• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

堂島ろーる改めろーるのブログ一覧

2015年09月12日 イイね!

アンリミ脚

取り外し~

オーバーホールに出します(*´∀`)

Posted at 2015/09/12 12:36:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーバーホール | クルマ
2014年08月27日 イイね!

オーバーホール完了そして慣らしへ…

オーバーホール完了そして慣らしへ…

仕事が忙しすぎてなかなかまとまった時間が取れなく、今週月曜から夏季休暇に突入し少し落ち着いたのでブログ書きます。
(まぁまだ嫁の「出産」というBig Eventが控えていることもありガッツリとは落ち着けない)

珍しくPCからの投稿(^^)






それにしてもPCはなんて文字が打ちやすいんだw
当たり前だけど




今月15日にアンリミさんへ、慣らしをこなす為我がろーる号を一時引き取りに行きました。




詳しくは写真をご覧くださいませ。
サボってすみません…


サージタンク、デリバリーパイプ、インジェクター、燃ポン(見えない)
のオーバーホール




ピストン、コンロッド、バルブスプリング、ヘッドボルト、クランクボルトなどなど
のオーバーホール



タービン、サクションパイプ、ブローオフバルブ
のオーバーホール
エアフロは何処へ…



ウエストゲート(正しくはWaste Gate(ウェイストゲート)ですね)
のオーバーホール?




燃圧レギュレーター
のオーバーホール



ラジエター
のオーバーホール
本当はコーヨーアルミのままが良かったのだけど、色々干渉するとのことで(>_<)



フロントパイプ

のオーバーホール



そしてとても大事な・・・
ECU
のオーバーホール?

アンリミさんによると、CP9AとPLATINUM PRO※との組合せは前例が無いらしい。

ということは世界初?
すげー
※通常CP9Aは純正ECUとPLATINUM SPORTシリーズを併用するとのこと



あとパーツレビューに記載済みのフロントローターと前後ブレーキパッド、プラグカバーとフィラーキャップをオーバーホール!






慣らし完了まであと約1,300km!!

頑張って走るぞー

Posted at 2014/08/27 19:10:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | オーバーホール | 日記
2014年05月17日 イイね!

入庫日

入庫日ろーる号、本日入庫です。


ハニポン君に(半ば強制的に)付き合ってもらい、アンリミさんへ。




チビと散歩してる間に何を決めたのか気になるぞ(-∀-;)
早くOH終わって

元の姿に戻って欲しいなぁ
Posted at 2014/05/17 15:35:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | オーバーホール | 日記
2014年02月02日 イイね!

なんて日だ!!

なんて日だ!!たまたまOH間近のキャリパーをCTブレンボキャリパー交換する予定で、Hさんのお店で目視したらフロントのパッド残量が終わってました。


もう片方も。


このまま筑波走ってたらコーナーで止まらず大変な事態になってたかも、とのこと。

本庄サーキットの走行回数増えてたしなぁ~
本当にGoodタイミング(^_^;)


あるもの使えってことで、CTキャリパー落札した時に付いてたDIXCELのRAタイプを装着することにしました。

Webで調べるとRAタイプはサーキット専用パッドで、場所を選ばず走り回りたい自分としてはローターの異常磨耗がとても心配。


もしかしたら、筑波終わったら今まで使ってた様なオールラウンドタイプのパッドに戻すかも。




外したキャリパー。塗装剥げてカッサカサ



で、キャリパー前後をCTキャリパーへ。
真っ赤でまるで新品!!

言い過ぎました。

純正ブレンボいいじゃない( ̄ー ̄)












慣らしで走り始めて初ブレーキ…ヤバッ!!
今までのキャリパーとZタイプの組合せは何だったんだ、ってくらいの制動力。

ブレーキ踏むポイントを変える必要が出てくるくらいに。

純正ブレンボをなめちゃいけない!


いやぁー
OHって本当にいいもんですね。
Posted at 2014/02/02 16:33:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーバーホール | クルマ
2014年01月12日 イイね!

ピストンが…

ピストンが…なかなか外れず(´・ω・`)
でも何とか外し完了。


コツつかめばエアーツール無しでもピストン外れるね(  ̄▽ ̄)


明日仕事で朝早いから今日はここまで。


順番逆になったけど、最近某オクで程度良いエボⅨキャリパー前後セットを落札しまして、自らOHしようかと。

節約できるところは節約しないとねー。


本当は新品社外キャリパー欲しかったんだけど高くて買えません(T_T)



OHに使用するシールキットは、Dラーで買うと前後で3万(高い)することが判明…


もう少し価格がどうにかならないかとWebで調べたら、

・フロント→インプ用シールキット
・リア→32R用シールキット

上記で流用できると。

しかも純正キットの半額!!らしいが某オクで検索したら、純正キットでも通常の半額の15,000円だったからそれを購入。



次の工程はキャリパー自体の清掃からです。
つーかまだ1つも終わってないのに、残り3つやるのにどれだけ時間が掛かるやら…
Posted at 2014/01/12 20:12:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | オーバーホール | クルマ

プロフィール

「運転技術なんかであれだけウンチク語ってたのに嘘っぱちはやっぱりダメだろ!元レーサーって名乗る奴とか現役レーサーなりすましには注意しないといけない。」
何シテル?   02/01 02:43
登録して2年放置してました(つД`) 日本全国のお薦めスイーツ…じゃなく愛車について紹介できればなぁと。 他のSNSで仲良くさせてもらってる方は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

イケメンはやはりつけめん🍜🍥 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/14 07:05:26
オメガ走。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/07 06:38:56
ボトムスピード。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/06 17:47:56

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVI ろーる号 (三菱 ランサーエボリューションVI)
トミ・マキネンの圧倒的な速さに憧れトミマキ買いました(´∀`) ただ今の仕様だと助手席の ...
その他 ジオス ミストラル ろーる2号 (その他 ジオス ミストラル)
通勤用としてクロスバイクを購入。 オプション選びが愉しい!

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation