• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こぼんのブログ一覧

2014年02月28日 イイね!

今日の一枚

今日の一枚最近バックカントリーボーダーをよく見かけるんですが、こないだ女子だけのグループに会いました。

男子でもタフなルートを、ガツガツ登ってました。
体育会系の雰囲気に声が掛けられませんでした。

42才男子、頑張ります(^-^;

Posted at 2014/02/28 19:14:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の一枚 | 日記
2014年02月27日 イイね!

今日の一枚

今日の一枚氷ノ山(1,509.6m)の山頂にある展望台&トイレです。
冬期は、展望台自体がオブジェと化します。
Posted at 2014/02/27 07:20:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 今日の一枚 | 日記
2014年02月26日 イイね!

今日の一枚

今日の一枚数字が並ぶと気持ちいいです。
購入から1年弱で13,000km走りました。
故障もなくすこぶる快調です。

Posted at 2014/02/26 06:48:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の一枚 | 日記
2014年02月25日 イイね!

今日の一枚

今日の一枚昨日、会社から帰宅して新聞を見てビックリしました。樹氷を見に行った同じ日に同じ山で、滑落死亡事故が発生していました。

土曜日から入山し避難小屋に宿泊。下山中の日曜日14時頃、5人グループの内、67才和歌山市の男性1入が雪庇を踏み抜いて谷に滑落。18時頃に救出されたが死亡が確認されたとのこと。

亡くなられた方のご冥福を心より申し上げます。

和歌山市から来たグループ
避難小屋に1泊
雪庇
谷に滑落
14時頃に事故発生

推測ですが、土曜日に避難小屋に泊まって翌日13時時点で、雪庇がある場所に居たということ。あと、東尾根を辿った私達と出会ってないということは...

鉢伏高原(兵庫県側)から入山。 土曜日は大平頭避難小屋に泊まる。翌日、氷ノ山越経由で山頂避難小屋を目指す途中、又は山頂から福定に下りる途中、雪庇を踏み抜き谷へ滑落?ただ晴天だったので、ルートも明瞭な状況でわざわざ危険を犯してまで雪庇に近づく、又は雪庇に気付かなかった?。こしき岩をトラバースする際に迂回し過ぎた?ルートに不慣れだった?厳冬期の氷ノ山に避難小屋に泊まるくらいのスキルがあったのに何故?疑問や謎だらけです。

実は、約4年前の2010年5月31日に登った日も、同じ日に倉敷の男性が日帰りで氷ノ山に登ると言ったまま帰らず、捜索願いが出されたということがありました。未だに見つかってません。

氷ノ山は数え切れないほど登っているのと、前回と同様、登った同じ日に事故が発生しているので、他人事ではありません。本当に残念な結果です。
私自身も気を付けたいと思います。
Posted at 2014/02/25 06:43:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の一枚 | 日記
2014年02月24日 イイね!

今日の一枚

今日の一枚偶然にも昨日の神戸新聞で写真付で取り上げられてましたが、氷ノ山(1,509.6m)のモンスターを見てきました。
天候にも恵まれ、山頂付近は山者だけでなくバックカントンリーのスキーヤー・ボーダーで賑わってました。

空の青と、雪の白のコントラスト。
そして、巨大な樹氷群。
自然のチカラって凄いです。
Posted at 2014/02/24 06:45:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 今日の一枚 | 日記

プロフィール

「今日の一枚 http://cvw.jp/b/113857/38872722/
何シテル?   11/18 19:48
双子の娘達と、山・滝をこよなく愛する44才のオッサンです。オートマ、しかもミニバンなんてと思ってました。さらに「走るミニバン」なんてナイと勘違いしてましたが、M...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
234567 8
9 1011 12 13 1415
16 17 1819202122
23 24 25 26 27 28 

リンク・クリップ

この時期、六甲で雪降るって.. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/08 22:52:05
ひさびさのブログ^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/26 23:54:02
PIVOT 3-drive AC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/22 20:22:28

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
レグナムVR-4(5MT)から、平成19年式マイナー前の23T(4WD)に乗り替えました ...
スズキ パレット スズキ パレット
  ヨメのカローラフィールダーを乗り換えた。   免許を取ってから20年。   軽カー ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
  2代目と同仕様(5MT、サンルーフ付き、寒冷地仕様)で、   高年式&距離少なめやっ ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
  平成9年式(前期)ギャランVR-4   総走行距離183,000㎞   当時、R33 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation