• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こぼんのブログ一覧

2009年02月26日 イイね!

レグナムの車窓からvol.51-smart roadster-coupé BRABUS-

レグナムの車窓からvol.51-smart roadster-coupé BRABUS-171号線、レクサス西宮の近所で遭遇。

SMARTBRABUS仕様や。
調べたら...






車両重量:850kg
排気量・エンジン種類:698cc SOHC 列3気筒インタークーラー付ターボ
最大馬力:82ps/5,250rpm
最大トルク:11.2kg・m
販売価格:3,630,000円

日本のロードスターにも乗ったことあらへんけど、かなり軽快に走りそうやな~。
この人、きっとセカンドカーで乗ってはんねやろなー。
あんま他人を羨ましいって思う事ないけど、好きなクルマに乗れるって、純粋に羨ましいわ。



Posted at 2009/02/26 17:50:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | レグナムの車窓から | 日記
2009年02月16日 イイね!

レグナムの車窓からvol.50-幻のGT-R-

レグナムの車窓からvol.50-幻のGT-R-868日振りの、『レグナムの車窓から』や。

2005年7月16日に、vol.1-『DODGE RAM』原産国:アメリカ-をUPしとうから、途中の休憩挟んで、3年半でやっとVOL.50に。



2代目GT-R(ニッサンスカイライン2000GT-R KPGC110) 通称:ケンメリGT-R

旧車はようわからへんけど、パチモンやなかったら、197台中の1台の『ケンメリGT-R』やと思う。

車窓越しに確認したんは、43東行の青木交差点手前。
ドライバーは見えへんかった。

ほぼ同い年の(学年はちゃうけど)、1972年9月登場やから、今年の9月で37歳や。

全国で何台現存しとんか知らんけど、希少なクルマには間違いないわ。




Posted at 2009/02/16 22:59:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | レグナムの車窓から | クルマ

プロフィール

「今日の一枚 http://cvw.jp/b/113857/38872722/
何シテル?   11/18 19:48
双子の娘達と、山・滝をこよなく愛する44才のオッサンです。オートマ、しかもミニバンなんてと思ってました。さらに「走るミニバン」なんてナイと勘違いしてましたが、M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234567
891011121314
15 161718192021
22232425 262728

リンク・クリップ

この時期、六甲で雪降るって.. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/08 22:52:05
ひさびさのブログ^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/26 23:54:02
PIVOT 3-drive AC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 20:22:28

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
レグナムVR-4(5MT)から、平成19年式マイナー前の23T(4WD)に乗り替えました ...
スズキ パレット スズキ パレット
  ヨメのカローラフィールダーを乗り換えた。   免許を取ってから20年。   軽カー ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
  2代目と同仕様(5MT、サンルーフ付き、寒冷地仕様)で、   高年式&距離少なめやっ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
  平成9年式(前期)ギャランVR-4   総走行距離183,000㎞   当時、R33 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation