• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年09月10日

ブレーキローター交換時における、スリット向きによる性能差異について少し考えてみた。 ん?..ここは何文

ブレーキローター交換時における、スリット向きによる性能差異について少し考えてみた。 ん?..ここは何文 ブレーキローターを交換。
前回と同じく、プロジェクトμのSCRを選択。
交換理由は磨耗。スリット溝は消える寸前。使用年数は、前車ギャラン時代からの移植やから3年約10万km。
さて、流行り?のスリット方向をどちら向きに(進行方向or逆向き)取付けようか..。

信頼の置ける三菱Y氏と悩むこと1分(早っ)。結局、進行方向に取付ける。
サーモ効果?、ローター温度立ち上がりの差、鳴き具合など若干の違いはあるみたいやけど、一般走行では体感できるレベルではなさそう。
ただ、逆向きに取付ける事自体は、大きなデメリットはないみたい。

『見た目を変える』という意味では、ちょい悩んだけどスリット向きのミクロビジュアルなんか、俺しか見いひん(笑)
ブログ一覧 | レグナム | クルマ
Posted at 2005/09/10 12:13:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/17)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

不安定な雲行きの月曜日を迎えました ...
kuroharri3さん

朝から暑いっす🥵月曜日久しぶり‼️
ワタヒロさん

レインモンスターウォッシャー イン ...
sa-msさん

BH5でドライブ(埼玉県 入間基地 ...
BNR32とBMWな人さん

6月16日 ベルーナドーム 13時 ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

2005年9月10日 13:04
はじめまして、こんにちは

ロータリー専門ショップ「ナイトスポーツ」ロータリー乗りで知らない人はいないくらい有名です。

ここの掲示板で、似た内容の書き込みを見たことがありますが、ナイトスポーツ社長の回答は「スリットの向きは関係無い」とのことでした・・・
コメントへの返答
2005年9月10日 21:01
じょりーさん、はじめまして。
どうも向きによる差はなさそうですね。
悩んだ1分損しました(笑)
2005年9月10日 13:45
だいぶ前ですがローターメーカーに問い合わせた事があります。
基本的には写真と逆に装着が正しいらしいです。
どっちが正か解りませんがやはり正逆の差はほんの僅かとの事でした。
それを逆に利用してリアを逆にする場合もあるそうです。

ただしメーカーで指定があればその方向が基準となるそうです。
コメントへの返答
2005年9月10日 21:05
返事遅くなりました。
性能差が僅かという事は、凡ドライバーの私にはきっと体感出来ないですね(笑)
スリットを外周に向かってまっすぐ付けてくれれば、悩まなくてもいいんですけど...。
弧を描いてると、何か意味がありそうに感じます。
2005年9月10日 21:20
性能差とはいえませんが写真と逆の場合ダストが中心側に出て汚れやすいというデメリットと常にパッドの新しい面が使えるというメリットがあるようです。

個人的な感想ですがすぐにスリットにダストが詰まってしましあまりスリットの効果が無かったような気がします。
スリットの有無についてもあまり効果は感じませんでした。

唯一言える事はビジュアル的にはよろしいですね!
コメントへの返答
2005年9月12日 9:25
またまた遅レスですみません。
今回(前回も)スリット入りにした理由は、レグ純正のローターが約5万kmおき位に歪んで使い物にならなくなってしまい(前車ギャランは3度無償交換)、試しに社外品を付けてみたら歪みはなくなりました。
鳴きとダストはありますが、よく効きよく止まります。
少し話がずれましたが、いつもコメントいただきありがとうございます。

プロフィール

「今日の一枚 http://cvw.jp/b/113857/38872722/
何シテル?   11/18 19:48
双子の娘達と、山・滝をこよなく愛する44才のオッサンです。オートマ、しかもミニバンなんてと思ってました。さらに「走るミニバン」なんてナイと勘違いしてましたが、M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

この時期、六甲で雪降るって.. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/08 22:52:05
ひさびさのブログ^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/26 23:54:02
PIVOT 3-drive AC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 20:22:28

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
レグナムVR-4(5MT)から、平成19年式マイナー前の23T(4WD)に乗り替えました ...
スズキ パレット スズキ パレット
  ヨメのカローラフィールダーを乗り換えた。   免許を取ってから20年。   軽カー ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
  2代目と同仕様(5MT、サンルーフ付き、寒冷地仕様)で、   高年式&距離少なめやっ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
  平成9年式(前期)ギャランVR-4   総走行距離183,000㎞   当時、R33 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation