクッといくと最高。
 柔らかい肉と大根の食感のコラボが○
 これで、ご飯2杯はいける。

ライス(大) 300円 
 ライス(大) 300円

 ホンマはユッケと一緒に食いたかってんけど、メインの肉が控えとったから、塩焼肉
 と一緒に持ってきてもらった。

 ライス(大)をオーダーした時、店員から「日本昔話になりますけど、いいです
 か?」って聞かれて、出てきたのがこれ。
 「日本昔話は、これの倍くらいあるんちゃう?」って突っ込みかけたけど、来年に
 は、俺も39才になるんでやめといた。

 しっかり盛ってあるから、軽く2合はある。
 ヨメとシェアしながら食うたけど、一人じゃ多分食べ切れてへんかったと思う。

塩タン 1,300円と塩テツ 900円  
 塩タン 1,300円と塩テツ 900円

 基本的に塩焼肉は好みやないねんけど、タンはイケた。
 塩がよう効いとって、ご飯が進む進む。
 塩テツは、俺的にはノー。
 肉が柔らかすぎて、淡白で、噛み切れへんって感じ。

特選上ロース 1,900円・上ハラミ 1,000円・ホルモンミックス 900円・野菜焼 650円 
 特選上ロース 1,900円・上ハラミ 1,000円・ホルモンミックス 900円・野菜焼 650円

 やっぱ焼肉はタレやわ。
 この肉群の中では、特選上ロースが柔らかくて、適度な脂身があって美味かった。

 次いで上ハラミ。
 上ロースと比べると、だいぶ肉質が落ちるけど、ボリュームがあって一番メシが
 進んだ。

 ホルモンミックスは可もなく不可もなく。
 満月やないと食べられへんって味じゃなかった。普通。

ハツ(心)刺し 600円 
 デザート 無料

 食べ終わった後、綺麗なおしぼりと一緒に出てきた。
 店員の接客もエエし、お茶(温・冷)はタダやし、ご飯の大盛り具合といい、総じてエエ
 印象が残った。
 ただ、肉に関しては、また食いたいとおもったんは「大根ユッケ」くらいかなー。

ハツ(心)刺し 600円 
 再訪の可能性

 リピート訪問は微妙。

 食べてへんメニューも多いから、また行ってみたい気もするけど・・・
 この辺でまだ食いに行けてへん焼肉屋で、「銀河DAI(ぎんがだい)」にも行って
 みたいし。

 大根ユッケはイケた。
ブログ一覧 | グルメ・酒 | グルメ/料理
Posted at 2010/11/25 21:26:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

おはようございます!
takeshi.oさん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

気になる車・・・(^^)1441
よっさん63さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日の一枚 http://cvw.jp/b/113857/38872722/
何シテル?   11/18 19:48
双子の娘達と、山・滝をこよなく愛する44才のオッサンです。オートマ、しかもミニバンなんてと思ってました。さらに「走るミニバン」なんてナイと勘違いしてましたが、M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

この時期、六甲で雪降るって.. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/08 22:52:05
ひさびさのブログ^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/26 23:54:02
PIVOT 3-drive AC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 20:22:28

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
レグナムVR-4(5MT)から、平成19年式マイナー前の23T(4WD)に乗り替えました ...
スズキ パレット スズキ パレット
  ヨメのカローラフィールダーを乗り換えた。   免許を取ってから20年。   軽カー ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
  2代目と同仕様(5MT、サンルーフ付き、寒冷地仕様)で、   高年式&距離少なめやっ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
  平成9年式(前期)ギャランVR-4   総走行距離183,000㎞   当時、R33 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation