• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こぼんのブログ一覧

2010年06月08日 イイね!

新緑トレッキング 「千ヶ峰(1,005.2m)」&「滝巡り」@多可町

 5日(土)、今週は多可町と神河町にある瀑布を攻めてきた。
 朝イチから、滝巡りも兼ねて、一汗掻く為に師匠のホームグランドである「千ヶ峰(1,005.2m)」に
 登ってきた。

  ○新緑トレッキング 「千ヶ峰(1,005.2m)」&「滝巡り」@多可町ほ


 AM6:41
 千ヶ峰の三谷登山口に到着し、さっさと準備して登り始める。
 ちょっと寝坊してもて、遅めの出発になってもた。
 朝から青空が広がり、空気も澄んどってめっちゃ清々しい。




 登山口から3分。
 まず「雌滝」が登山道から見える。
 折角なんで、少し斜面を下りて滝を撮った。




 雌滝から、少し登ると「雄滝」が正面に見えてくる。
 水量が多ければ、もう少し見応えがある。




 雄滝から、さらに5分程登ると「X滝」が見えてくる。
 この日は、水量が少なく滝がクロスしてへんかったから、Y滝」やった。




 朝イチの山ってホンマ気持ちいい。
 渓谷沿いに登るような山やと、さらに○。




 三谷登山口からの標高差は約600mで、距離は約2,000m
 さっきの渓谷を過ぎると、一気に山頂まで登ることとなる。




 AM8:07
 千ヶ峰ピークに到着。
 写真を撮りながらやったから、少し時間が掛かった。




 ピストンせずに「唐滝」を見る為に岩座神コースを下りてんけど・・・
 で、ちゃんと分岐で唐滝方向に曲がってんけど・・・結局辿り着けず。
 なんで?って感じ。
 しゃーなしに、小瀑を撮って引き返した。




 AM10:08
 下山後、林道をテクテク歩いて、三谷登山口駐車場へ戻る。
 さすがに、この時間になると登山客が増えてる。
 クルマに隠れて見えてへんけど、合計7-8台止まってとった。




 八千代町に移動し、笠形山大屋登山口から10分程登る。

 落差約15mの傾斜瀑「竜ヶ滝」
 傾斜した岩肌を流れとって、正面から見ると滝口から広がりながら落ちて来る。




 竜ヶ滝から少し戻ったとこにある「勝負滝」

 名前も珍しいけど、あんま見いひん形状をしてる。
 登山道脇にある滝としては、意外と荒らされてへんしエエ感じ。
 落差は、上部のナメ滝部も含めて約6m。
 名前は、2本の川が合流(勝負)して、一つの滝となってる事に由来してるらしい。




 一旦、登山口まで戻り、違う谷に入って行くと「ニ龍ヶ瀧」がある。
 登山口から見えとうから分かりやすい。

 落差約20mのニ段瀑。
 上段の滝と下段の滝の距離がある為、あまり近づくと上段が見えにくくなる。
 下段だけの滝やったら大した事ないけど、遠くにある上段の滝がエエ雰囲気を醸し出してる。

 上段がどんな感じか見たいとこやったけど、少々巻く程度では辿りつけそうになかったんで断念。
 沢ヤやったら、遡行したくなるんやろな。




 次は、神河町宮野へ移動。

 事前に収集した情報では、ここの滝は、赤布と滝の音を頼りに、未整備の荒れた急斜を下りる
 必要がある。

 直瀑 「一ノ滝上流の滝(宮野三滝)」
 落差は約10m。


 情報通りに、赤布を頼りに急斜をガンガン下りて辿り着いてんけど、目的の滝やなかった。
 ホンマは、ニノ滝に行きたかってんけど、着いたんは一ノ滝上部。

 最近、人が入った様子がなく、滝周辺は自然美が残ってた。
 神秘的な雰囲気も漂っとって、かなり気に入った。

 この滝だけでなく、渓谷全体が未整備やから、まだまだエエ滝がありそう。
 是非、再訪したい。
Posted at 2010/06/08 21:51:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山岳 | 趣味

プロフィール

「今日の一枚 http://cvw.jp/b/113857/38872722/
何シテル?   11/18 19:48
双子の娘達と、山・滝をこよなく愛する44才のオッサンです。オートマ、しかもミニバンなんてと思ってました。さらに「走るミニバン」なんてナイと勘違いしてましたが、M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   12345
67 89101112
13141516 171819
20 212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

この時期、六甲で雪降るって.. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/08 22:52:05
ひさびさのブログ^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/26 23:54:02
PIVOT 3-drive AC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 20:22:28

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
レグナムVR-4(5MT)から、平成19年式マイナー前の23T(4WD)に乗り替えました ...
スズキ パレット スズキ パレット
  ヨメのカローラフィールダーを乗り換えた。   免許を取ってから20年。   軽カー ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
  2代目と同仕様(5MT、サンルーフ付き、寒冷地仕様)で、   高年式&距離少なめやっ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
  平成9年式(前期)ギャランVR-4   総走行距離183,000㎞   当時、R33 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation