• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイルナのパパのブログ一覧

2012年07月30日 イイね!

日曜日(7/29)に僕の父がお見舞いに来たのですが、いつも一緒に来る母の姿が無かったので聞くと
母方の祖母の調子が悪いらしく急遽実家に戻ったとのことでした(母の実家は熊本県(^_^;))
仕事中は、僕の母と嫁の実家に二女のお世話を頼もうと思ってたのにいきなり予定が崩れた(>_<)
嫁の母親も今年の5月に子宮頸ガンが発覚し現在も通院と抗ガン剤治療で体調が万全でない状態です。
とりあえず今日(7/30)は、嫁の実家で二女を預かってくれるというので準備をしていると、父から電話があり、母方の祖母が午前2時頃に亡くなったとのことでした。

なんか去年末から色々良くないことが続いてます(T_T)
直接言えないけど嫁の「後厄」のせいなのか?とか思ったりします。怒られますかね(^_^;)
とりあえず長女の退院が早ければ週末なのでそれまでなんとか凌ぎたいと思います。
Posted at 2012/07/30 11:23:19 | トラックバック(0) | 日記
2012年07月30日 イイね!

川崎病?

先週の火曜日(7/24)に長女の通っている保育園から「熱があるので迎えに来て下さい。」との連絡があり帰ってきて病院に直行!
ただの風邪だと思ってたのに症状が「発熱・湿疹・目の充血・舌にもつぶつぶ・唇が真っ赤」・・・
主治医から「症状から「溶連菌感染症」が該当するんですが、検査では陰性です」??
「とりあえず抗生物質の薬で様子みます。明日の午前中にもう一度来て下さい」って、適当に抗生物質の治療してもいいのか?
まぁ今までお世話になってる先生で信頼してるのでその日は、そのまま帰りました。
翌日(7/25)朝体温を測ると熱が下がってるけど他の症状は変わらずでした。
病院に行き「とりあえず熱が下がったのでしばらく様子見ですが、また熱がでたら直ぐに来て下さい」だけで、帰宅しました。
(7/26)夕方仕事中に嫁から「また少し熱があるみたいやけど、今日病院休みやしどうしよ?」と電話があり「直ぐ来いって言われてたんやったら、県立病院の救急でみてもらったらわ?」といって病院に行かせました。仕事も一段落したところだったので、僕も病院に直行することにして、病院で落ち合いました。
18時頃に診察を受けて検査結果がでるまで1時間ほどかかると言われ、その間長女は若干の脱水症状があるので点滴を受けるので、二女のミルクを取りにいったん自宅に戻り、20時過ぎに病院に戻ると
嫁から「入院やって」との言葉が(*_*)病名を聞くと「川崎病やって」???
はじめて聞く病名でどんなものかわからなかったんですが、直ぐに病室に移動で詳細を聞けませんでした。しかも二女は病室まで入れないので、待合室で1時間ほど待ってると嫁から「入院道具取りに自宅に戻るから付き添いを代わって」と連絡を受け入れ替わりで病室へ。部屋に入ると点滴を打たれベットに横になってる長女が。部屋に入ってもどんな病気かわからないのでケータイで検索してしらべてみると「全身の血管が炎症をおこし、発熱・湿疹・目の充血etc」の症状がある。主に4歳以下の幼児が発症し男児が多いらしい。ただその後に書かれてた「合併症で心臓に肝静脈瘤ができ、重度の場合は心筋梗塞の原因になることもある」の文章をみて愕然としました。それにこの病気が確認されたのが約40年前と比較的に新しく、発症の原因や治療法もまだまだ不明な点が多いらしいのです。
嫁が戻ってきたのが23時を過ぎてたので詳しく聞くこともできないまま二女を連れて自宅に戻りました。
翌日(7/27)仕事を休み病院で嫁と付き添いを代わるとちょうど主治医が病室にこられ、病気についての説明を受け「一応ここ10年程で効果がある治療法も徐々に確立されつつあるし、娘は各症状が比較的に軽いものだったので心配はいりません」と聞かされましたが、まだまだ合併症の様子をみないといけないので約2週間程入院が必要とのこと・・・仕事どうしよう(-_-;)
幸い土日と仕事が休みだったので嫁と付き添いを交代しながら過ごしました。日曜日の昼頃に看護師の方がこられ、各症状が概ね治まってきたので血管の炎症を抑える点滴を外しても大丈夫とのことで、晴れて束縛が無くなった長女は喜んでました。(当初点滴は5日間ほどと聞いてましたが、症状が軽かったので約3日で点滴が外れました)

Posted at 2012/07/30 10:59:14 | トラックバック(0) | 日記
2012年07月16日 イイね!

連休

連休なんで、久々にイジってみました!

内容は

1.メーターイルミの改善
2.ブースト計の移設
3.セキュリティ??小物設置

です(^ー^)

1.メーターイルミの改善は、直接メーターをテープLEDで照らしてましたが
まぶしすぎた(*_*)ので、間接照明っぽくするイメージで改修しました!



で、こんな感じになりました!

2.ブースト計の移設は、今までの位置で見やすく特に問題は無かったんですが、メーターフードを
外すたびにコードを抜き差しするので、コードが痛みはじめたんで、外さずに作業できるようにピラーに移設しました。ついでにフードも取っ払ってスッキリした感じになりました



3.セキュリティ??は、子供とオモチャ屋に行った時に頭を押すと発光するガンダムの頭が売ってたので、シャアザクを期待して購入したところ現在放送中のガンダムが出たので何かに使えないなぁ~と考え、100均のソーラー電池と接続し常時点灯の置物を作ってみたので、とりあえず置いてみました(^^;)





ま、すぐ外すと思いますが(^^;)
Posted at 2012/07/16 18:27:10 | トラックバック(0) | 日記
2012年07月06日 イイね!

ゾロ目

ゾロ目今日ゾロ目になりました(≧∇≦)

みん友のみんなの半分ぐらいの距離しか走ってないですね(^^;)

3年で約4万くらいですかね~まだまだイケますね(^m^ )

あと、家に帰るとオークションでポチった物が届いてました!

1円開始のやつに110円で入札してたら1円で終わってた(^^;)

送料と手数料入れて499円でした。ちなみに何かというと・・・



LEDのラインテープ30cmです!

どこに付けるかは検討中ですが、近いうちに取り付けたいと思います( ^ω^ )ニコニコ
Posted at 2012/07/06 23:34:39 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

通勤快適仕様です。 イジっては嫁に怒られる日々を繰り返してます(^^;) よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

12345 67
891011121314
15 161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

キーロック連動 オートパワーウインドウキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 12:42:28
2列目シート快適化(オットマン製作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 20:12:37
リアスピーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/16 17:00:41

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド セレナ (日産 セレナハイブリッド)
通算7代目の愛車になりました~
日産 シルビア 日産 シルビア
2台目の愛車で、今のところ唯一の新車購入です。 ちょうど一年たった頃にエスティマにリアサ ...
トヨタ ウィッシュ うぃ〜っしゅ (トヨタ ウィッシュ)
15年間お疲れ様!ありがとうー
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
スズキ Kei Worksに乗っています。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation