• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macky@NE51のブログ一覧

2009年10月30日 イイね!

交換・・・

交換・・・実は、新品購入し半年使っていた、I-K70Vから
古い機種の中古品、U727に先日(約2週間前)、
交換していました。。


「最新型から何故?」

と思われる方もいらしゃるかと思いますが、
I-K70Vは表示画面が非常に見づらく、夜でも顔を近づけて確認するような状態。。
機能や性能はソコソコ満足していたのですが、その表示部の安っぽさに辟易しまして、

画像のU727に交換することに決めたのでした。

Uシリーズは2007年頃のモデルなので既に生産されていない旧型ですが、内容やデザインは今のIシリーズよりも個人的に気に入っていて、これで交換は最後になるだろうと思っていたんです・・・。



て~ことは???


そう。このU727、私が手に入れた個体に不具合がありまして・・・(><。
結局、その業者に代替がなく、変わってI-K7が嫁いで参りました・・・。

これも、生産完了の2008年モデルなんですが、表示部は2009年モデルのI-K70Vよりも
遥かに見やすいし、これで手を打ったと言うことなんです。。。

実際取り付けてみましたら。。。ちょっとチープな印象。
やはり、Uシリーズの質感と比べちゃ可哀想な感じ。。

音質は前の2機種と比べるとちょっと落ちますね・・。
そもそも、オープンカーですし、エンジンもかなり唸る高回転型のビートなので、
音質のことなんて語ること自体愚かなんですけどね(爆汗)

オーディオもお気に入り度の高い物を入れるのとそうでないのとでは、
ステアリングを握った時の満足度が違うから不思議なものですよね。。。(><。

さー次はどれにしようかな(核爆)
また夜な夜なネット徘徊しそうです(滝汗)
Posted at 2009/10/30 21:28:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | BEAT! | 日記
2009年10月29日 イイね!

S2000流用エンジンスターターボタン

S2000流用エンジンスターターボタンお友達のまさ。さんから譲っていただきました。

お友達の自作品だそうです。。
凄く貴重品ですよね(汗)

作業時間は5分くらい?
純正の回路に割り込ませるだけのポン付けでしたから・・。

キーでも始動できるし、勿論ボタンでも始動可能。

なんとなく、雰囲気だけでもレーシングカーぽくて、イケてます♪
大切に使わせていただきますね。。

まさ。さん、ありがとうございました。


で、

私のビート。。。
購入時から、ミッションがカラカラと鳴るので気になっていまして。。
これはリビルド品にいつかは換装かな???なんて考えていました。

でも、友達に「ミッションオイルだけでも一度交換して様子見たら?」
と、勧められまして。。。

ならソコソコいいモノをということで、
例によってWAKO'Sのこれを購入♪

ビートのミッションオイルは、1.2L しか入らないので量り売りのお店があればお安く済みますけど、なかなかそんなところは無いですよね(^^;

交換後、走ってみましたら、甲高く響いていたカラカラ音がかなり聞こえ難くなりました。

気にならない程度です。

シフトの入り方も、いい感じ。
スコスコ入ります。

街乗りからサーキットまで対応できるレンジの広さも魅力ですね♪

この価格でこれだけ満足できるのなら、気になっている方は買い!かもです。

さ、午後のひと時、ちょっくら流してくるか♪
Posted at 2009/10/29 14:35:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | BEAT! | 日記
2009年10月27日 イイね!

届きました(´艸`)

届きました(´艸`)本気ですな…
我ながら(爆) (〃▽〃)
Posted at 2009/10/27 13:43:56 | コメント(17) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2009年10月26日 イイね!

凄い雨の中・・・

凄い雨の中・・・独り、温泉に来てます。

編み笠を頭に載せ、土砂降りの露天風呂とドライサウナ、水風呂を行ったり来たり(´ー`)

一時間半ほどのんびりと湯に浸かりました(〃▽〃)

〆はいつもの・・・
と、いきたいところですが、ダイエット中の私は画像の炭酸飲料でガマン(>_<。)

ひとまずの目標まで、あと6.5キロ!(≧ω≦)b
Posted at 2009/10/26 14:31:30 | コメント(15) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2009年10月20日 イイね!

早起きマンデーツーリング。。。

早起きマンデーツーリング。。。行ってきました♪

楽しかったですよ^^

車が詰まっていることもなく、渋滞は皆無。。
早起きした価値がありました♪

一般のお車さんたちは、理由は分からないのですが・・みなさん横に避けてくださいまして(爆)

なかなかスリリングな楽しいオープンドライブでした。

某所のダウンヒルのヘアピンにて一度、4輪共グリップが無くなった事はご愛嬌(汗)


そんな楽しい早起きツーリングの模様は

こちらで↓

  
  
Posted at 2009/10/20 21:18:56 | コメント(11) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ビート インサイト用 助手席側ワイパーゴム https://minkara.carview.co.jp/userid/114079/car/320646/9667918/parts.aspx
何シテル?   01/22 15:36
16年10月11日納車のMC後NE51HS&20年6月29日納車の平成3年式PP1乗りです。色々な情報交換ができればなぁと思っています。冬はスキー&スノボ、夏は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     123
4 56 78910
11121314 151617
18 19 2021222324
25 26 2728 29 3031

リンク・クリップ

タイヤサイズ対応表 
カテゴリ:お役立ちサイト
2012/09/04 21:21:00
 
全てのリンク 
カテゴリ:お役立ちサイト
2011/08/01 02:30:55
 
AKB48 OFFICIAL site 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 20:34:17
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
平成20年(2008年)6月29日、茨城県内の知人宅より自走引き取り。 その後新規車検登 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
16年10月11日納車(9月27日登録)のCBA-NE51H/S乗りです。 よろしくお ...
日産 ノート のて (日産 ノート)
駐車場でE11のてを追突され、直す決断をしたものの、修理中に気が変わり、新車購入。 毎 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私が初めて新車で購入した車。 GTターボと250T-Bと悩んで、結局ビルシュタインを選び ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation