• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shigechanのブログ一覧

2005年03月27日 イイね!

今日の散財(Part 1)

今日の散財(Part 1)ということで、立川で見事に散財してきた。

今日のネタは、まずSTiのサスリンク。
これはBHの時も交換していたものなんだけど、当時、換えたら結構効いたので、リアが同じマルチリンクであるBPにも効くに違いないと踏んで、いずれ交換する予定にしていたもの。

在庫がなければ、近いうちに馴染みのディーラーででも取り寄せてもらって交換しようと思っていたモノなんだけど...。

有ったんだな...これが。
しかも1セットだけ。

冷やかし半分で交渉してみると、アライメント調整込みでけっこう安くやってくれるということなので、馴染みのディーラーには悪いけど同じ東京スバルてことでやってもらうことにした。

プラズマの時といい、運がいいというべきなのか、お店の人の口車にまんまとのっかっているのかは不明...。

で、交換後のインプレだけど、結論としては交換して大正解!
予想通り、これはいいです!

実のところ、これまでは、高速でのリアのバタツキというか、接地感の薄さが気になっていたんだけど、それが見事に改善されただけでなく、コーナーなどでも後足がうまい具合に動いてくれるので、気持ちよく曲がれる足になった♪
おまけに、足が良く動いてくれるようになったことで、これまで場所によっては「ゴンッ」ときていた乗り心地も、気にならないレベルまで改善された!

ちょっと目立たない部品だけど、足換えている人にはお勧めします♪

 ※パーツレビューはこちら

交換後、アライメント調整してもらったんだけど、どうやら前後ともにだいぶ狂っている様子。

足入れてからしばらくたっての調整はしていたんだけど、それ以降、車高もいじっているし、当初の調整にも若干甘さがあったみたいだから、狂っていて当然か...。

今日は日曜ということもあり、工場の都合から、真剣にやるのなら日を改めて欲しいとの話があったので、今日はリアのトーだけいじってもらって、後日、暇な時に真剣にやってもらうことにした。
でも、はたしていつ行けるのやら...。

これで終わったらよかったんだけど、今日は、「今日の散財(Part 2)」に続く...。
Posted at 2005/03/27 20:24:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 改造 | クルマ
2005年03月27日 イイね!

立川に行ってきました

立川に行ってきました今日は、忙しくなる前の最後の休み。
来月になったらしばらく休みも取れなくなりそうだし、2番目の子供も生まれてくる予定なので、車いじっている場合じゃなくなっちゃう...。


ということで、今日は昼から「Car Do 立川」に行ってきた。

ここに来るのは、これで2回目(正確に言うと、Car Doになる前に1度来ているから3回目か)だけど、敷地も広くて、中古車販売を兼ねたディーラーだけでなくSTiやらScLaBoやらも併設しているので、いくら居ても退屈しない。

でも、俺としては、やっぱりディーラーよりはSTi方面に行ってしまうけど...。
お店の人との話も楽しいし♪

で、行ったら最後。
何もしないで帰ってくるわけないわな...。

予想通り、またしても散財...。
Posted at 2005/03/27 19:50:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改造 | クルマ
2005年03月12日 イイね!

スカートリップつけました。

スカートリップつけました。今日、朝イチでディーラーに行き、注文してあったSTiのスカートリップを付けてきた。

このスカートリップは、STiリップの下面にビスと両面テープで固定する幅1.5cmくらいのラバー製のスカートで、STiリップの「プロテクター」という位置づけでもあるらしい。(2005.3.19訂正:幅は2.5cmくらいでした。)

良く見ないと付いているのか付いていないのか分からない感もあるけど、敢えて言えば、画像のとおりSTiリップに厚みがでて、多少、リップが主張するようになったかな。
値段的にもそう高いものではないので、STiリップをつけている人で、手っ取り早く車高を低く見せたい人にはいいかも。

ちなみに、俺の場合は、装着1日目にして既に「プロテクター」として十分に機能を発揮してくれています。(泣
Posted at 2005/03/12 23:42:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 改造 | クルマ
2005年03月06日 イイね!

スカートリップ

STiから発売されたスカートリップ、今日、早速注文してきた。
これは、リップスポイラーの下に付けるラバー製のスカートで、今年のオートサロンにおいて6速の3.0Rに参考出品としてつけられていたものだ。

リップの下につけるので、最低地上高が約1cm程度下がるようだが、ゴム製なので擦っても大丈夫。(2005.3.19訂正:2.5cmくらい下がります。)
両面テープだけでなく、リップに穴あけてボルト留めもするみたいなので、めったなことでは外れないだろう。
たかだかゴムに1万円は高いと言えば高いが、STiだから仕方がないか...。

言われないとわからないくらいの、かなりさり気ないパーツだが、そのさり気なさが個人的には好きだったりして。

早くて今週末くらいにつけられるかな。

※terjefanさん、トラバりました。(^^)
Posted at 2005/03/06 22:43:56 | コメント(3) | トラックバック(1) | 改造 | クルマ
2005年03月05日 イイね!

アーシング変更

アーシング変更シックススターマガジンにアーシングの特集があったので、それを参考にちょこっとアーシングポイント変えてみた。

とはいっても、今回いじったのは、とりあえず追加で施工したインタークーラーステー(NAだからインタークーラー自体はないけど)の部分だけ。
これを外して、スロットルボディへつなぎ換えてみた。

で、効果は...。

まあ気分的なもんでしょうが、少なくとも変える前よりは効いている?
Posted at 2005/03/06 23:46:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改造 | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRUST 
カテゴリ:車屋
2007/08/26 09:35:06
 
柿本改 
カテゴリ:車屋
2007/07/10 09:40:04
 
marche 
カテゴリ:車屋
2007/06/30 13:31:52
 

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
久々の速い車です(笑)。 走った瞬間から感じる高いボディ剛性、低回転域から湧き上がる2. ...
スバル ジャスティカスタム スバル ジャスティカスタム
今回は、カミさんの超強力な要請により、大幅に路線を変えてこのジャスティに乗り換えました。 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
九州転勤に伴い、通勤の燃費を考慮してBPEから乗り換えました。 まあ至って普通の車ではあ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初のAT&久々のNA車です。 水平対向6発のフィーリングは最高! NAだからそんなに弄る ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation