• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こぼんのブログ一覧

2011年03月26日 イイね!

OSTERIA 「Erbetta」@逆瀬川(再々訪)

OSTERIA 「Erbetta」@逆瀬川(再々訪)
  こないだの祝日。      こども達は向こうの両親に預け、久々にヨメと逆瀬川までランチに出掛けた。   エルベッタは、今回で3回目の訪問。   【1回目(H20.12.13)】はこちら       【2回目(H22.2.6)】はこちら    ○OSTERIA 「 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/26 12:16:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ・酒 | グルメ/料理
2011年01月19日 イイね!

出張、時々ラーメン。

出張、時々ラーメン。
 つい2-3年前まで食っとかな損やろっていうくらい、出張のたんびにラーメンを食うとっ  てんけど、最近トーンダウンしてきた。  理由ははっきりしとんねんけど、美味いと思うラーメン屋がないから。  自分の好みにヒットするまでラーメンを食べ歩くって、それなりの根気と胃袋が必要 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/19 21:11:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ・酒 | グルメ/料理
2010年11月25日 イイね!

炭火焼肉 「満月(まんげつ)」@下山手通8丁目

 家から近すぎて、食いに行ったことない店って結構あると思う。  この店は、記憶が定かやないねんけど、確か俺が高校生3年~大学2回生の頃、  今から約20年前に開店したはずや。  開店した頃は、こんなとこで店を開いて客来るんかなぁって思っとったけど、店主  に先見の明があったんやろな。 ...
続きを読む
Posted at 2010/11/25 21:26:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ・酒 | グルメ/料理
2009年10月28日 イイね!

丹波篠山産 「秋の味覚」-実食編-

      ○丹波篠山産 「秋の味覚」-実食編-    先日の、向井地区での「丹波黒大豆枝豆の収穫」に引き続き、篠山産の秋の味覚を自宅で愉    しんだ。      一つ目は、ご存知「川北黒大豆枝豆」      川北集落の生産者が直接販売する”ほんまもんの会”の枝豆は、 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/28 22:35:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ・酒 | グルメ/料理
2009年10月17日 イイね!

丹波篠山産「丹波黒大豆枝豆」@向井地区

   10月初旬から、たった2週間程しか収穫されない丹波篠山産の黒枝豆。    丹波黒大豆の成長過程で、黒大豆になる前の青い若さやが、丹波黒大豆の枝豆やねん    けど、ビールにめっさ合うんねん。これが。    篠山の「粘土質の土壌」と「昼夜の激しい温度差」が好条件となって、柔らかく ...
続きを読む
Posted at 2009/10/17 11:09:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ・酒 | グルメ/料理
2008年12月31日 イイね!

大晦日現況@生田ロード

大晦日現況@生田ロード
去年と比べても、明らかに人の出が少ない。 みんな家でゆっくりしとんやろなぁ。 飲んでた居酒屋も客はまばら。 街に出とう人も、(俺と比べて)若い人ばっかり。 景気低迷が、三宮でも感じられるわ。
続きを読む
Posted at 2008/12/31 22:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ・酒 | 日記
2008年12月05日 イイね!

さっきファミマに行って来たけど...

さっきファミマに行って来たけど...
牛乳飲もうと思って、さっきファミマで買うて来てんけど、袋から出したから牛乳以外に何か入っとうやん。 ストロー。 しかも長尺で、1㍑牛乳をダイレクトに飲める。 これで飲んだら底まで届くし、口元の方が蛇腹になっとって飲み易いしエエわ~。 ....って、何処の誰がダイレクトに1㍑飲み干すねん!! ...
続きを読む
Posted at 2008/12/05 20:42:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ・酒 | 日記
2005年11月24日 イイね!

津曲のケーキ

津曲のケーキ
西宮の甲陽園にある焼菓子やケーキで有名な、津曲『TSUMAGARI』。 津曲はオーナーシェフの名前。 昨日夕方に買いに行くと、案の定店内は満員。 並んでまでしてケーキを買うんは俺の意に反するねんけど、人に頼まれたからしょうがない。列にしばらく並び、ケーキを4っ選んで店員から引換え券をもらって箱詰 ...
続きを読む
Posted at 2005/11/24 09:05:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ・酒 | 日記
2005年09月02日 イイね!

ZUBROWKA

ZUBROWKA
またボトル買いしてもたたらーっ(汗) 今宵のお酒は、『ZUBROWKA』 原産国:ポーランド 品名:ウォッカ アルコール分:40度 効用:飲むなら乗るな。乗るなら飲むな。 ポーランド東部のビャオビエジャの森にのみ群生してる、ズブロッカ草のエキスを抽出しウォッカとブレンド。ボトル1本毎にズブロッカ草が入ってる ...
続きを読む
Posted at 2005/09/02 22:34:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ・酒 | グルメ/料理
2005年08月26日 イイね!

ニューフェイス

ニューフェイス
カルビー株式会社と明星食品株式会社の提携により、最近生まれたコラボ食品。 コンビニ新商品に飛び付いてまう性分のため、普段あんま食べへん『カップラーメン』を買ってもたげっそり どうしよ~(苦笑) しかも、『ピザポテト味の焼そば』って...どっちの味がすんねん(笑) ...
続きを読む
Posted at 2005/08/26 22:23:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ・酒 | グルメ/料理

プロフィール

「今日の一枚 http://cvw.jp/b/113857/38872722/
何シテル?   11/18 19:48
双子の娘達と、山・滝をこよなく愛する44才のオッサンです。オートマ、しかもミニバンなんてと思ってました。さらに「走るミニバン」なんてナイと勘違いしてましたが、M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

この時期、六甲で雪降るって.. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/08 22:52:05
ひさびさのブログ^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/26 23:54:02
PIVOT 3-drive AC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 20:22:28

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
レグナムVR-4(5MT)から、平成19年式マイナー前の23T(4WD)に乗り替えました ...
スズキ パレット スズキ パレット
  ヨメのカローラフィールダーを乗り換えた。   免許を取ってから20年。   軽カー ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
  2代目と同仕様(5MT、サンルーフ付き、寒冷地仕様)で、   高年式&距離少なめやっ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
  平成9年式(前期)ギャランVR-4   総走行距離183,000㎞   当時、R33 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation