• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンシュモンの"ロクマル" [マツダ CX-60]

整備手帳

作業日:2024年5月3日

オイル交換 8000㎞

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
必要工具
17mmソケット
74/76mmエレメントソケット
トルクレンチ あれば便利
スロープ 無ければウマ
受皿 7L以上の物
オイルジョッキ 大きさ適当に

必要部材
スカイアクティブDオイル適合品 7L
エレメント SH01-14-302A
アルミドレンパッキン M14

作業手順
エンジンを始動して、スロープに乗せるそしてエンジンを適度に暖める。
エンジン停止、エンジンカバーを外す
キャップを開ける、下に潜りアンダーカバーのメンテナンスパネルを外してドレンボルトを外す。締め付けトルクは規定値で締める。

注意点
潜る際は潰されない様にしっかり安定した状態にする事。安全第一

ドレンボルト外した際は結構横方向に飛ぶので想定して受皿を配置
2
エレメントを外して交換、締め付けトルクは規定値で締める。
新エレメントOリングにオイル塗布忘れずに

注意点
緩めるとけっこう飛散するので慎重に行う、受皿は真下に配置。
3
スカD純正新油を入れて
まずは6.3L、ゲージ確認してエンジン始動後循環したら不足分補充して、漏れ確認。近場走行して再度漏れ確認、メンテナンスパネル付けて完了!

注意点
最終オイルレベルは水平で確認

マツコネ設定
オイルレベル測定
次回交換計画

以上でおわりです。
すべて自己責任で行なって下さい。

次回は、EZバルブ装着予定

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

10000km到達したので、ディーラーでオイルとエレメント交換にタイヤローテー ...

難易度: ★★

オイル(+α)好感

難易度:

オイル交換 17674Km

難易度:

オイル・フィルター交換

難易度:

DIYオイル交換

難易度:

4回目のオイル·オイルフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #フォルツァ SCOOT SMART 140/70-12 110/90-13 http://minkara.carview.co.jp/userid/1138900/car/1811644/7962868/parts.aspx
何シテル?   09/12 20:15
パンシュモンです。よろしくお願いします。 愛車 CX-60に乗り替えました。 50代のオッサンです。子供達も大人になり 最後のわがままで承諾もらいましたので大...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

早速やらかしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 08:17:06
マツダ(純正) リアバンパーマフラーガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/22 20:51:07
フロントドアインナーパネル外してみました!&タイヤワックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 13:42:22

愛車一覧

マツダ CX-60 ロクマル (マツダ CX-60)
BMW218D F45から乗り替えました。 色々問題がある車ですが満足してます。 コツコ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
トヨタ アルファード購入してから9年、 これから劣化との格闘がはじまる… まだまだいきく ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
スティングレーから乗り換え、コツコツ変化させます
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
20年ぶりにバイク乗りだしました! やっぱ最高!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation