• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こぼんのブログ一覧

2009年12月17日 イイね!

1・17 希望の灯り -慰霊と復興のモニュメントー

   1.17阪神淡路大震災。
   1ヵ月後の17日、15年目を迎える。

   あの日を忘れない為に、東遊園地にある慰霊と復興のモニュメントに行って来た。



             「希望の灯(あか)り」

             --------------------------------------------
             1・17 希望の灯り
             1995年1月17日午前5時46分
             阪神淡路大震災
  
             震災が奪ったもの
             命 仕事 団欒 街並み 思い出

             ・・・たった1秒先が予知出来ない人間の限界・・・
   
             震災が残してくれたもの
             やさしさ 思いやり 絆 仲間

             この灯りは
             奪われた
             すべてのいのちと
             生き残った
             わたしたちの思いを
             むすびつなぐ
             --------------------------------------------



  「慰霊と復興のモニュメント」
  ----------------------------------------------------------------------
  この広場は、1995年1月17日午前5時46分に起った
  「阪神淡路大震災」で亡くなられた方々の慰霊と、まちの復興を願って
  市民のみなさんの募金によって、2000年1月17日に作られました。

  地下には亡くなれた方々のお名前を刻んだプレートが掲示されています。
  地上には全国のみなさんから寄せられた「やさしさと思いやり」に感謝し
  全国47都道府県から届けられた種火をひとつにした
  「1.17希望の灯り」が燈っています。

  「慰霊と復興のモニュメント」運営委員会
           神戸市
  ----------------------------------------------------------------------

  神戸市、何を考えとんかようわからん。

  歩道に出店する的屋(てきや)と、区分けする為のフェンスがあんねんけど、ホンマにこれでエエん?
  何の為・誰の為のルミナリエ?
  



  絶える事がない涙の下に、多くの犠牲者が眠る。
  



  中に入るんは2回目。
  初めて入った時は、さぶイボが出た。
  



             15年前に向かって下りて行く。



  この日も、静寂な時が流れとった。



  15年前と現在を隔てる水の壁。  



             一つの枠の中に、あいうえお順に150人の名前が刻まれている。
    



  モニュメント内は円形のホールになってる。



  苗字だけじゃ分からへんけど、名前を見るとご家族で亡くなった方が多い事に気付く。
  



             ここの献花と手紙、こないだもあった。
             読んでみた。

             母が我が子を悼む内容やった。
             15年経っても、時は止まったまま。
  
             そこに居るかのように話し掛けていた。
  



  差し込む光の加減で、この空間は常に変化する。
  光り輝いたり、闇に閉ざされたり。



  鎮魂と追悼、街の復興を祈念するんやったら、
  ルミナリエより、ここを訪れるべき。



  多くの観光客が東遊園地を通っとったけど、中に入る人はおれへんかった。
  もっとモニュメントの存在を知らせる必要があると思う。



  時が流れるから水が流れるけど、この下の空間の時は止まったまま。
  



  あの時を忘れない。
  犠牲者の為に、神戸の為に、未来を担う子ども達に語り継がなければならない。
    
Posted at 2009/12/17 23:59:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 地震関連 | 日記

プロフィール

「今日の一枚 http://cvw.jp/b/113857/38872722/
何シテル?   11/18 19:48
双子の娘達と、山・滝をこよなく愛する44才のオッサンです。オートマ、しかもミニバンなんてと思ってました。さらに「走るミニバン」なんてナイと勘違いしてましたが、M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

この時期、六甲で雪降るって.. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/08 22:52:05
ひさびさのブログ^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/26 23:54:02
PIVOT 3-drive AC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 20:22:28

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
レグナムVR-4(5MT)から、平成19年式マイナー前の23T(4WD)に乗り替えました ...
スズキ パレット スズキ パレット
  ヨメのカローラフィールダーを乗り換えた。   免許を取ってから20年。   軽カー ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
  2代目と同仕様(5MT、サンルーフ付き、寒冷地仕様)で、   高年式&距離少なめやっ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
  平成9年式(前期)ギャランVR-4   総走行距離183,000㎞   当時、R33 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation