• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shigechanのブログ一覧

2005年04月02日 イイね!

今日はゆっくり

したかったけど、やっぱり仕事...。
朝、8:00過ぎから働き出して、ついさっき帰ってきたところ。
仕事柄、この時期は仕方がないんだよね...。

で、明日は休めることになったので、今から飲みます♪
ビール飲んで、その後は黒糖焼酎かな♪


明日は、積み残しだったアライメント調整しに昼から立川に行く予定。

今回は、真剣に4輪アライメント調整してもらうんだけど、だいぶ狂っているみたいだから、時間的には結構かかるかもね~

理想は、200km/h以上でもブレない直進安定性。
どう変わるか楽しみ♪
立川のノウハウ、確認させてもらいます。
Posted at 2005/04/03 00:47:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 近況その他 | クルマ
2005年03月27日 イイね!

今日の散財(Part 2)

今日の散財(Part 2)プラズマに引き続き、またしても勢いで入れてしまったサスリンクだが、今日はこれだけでは済まなかった...。

取り付け&アライメント調整してもらっている間、暇をもてあましたので、それならばと店内を冷やかしで見て回っていると、怪しくも前から気になっていた「SEV」コーナーが...。
なまじ時間があると、ろくなことしない自分...。

個人的には、理屈がわからないと絶対に買わない性質なんだけど、これまでSEVだけは今ひとつ半信半疑で、ずっと怪しく思っていたものだったんだな。

で、色々と聞いてみると、簡単に言えばマイナスイオンによる物質の分子構造の整頓効果?だそうな。

で、数あるモノの中で、「最初にやるとしたら何やれば効率的か?」と伺ったところ、答えとしてはラジエター部分とのこと。
クーラントがエンジン内を循環するので、手っ取り早く効果が感じられるらしい。
特に、トルクと燃費の向上に効果ありとのこと。
とはいっても、俺のはNAだからターボほど体感はできないと思うけど。

これまた冷やかして交渉してみると、通常、定価での販売らしいが、多少勉強してくれることになり、さらにタダで取り付けもやってくれることになったので、引くに引けず、結局買ってしまうことになった。
取り付けとはいっても、ラジエターのロアホースに巻きつけるだけなんだけど、いかんせん車高が低いだけに車を持ち上げてアンダーカバーを外さないとやりようがないので、「やってくれるならお願いします」だよね。
もちろん、「そこまで言われたら、だまされてみるかぁ!」との捨て台詞とともに...。

ということで、これまた後先考えずに勢いで入れてしまったのだが、インプレとしては以下のとおり。

まず、エンジン音が明らかに静かになった。
初めは、昨日オイル交換したので気のせいかとも思ったんだけど、それにしても静か。特に俺のはマフラー交換していないし。

次に、振動が感じられない程になった。
これまで、たまにアイドリングで「ブルっ」ということがあったんだけど、そんなものはどこへ行ったやら...。
走り出したらエンジン音も「クォ~~ン」ってな感じで、体感上、今まで以上にスムーズに回ってくれるようで、けっこう気持ちいいかも♪
なるほど、発売以来、未だに生き残っているわけだ♪

肝心のトルクについては、正直言って劇的に変わった感はないが、燃費計から判断すると、トロトロ断続渋滞のなかでもほとんど燃費値が落ちないことからして、フリクションが減っていることに加え、相対的にアクセル開度が小さくなっている=トルク増に影響しているものと解釈している。

とまあ、未だ半信半疑なところがあるのは否めないけど、少なくとも燃費には効きそうなので、余裕のある方は試してみたらいかがでしょうか。

 ※パーツレビューはこちら

以上、長文になったけど、これから生活費削っての支払いが待っている?

※画像は、エンジンカバー外さないとロアホースが見えないので、パッケージのみ。
Posted at 2005/03/27 21:26:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改造 | クルマ
2005年03月27日 イイね!

今日の散財(Part 1)

今日の散財(Part 1)ということで、立川で見事に散財してきた。

今日のネタは、まずSTiのサスリンク。
これはBHの時も交換していたものなんだけど、当時、換えたら結構効いたので、リアが同じマルチリンクであるBPにも効くに違いないと踏んで、いずれ交換する予定にしていたもの。

在庫がなければ、近いうちに馴染みのディーラーででも取り寄せてもらって交換しようと思っていたモノなんだけど...。

有ったんだな...これが。
しかも1セットだけ。

冷やかし半分で交渉してみると、アライメント調整込みでけっこう安くやってくれるということなので、馴染みのディーラーには悪いけど同じ東京スバルてことでやってもらうことにした。

プラズマの時といい、運がいいというべきなのか、お店の人の口車にまんまとのっかっているのかは不明...。

で、交換後のインプレだけど、結論としては交換して大正解!
予想通り、これはいいです!

実のところ、これまでは、高速でのリアのバタツキというか、接地感の薄さが気になっていたんだけど、それが見事に改善されただけでなく、コーナーなどでも後足がうまい具合に動いてくれるので、気持ちよく曲がれる足になった♪
おまけに、足が良く動いてくれるようになったことで、これまで場所によっては「ゴンッ」ときていた乗り心地も、気にならないレベルまで改善された!

ちょっと目立たない部品だけど、足換えている人にはお勧めします♪

 ※パーツレビューはこちら

交換後、アライメント調整してもらったんだけど、どうやら前後ともにだいぶ狂っている様子。

足入れてからしばらくたっての調整はしていたんだけど、それ以降、車高もいじっているし、当初の調整にも若干甘さがあったみたいだから、狂っていて当然か...。

今日は日曜ということもあり、工場の都合から、真剣にやるのなら日を改めて欲しいとの話があったので、今日はリアのトーだけいじってもらって、後日、暇な時に真剣にやってもらうことにした。
でも、はたしていつ行けるのやら...。

これで終わったらよかったんだけど、今日は、「今日の散財(Part 2)」に続く...。
Posted at 2005/03/27 20:24:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 改造 | クルマ
2005年03月27日 イイね!

立川に行ってきました

立川に行ってきました今日は、忙しくなる前の最後の休み。
来月になったらしばらく休みも取れなくなりそうだし、2番目の子供も生まれてくる予定なので、車いじっている場合じゃなくなっちゃう...。


ということで、今日は昼から「Car Do 立川」に行ってきた。

ここに来るのは、これで2回目(正確に言うと、Car Doになる前に1度来ているから3回目か)だけど、敷地も広くて、中古車販売を兼ねたディーラーだけでなくSTiやらScLaBoやらも併設しているので、いくら居ても退屈しない。

でも、俺としては、やっぱりディーラーよりはSTi方面に行ってしまうけど...。
お店の人との話も楽しいし♪

で、行ったら最後。
何もしないで帰ってくるわけないわな...。

予想通り、またしても散財...。
Posted at 2005/03/27 19:50:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改造 | クルマ
2005年03月26日 イイね!

オイル交換

オイル交換オイルは、いつもは普通のスバル純正なんだけど、たまにはいいやつ入れてやるかぁってことで、湾岸のG3というやつを入れてみた。

値段的にも最近出回ってきた「ボクサー専用」と謳っている物の中では比較的安いし、規格も正規のSM規格。
下が5Wと柔らかい割りに粘度指数もけっこう高いようなので、これからの季節でもいけそう。
もっとも、店で取り扱っていた比較的高級なオイルの中で、量り売りしていたものがこれとelfだけだったというのが最大のポイントだったんだけどね...。

何せうちの車は、フィルターも交換するとオイルが6L近くも入るため、当然ながら通常の4L缶では足りるはずもなく、かといって2缶買って残りを次回交換まで保管しておくのも嫌だったのでね。

で、交換後のインプレなんだけど、走り出し直後については、鈍感な俺には正直これまでとの違いが良くわからなかった...。
交換直後っていうのは、普通は音が静かになったり振動が減ったりするからねぇ...。

しかしながら、しばらく乗り回しているうちに、その違いを認識することになる。
ふと気づくと、明らかに純正オイルのときよりも回転が軽く、レスポンスがこれまでよりも鋭くなっている。
それに、交換してから既に150km以上走っており、普通であればもう慣れてしまって「交換後の気持ちよさ」が薄れてきてもいいところなんだけど、未だ回転の軽さは持続している模様。
一言で言えば、アクセル踏むのが気持ちいい!
燃費にも効いてくれると信じたい♪

ということで、この車では初めて純正以上の高いオイル入れたわけなんだけど、全部で6L弱入れても1万円はかからない位だし、純正との違いもそれなりに体感できるので、まあ悪くはないかな。
他にも良いオイルはあると思うので、今後は純正だけじゃなくていろいろ試してみようと思う。
Posted at 2005/03/27 04:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRUST 
カテゴリ:車屋
2007/08/26 09:35:06
 
柿本改 
カテゴリ:車屋
2007/07/10 09:40:04
 
marche 
カテゴリ:車屋
2007/06/30 13:31:52
 

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
久々の速い車です(笑)。 走った瞬間から感じる高いボディ剛性、低回転域から湧き上がる2. ...
スバル ジャスティカスタム スバル ジャスティカスタム
今回は、カミさんの超強力な要請により、大幅に路線を変えてこのジャスティに乗り換えました。 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
九州転勤に伴い、通勤の燃費を考慮してBPEから乗り換えました。 まあ至って普通の車ではあ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初のAT&久々のNA車です。 水平対向6発のフィーリングは最高! NAだからそんなに弄る ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation