• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月15日

なるべくして、そうなった・・・。

なるべくして、そうなった・・・。 毎度毎度のカメラネタで申し訳ありませんm(__)m

カメラ趣味と言うものはハマってしまうと
お金が際限なく底から抜けていくようでして・・・

自営業と言うのもこの条件にまた上手い具合にかみ合う(汗)

時間がある程度自由だから、よく行きつけのカメラ店に入り浸ってしまいますが、
そうこうするうちに、カメラ趣味の方々とお知り合いになり、輪が広がってまいります^^

年代層も様々で、上は80代のご隠居様から、下は高校生の男子まで実に幅広い。

ここまではとても良い話なのですが・・・

その分誘惑も増えてまいります(><;


新製品情報はいち早く情報としてやってきますし、その良し悪しについても本当に早い。
お金持ちの方もいらっしゃいますし、学生さんもいらっしゃいますから、
全ての方が新製品をポイポイお買い上げになるわけではないものの、
いやー私の周りの方々、常軌を逸しておられます(笑)

私が申し上げるのですからその散財額たるや・・・以下自粛

で、今回もご多聞に漏れず、Nikon D4s
というフラッグシップ機が3月の6日に発売になったのですが、
私の友人の中では既に4名の方が手にしておられまして(汗)恐ろしいことになっています。

D4sと言うのはニコンの最上級機でプロユースの代物です。
ボディーのみで大体60万円くらい。
安い中古車が諸経費込みで買える金額です(==;

勿論そういう方々はその前の旗艦機、D4もお持ちですから、最上位機種2台持ちだったりします(滝汗)

なかにはD4を下取りに出して買い換える方もおられまして・・・

その中のお一方から、2週間前にメッセージを頂きました。。。

するとこんな事象が起こりました・・・



わたくし。フラッグシップはじめました。
(厳密には9日前までのですが・・・)

こういう遊びをやってますと、なるべくしてそうなった・・・と言うことです(^^;

というわけで、また貯蓄が亡くなりました・・合掌(-人-)
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2014/03/15 11:29:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

みずとりぞうさんの嘘つき!!
別手蘭太郎さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

🚘運転免許証記載事項変更願い🚗
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2014年3月15日 12:36
ほんと
なるべくして、そうなった
ですね♪
予想通りです。
これからも、いっぱい散財して下さい(^^)/
コメントへの返答
2014年3月15日 13:41
まいどありがとうございます。

自戒の意味も込めまして、このようなタイトルにさせていただきました(--)

でも、新品ではないところが、商売人の私ならではかと・・・(笑)
2014年3月15日 14:09
お久しぶりです~~

うん、うん「なるべくしてなった」ですね。

エルのパーツがカメラに変わっただけかな?!



コメントへの返答
2014年3月15日 15:38
まいどです~。

仕方ありません、こうなる運命と思い諦めました(笑)

エルのパーツがビートのパーツに替わり、それが更に腕時計に流れ、そして今、カメラに着地しております(^^;
2014年3月15日 14:18
来ましたーッツ!?
そう来ましたかー!!w

" s " はAFの追従性等etc、改良程度な気がするので~実質フラッグシップで良いのではないのでしょうかw
裏山椎茸w
フルサイズ、16.2メガピクセルはマジ夜景とか光量が少ない場面で威力を発揮してくれそうですよねッ♪
これから上がるフォトギャラ楽しみにしてまーす♪

ポクも何時かはフルサイズ!
と思ってますが・・・
D800でも重たいのが苦で・・・
D610の後継機でAFシステムが改良されるを待ってますw
(直には買いませんけどね・爆)
コメントへの返答
2014年3月15日 15:53
どーもです。
そー来ました~w

実はD3sとも悩んだのですが、こういったお話を頂くのって、出会いですし、D3sがいくら名機であっても、現行のフラッグシップには及ばないのはわかりますから、多少値は張りましたが、頑張ってみました^^

D800は風景をやられる方には評判が良いですが、それ以外は評価が低いですね。新品価格もかなり落ちてきたことからも判りますね。

D610はなかなか良いカメラだとのうわさです。
映像エンジンもD4と同じEXPEED3ですし、画素数も扱いやすい範囲内ですしね。

もう少し待って値ごろ感が出てきたら買いだと思いますけど^^;
2014年3月15日 15:03
ご無沙汰しております~

メーカー違えどフラッグシップ仲間という事で♪(爆
コメントへの返答
2014年3月15日 15:54
こちらこそです~^^;

そうですね!こちらこそ今後ともよろしくです^^
2014年3月15日 15:25
まさかの散財ですな

D700をおいらに卸して
頂けば良かったよ(笑

この前の撮影会で、もう少し長い
レンズが欲しくなっちゃいましたよ(汗
コメントへの返答
2014年3月15日 16:00
ニコンに乗り換えですか?w

D700はサブ機として保持しますよ。
名機ですからね。

キノッピーさんは現状でフルサイズ換算でほぼ200㎜ですから、普通のモデル撮影ではそれ以上必要ないのではないかと思いますが?

でも集めるとなったら、どうせなら、フルサイズ用のL レンズで揃えてくださいね~♪

ってか、ホントにニコンに乗り換えますか?(笑)
私のお下がり、お分けしても良いですよ♪

今ならまだ傷は浅いですし♪(爆)
2014年3月15日 16:16
まだ、70dの支払も終わってないので(汗
妻夫木くん似?おいら?なので
キャノン派で逝きますよ(笑・・・

実は、70d買う前夜。。デニーズで
たかっちくん他デニメンに
まっきーさんからカメラ沢山もってるから
1台卸してもらいな~て、言われてたんですよ(汗

オイラの腕が上がったら?
フルサイズを卸して下さいね。。(爆
コメントへの返答
2014年3月21日 13:19
まいど。

妻夫木くん似?
ま、キムタク似の私はNikonだから、仕方ないね(爆)

腕が上がったら?
既に初心者とは思えないなかなかのセンスを発揮してると思いますけど。。

残念ながらキムタク似の私なのでキャノンのフルサイズは持っていませんw

と言うわけで、自分で購入しましょう~♪
2014年3月15日 20:06
さすが男前ですね!
貯蓄はいつか必要なときの為の蓄え…

今がその時だったのですね( ̄ー ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2014年3月21日 13:21
まいど。
必要なとき・・・今でしょ!(古っ・・

というか、無計画な散財です(涙)
2014年3月19日 16:31
いい加減 奥さん 怒らないですか?(笑

コメントへの返答
2014年3月21日 13:22
うちの女房はできたヤツで。
マータク気付きませんww
2014年3月26日 13:57
こんにちわ!
すげっ(@_@。つい「4」の横に「S」を探してしまいました^_^;
私は「5」まで待って、んで来たら「6」待になって…Orz
いやぁ~カッコイイです、羨ましぃ~(*^_^*)
コメントへの返答
2014年3月26日 23:11
お返事遅くなりましたm(__)m

そんなに待ってると、シャッターを押す体力も無いような老人になってしまいますよ(汗)

出物がみつかったら、死ぬ気で買ってみましょう(^^;

プロフィール

「[パーツ] #ビート インサイト用 助手席側ワイパーゴム https://minkara.carview.co.jp/userid/114079/car/320646/9667918/parts.aspx
何シテル?   01/22 15:36
16年10月11日納車のMC後NE51HS&20年6月29日納車の平成3年式PP1乗りです。色々な情報交換ができればなぁと思っています。冬はスキー&スノボ、夏は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤサイズ対応表 
カテゴリ:お役立ちサイト
2012/09/04 21:21:00
 
全てのリンク 
カテゴリ:お役立ちサイト
2011/08/01 02:30:55
 
AKB48 OFFICIAL site 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 20:34:17
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
平成20年(2008年)6月29日、茨城県内の知人宅より自走引き取り。 その後新規車検登 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
16年10月11日納車(9月27日登録)のCBA-NE51H/S乗りです。 よろしくお ...
日産 ノート のて (日産 ノート)
駐車場でE11のてを追突され、直す決断をしたものの、修理中に気が変わり、新車購入。 毎 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私が初めて新車で購入した車。 GTターボと250T-Bと悩んで、結局ビルシュタインを選び ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation