• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macky@NE51のブログ一覧

2009年11月12日 イイね!

驚き!と感謝。

驚き!と感謝。先ほど、何気なくPVチェックをしてみましたら・・・(汗)

昨日、こんなにたくさんの方が見てくださってたのですね(^^;
ビックリです。。。

確かではないけど、過去最高かも。

こんなつまらないブログに脚をお運びくださいまして、
皆様、
まことにありがとうございますm(_ _;)m


今後とも変わらぬお付き合いの程、よろしくお願いいたします。。
Posted at 2009/11/12 20:34:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | みんカラ | 日記
2009年11月10日 イイね!

久々の車弄り♪

久々の車弄り♪楽しかったです。

ずーっと妄想してたことだったんで。
実現できて結構自己満足してます。


画像はオーディオコンソールに下向きにLEDを仕込んでいる時の図です。
足元に間接照明で明かりがつくんです。

真っ暗なビートが生まれ変わりました♪

詳しくはこちらに載せましたので、お時間あるときにご覧くださいね。


実は並行してもう1つ。

少し音像が上に上げられました。また、こもりがちなこのレシーバーのマイナス面を上手く補えているかとも思います。

詳しくはこちらに載せましたので、お時間あるときにご覧くださいね。



久しぶりに充実したお休みでした♪
Posted at 2009/11/10 23:50:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | BEAT! | 日記
2009年11月04日 イイね!

悩んでるんだよなぁ・・・

悩んでるんだよなぁ・・・各地から初雪の便り。。。
もうそんな季節ですか・・・・
最近めっきり冷え込んできて、寝るのにも毛布一枚ではいい加減寒くなってきました。

そんな中、ふと考えてみたら、雪靴が昨年もギリギリの状態で乗っていた(5シーズン 汗)ことを思い出しまして(><。

慌てて、嫁様に稟議・・・

昨年の滑ってる感じを嫁様も覚えていたらしく、
「だったら今の安いうちに買えば?」
と、間接的な表現ながらOKが・・・。

私、ブリヂストン以外のスタッドレスは考えていないので、必然的にブリザックの「何か」になるんですが、この「何か」が曲者(^-^A

調べてみたら今期から新発売のGZ 今期も並行発売のREVO 2 今期からサイズが追加になって選べるようになった、DM-V1 で、昨年で生産終了したとはいえ、オークション上ではまだまだタマ数がある、REVO 1 も候補に・・・。

一体どれにしたらよいのか・・・悩む。

それぞれの底値はGZで、¥22700程度 REVO 2で¥20700程度 DM-V1が¥16400程度 REVO 1が¥15800程度・・・

REVO 1を基準にすると、REVO 2が約5000高 GZに至っては7000高!

それぞれが1本ずつの価格差ですからね・・・。

2年まえの製造品が届いたとしても、REVO 1にしようかな・・・。

しかし、若干の不安もあるし。。。

みなさんならどれを選びますか・・参考までに、ご意見を聞かせてくださいm(__)m



因みに嫁は・・・

「買い換えないでいけるならそれでもいいんじゃないの?」

だって・・・(汗)
禁断を通り越した、6シーズン目突入か?(切腹!
Posted at 2009/11/04 18:49:20 | コメント(24) | トラックバック(0) | エルグランド | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ビート インサイト用 助手席側ワイパーゴム https://minkara.carview.co.jp/userid/114079/car/320646/9667918/parts.aspx
何シテル?   01/22 15:36
16年10月11日納車のMC後NE51HS&20年6月29日納車の平成3年式PP1乗りです。色々な情報交換ができればなぁと思っています。冬はスキー&スノボ、夏は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

123 4567
89 1011 121314
15161718 192021
22232425 26 2728
29 30     

リンク・クリップ

タイヤサイズ対応表 
カテゴリ:お役立ちサイト
2012/09/04 21:21:00
 
全てのリンク 
カテゴリ:お役立ちサイト
2011/08/01 02:30:55
 
AKB48 OFFICIAL site 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/29 20:34:17
 

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
平成20年(2008年)6月29日、茨城県内の知人宅より自走引き取り。 その後新規車検登 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
16年10月11日納車(9月27日登録)のCBA-NE51H/S乗りです。 よろしくお ...
日産 ノート のて (日産 ノート)
駐車場でE11のてを追突され、直す決断をしたものの、修理中に気が変わり、新車購入。 毎 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
私が初めて新車で購入した車。 GTターボと250T-Bと悩んで、結局ビルシュタインを選び ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation