• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

premelo@BE5Cの愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2012年5月19日

マッキンスピーカー修理・・・途中

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
超久々更新!書くネタがなかった。。
暖かくなってきたのでそろそろうごきはじめようと。。。
何しようかと模索。
最近スピーカーがビリビリうるさい。よし修理しよう!と思ったもののよくわからず、何とかする方法はないかとネットで検索。
マッキンはスピーカー交換難しいので修理する事にしました。
幸いなことにファンテックという会社がエッジを作っているようでそれを利用。エッジ1枚2200円・・・。


とりあえずドアの内張りをはずした事がなかったのでネットで情報収集してからとりあえず、外してみると・・・
やっぱりエッジが終わってました。。
これは左側。
右側はここまでひどくなかったけどエッジとコーンが完全に分離されてました。
2
左ドア
とりあえず、スピーカー修理するのは時間かかりそうだったので窓SWを適当に固定してそのままにしてます。
3
右ドアも同じように窓SWを適当に固定

この状態で音鳴らしてみるとびりびり言わないので、フロントスピーカーはないほうがましと思いました。
一応フロントにツイーターがついてるのでそこからも聞こえます。
リアは今のところ破れてなさそう。
確認しようと思いましたがフラグがたちそうだったのでやめました\(^o^)/

あとよその広い駐車場でこの作業やりましたが帰るときに気づいたのがドア閉める取っ手が内側にないっていう重大な事に終わってから気づきました。。
適当に穴に指突っ込んでドア閉めましたが手が真っ黒になるので他所でやらないほうがいいです。。。
4
使用したもの
http://www.funteq.com/
RB55 材質:ラバー 価格:2200円
水性ボンドセット(筆付) 価格:400円

今回はフロントだけ交換のため2枚+ボンドセットで4800円
代引き350円なので計5150円
5
続きは明日以降に。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナビ用アクティブウーファー交換

難易度:

リヤスピーカーもアルパインに!

難易度:

ディスプレイオーディオ DPLAY-1036 の取り付け

難易度:

ど素人がTS-WX140DAをバッ直で取り付けてみよう!

難易度: ★★

インフォメーションパネルの移設

難易度:

アルパインX-170S取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

premelo@BE5Cです。よろしくお願いします。 表現力がないので日本語おかしいところがたくさんありますが気にしないでくださいw 特にスバルには興味がな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバル レガシィB4に乗っています。 ほぼノーマル状態です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation