2007年12月07日
ま、
代車なんですけどね。
右のシルバーのノート君。
なぜ代車かって?それはこういうことがあったんでね。。。
結局、全てDサイドで修復してくださるということになりまして。。。
わたし?
いえ、とんでもない!
そんな脅すだなんて・・・。
いつものように低姿勢で、Dの判断を待っていただけですよ(^^;
何日かかるんでしょうか?
特に、横線については無数のへこみも併発していますので、結構厄介な感じです。
おそらくパテで盛っちゃうんでしょうけどね。。。
仕上がり、綺麗じゃなかったら、容赦無くやり直しをお願いするつもりです。
でも、・・・
いい対応のご返事で一安心。
今後も良いお付き合いができそうです。
仕上がりましたら、また、詳細をこちらでご報告差し上げますね(笑)
Posted at 2007/12/07 11:09:43 | |
トラックバック(0) |
エルグランド | 日記
2007年11月30日
以前のブログでお話していた、スライドレールの不具合、ようやく、Dに部品が届き、先日の28日、作業をしていただきました。
朝一番で引き取りにいらして、午前中にはお届けいただき、非常に早い仕事で、いつもながら感謝していました。
が、
本日、朝、子どもを送っていき車から降ろした時に、なにやら見慣れぬ傷・・・。
フューエルリッドの付近に塗装はげ。
ココまでは、
「あ~~~、どこかでパンチもらったか・・・」と思っていましたが、
たまたま、その直後にD営業から別件の電話をもらったので、念のためにその傷のことをお伝えしましたら、「見せてほしい」とのこと。
まだ保育園に居りましたので、その足でDに向かいました。
Dに向かう車の中で、納車後の行動を考えてみました・・・。
水曜日は子どもの迎えに夕方のみ出動。
木曜日は子どもの送り迎えと、近所のスーパーに買い物10分。
ドアパンチをもらう可能性が高いとすると、昨日のスーパー。
でも、用心深い私は、駐車場は必ず離れたところにポツンと置くので、昨日も左右に車の無いところに置いていました。。。。
DのテクニカルアドバイザーR氏にご覧いただいたら・・・。
なんと新たに直線傷。

≪クリックで拡大します≫
しかもスライドドアの今回交換した、ドア中段のローラーアームの位置(高さ)とほぼ符合する位置ではないですか(@@;
さらに、スライドレールの下、3センチほどのところにも、何かをぶつけたような傷。

≪クリックで拡大します≫
断言とまではいきませんが、少なくとも月曜日にセルフ給油したときには、その三箇所の傷はありませんでした。
受け渡しのときに、傷チェックをしていたわけではないので、私も強く言えませんでしたが、偶然にしてはあまりにも多いので・・・ちょっと黙りこんでしまいました。。。
R氏も困った様子でしたが、少なくとも、線傷については認める方向になるような話しぶりでした。
工場長が不在で、ちゃんとした判断をこの場でできないとのことで、後日改めて、ご判断いただくということになりました。
どう考えても、納得が行かない傷なんですが、
Dの寛大な対応に期待したいと思います。
Posted at 2007/11/30 11:17:05 | |
トラックバック(0) |
エルグランド | 日記
2007年11月13日
いつものように、わが娘を保育園に送っていきましたら、いつものように送迎の車の中に、中期E51HS(シルクブレイズリップ装着車#QX1)が・・・。
オーナーさん(以降Aさん・男性)は何度かお見かけしていましたが、わが子とAさんのお子さんの学年も違うようですし、朝のお忙しい時間帯にお声をおかけするのも失礼かと思い、切っ掛けがつかめないでおりました。
お見掛けするようになってから、もう1年ちかくは、経っていると思うんですけどね・・・。
で、昨日。
娘を送り届けたあと、私が車に乗り込むとAさんもほぼ同時に彼の車に乗り込みました。
保育園の駐車場出口が一箇所ですので、微妙な差で私が先に出まして、私の仕事もお休みでしたし、先日のこれで結構車が汚れていたこともあり、いつものこれをしていただくためにDに向かうことにしました。
ふと、気になってルームミラーを見ると、Aさんが私の後ろに。。。
「こちらに職場があるのかな?」
と思いながら交差点を通り過ぎること3箇所・・・。
燃費走行中の私の横(片側二車線)をすり抜け前方左車線に。
この先程なくして、道沿い左にDがあるのでわたしもAさんの後ろにつき左車線を走行。
となんと!Aさん、おもむろにDへ♪
「な~~んだAさんもここで購入したんだぁ♪」
と思い、ちょっと親近感を覚えまして、
これは話しかけなくては!と意を決して話しかけてみました♪
M:「どーも。おはようございます♪
こちら(のD)だったんですね?」
A:「あ、どーも。ネットで見ました・・・
ですよね?」
M:「・・・(暫く固まる)・・」
A:「あの・・ネットの・・車のサイトで・・」
M:「(やっと解凍が始まり)・・
あ、カービューですよね・・。」
A:「あ、そうです、
それで、そうかなって・・。」
M:「じゃ、もう登録されたんですか?」
A:「いや、登録はしてないんですけど・・」
M:「えー・・面白いですよ。
是非登録してみては?
先日もこの辺のイタリアンに
近県から8台程度集まりまして、
とても楽しかったですよ♪」
A:「へぇ~そうなんですか・・・。」
M:「えぇ。もし登録されたら、
声掛けて下さいね、
お友達にお誘いしますので♪」
といったお話をして、その場はお別れしました。
やはり・・・近所の方には特定されますよね。。。ちょっと怖い(笑)
でも、かなり嬉しい朝の出来事でした♪
登録してくれると
ホントにうれしいんだけどなぁ(*^-^*)
Posted at 2007/11/13 13:40:46 | |
トラックバック(0) |
エルグランド | 日記
2007年11月06日
<embed src='http://www.kentei.cc/flash/ninteisho_tmpl_15.swf' FlashVars='uname=macky@NE51&kid=5224&title=日産「エルグランド」検定&try_count=5480&pic=&date=07.11.06&total_point=10' width='171' height='216' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' />
ちょっとネタとしては鮮度が落ちてますが。。。
エルグランド検定 エキスパート認定証ね。
なかなか面白い企画でした。ミニバンクイズと難易度は同程度かな?
いや、ミニバンクイズのほうがマニアックだったな・・・。
記念なんで、とりあえず認定証、貼り付けておきました(笑)
Posted at 2007/11/06 15:40:13 | |
トラックバック(1) |
エルグランド | 日記
2007年10月30日
ブチ込みました♪
まだ20キロ程度の街乗りですので、エルもモゾモゾした感じですが、次に給油するころにどんな燃費になっていることやら・・・。
潤んできてガソリンが増えるから燃費が上がるらしいです(エロ爆)
楽しみです♪
ROMがニスモであることがちょっと引っかかりますが・・・(汗)
Posted at 2007/10/30 21:13:51 | |
トラックバック(0) |
エルグランド | 日記