• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月25日

12月12日インパクト走行会

12月12日インパクト走行会 インパクト走行会の記事は
後でゆっくり書こうと思っていながら忘れていました(^^;)
かなり日にちが経ってしまいましたが書いておこうと思います。


12月12日、インパクト走行会に参加してきました。
今回でAP(オートポリス)は2回目、
前回はウェットコンディションで思いっきり走れませんでしたが
今回は天気が良く待望のドライコンディションでした。

AM5時30分自宅出発、
AM6時、バイパスの吉野屋で江口ガレージメンバーと待ち合わせ、
いきなり牛丼を食べることに・・・朝からヘビーだ(汗)
しかしコンビニでおにぎりを買ってきてたのにな・・前もって言ってくれれば・・

AM6時20分出発、今回は初めて下道でAPへ。

AM9時過ぎAP到着、
江口ガレージからの走行会クラス参加者は
たきもとさん、EK9シビックタイプR
こがさん、CL1トルネオ
ヒデ。HT51Sスイフト、の3人。
今回の走行会クラスは2分45秒を境に速いAクラスと遅いBクラスに分けられ、
3人ともBクラス、13台での走行となる。走行は30分×2回。
前回一緒に走ったいわとしくん(ロードスター)は今回はレースクラスに参加。

12時50分、走行開始、
コースイン前の整列で10台目くらいからのコースイン、
2台前に、近い排気量のフィット1.5L(GD3)のなりりん!さんがいるので
付いて行こうとしたものの、ストレートで後ろにいた車に抜かれ
間に入られたので、なりりん!さんには逃げられた(笑)
しょうがなくマイペースで走行、
初めてのドライでの走行なので気分も上々!
速めのペースで周回を重ねていく。
しかし遅い車が極端に遅く、引っかかるとタイムが極端に落ちるが
どうにか数回のクリアラップは取れた。

1回目の走行タイム(出走計測車13台)

1位 たきもとさん 2’22”328
4位 こがさん   2’33”812
8位 ヒデ。    2’40”695

今回の目標タイムは2分47秒台だったが軽くクリア出来た。
前回のウェットでは2分56秒307、しかしドライでの比較対象にはならない。


15時10分、2回目の走行開始、
コースイン前の整列で最後尾に着いてしまったので
遅い車に引っかかる周回が多く少々ストレスがあったものの、
1回目のタイムを更新すべく攻める。
ドライでの走行にもだんだんと慣れてきてコース上で詰めるべき部分が見えてきた。
一番詰めるべき部分はブリッジ下左の立ち上がりで、
ATが2速から3速に自動で入るが、3速に入ってからの加速が鈍いため、
手動で2速をキープしてレッド手前で3速へアップ。
これで次のコーナーまでが速くなりタイムアップに繋がった。
最後まで詰められなかったのはジェットコースター後のコーナーだが、
ここは回数をこなさないとダメだろう。


2回目の走行タイム(出走計測車12台)

1位 たきもとさん 2’20”128
3位 こがさん   2’30”606
8位 ヒデ。    2’39”503


今回はエンジンオイルに続いてATFもワコーズに交換し、どちらにも添加剤を投入、
ガソリンにも添加剤投入と、フルケミカルチューンでタイムアタックに挑んだ。
ケミカル効果でストレートでの最高速10km/hアップの150km/h、加速も良い。
ミルさんによると、AP2回目で39秒台は凄いらしいが
ケミカルチューンの効果が高いだけに過ぎない、
たしかに自分の調子も良かったが、AT車に慣れている人なら
誰にでも出せるタイムだと思う(笑)

ワコーズATF&添加剤は期待以上の効果があって、
熱ダレがほとんど無く、ATの性能低下はあまり見られなかった。
ATが壊れる心配があったためAPを走るのは今回で終わる予定だったが
その心配が少なくなったので来年もまた何回か走ろうと思う。
HSRはATにもタイヤにも厳しいが、APではそうでもない。


今度APを走る時は、排気系チューンを施し、更なるタイムアップを目指します。


今回参加されたみなさんお疲れさまでした。
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2010/12/25 03:56:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おは玉に潜入
ryu_nd5rcさん

梅雨入りはまだなので、間に合いそう ...
音速の猛虎さん

フライング父の日
M2さん

金曜の夜にシェリーを嗜む。ペドロヒ ...
ババロンさん

中干し 稲箱片付け 経験しました〜
urutora368さん

【拡散希望】岩出市中学生女子 探し ...
GRASSHOPPERさん

この記事へのコメント

2010年12月25日 7:16
ケミカル効果であったとしてもそれを使い切るスキルがあるんですよ!
コメントへの返答
2010年12月26日 2:41
車でのスキルはあまり無いですが・・・昔のバイクレースでの経験が多少は効いてるかもしれないですね(^^;)
2010年12月25日 10:33
2回目、51のATという事を考えると39秒は驚異的です。
私は何回目でそのタイムに行けたんでしょうか・・最初は48秒でしたし(笑)

FIT軍団にテンサンのATで36秒を出した方がいるので、今後はそれをターゲットにしてみては?
コメントへの返答
2010年12月26日 3:02
ケミカルチューンをしたHT51Sでこのタイムが出た、というだけに過ぎないと思います(笑)

やっとドライでの自分の基準値が出たので、どこまでやれるか楽しみでもあります。

FITでは36秒ですか!速いですね(汗)ホンダエンジンは高回転に強いから強敵ですね(汗)しかしそれを目標にしてみるのも面白いですね、51は88馬力、FIT1.3は100馬力なので厳しいですが頑張ってみます!

プロフィール

中古で初めてのスズキ車を買いました。 ATのSGエアロ21世紀記念車で 3年落ち車検2年付き乗り出し価格で 65万円ポッキリ!! 新車時諸費用込みで12...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

江口ガレージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/22 00:54:54
 
スイフトステージ 
カテゴリ:スイフト
2007/01/04 02:30:16
 
ハンドメイドファクトリー 
カテゴリ:スイフト
2007/01/04 02:28:48
 

愛車一覧

スズキ スイフト ヒデ号 (スズキ スイフト)
前のファミリアは12年乗りました。 スイフトは何年乗れるかな?

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation