
GW初日はツインリンクもてぎにお出かけ~
普段休日出勤だらけで仕事ばかり、チビと遊ぶまとまった時間作れなかったし、楽しんでもらわないとね
行きは東北道、東関東道の渋滞が分かっていたからひたすら下道で移動(^^;
今回出かけるにあたって色々調べたんだけど、ツインリンクもてぎってコース長約4.8KmでFSWのレーシングコースよりも長いのね
ちょっと意外
まずはホンダコレクションホールでS500(エスゴと呼ばれるやつ)をじろじろ眺め、現行アシモができるまでの進化工程を読んだりアシモの片足ジャンプを見つつ、ホンダの技術に感心してました
アシモが走ってる様子を見ていたら、FUJIWARA原西のモノマネ思い出して吹き出しそうに(^^;
ここはサーキットだけじゃなくチビッコが楽しめるアトラクションが多く、やっぱりホンダだけに「走り」に力が注がれてたかな
で、走るといえばやっぱりカート!
免許証提示が必要な「レーシングカート」、免許証不要の「チャレンジカート」が本格的なやつだったんだけど、そりゃあ最近サーキットを走れていないストレスをぶつけるには「レーシングカート」でしょ!
でも講習受けるのに待ち時間が1時間以上だったりと諦めちゃった(´д`|||)
とりあえずチビをパシャっと
施設内にラジコンやらお土産が販売されていて…
気になるモノが
あと「アスファルトおこし」なる真っ黒な長方形の雷おこしみたいなのもあったり
昼食時カレーを注文してから出来上がるまで40分以上待ったり、待ったわりにちょっと量がアレだったり…
ま、競争系アトラクションチビッコバイクレースで「3台抜いたらラジコン買ってやる」と約束して、本当に(超低速でw)テイクオーバー達成したからポルシェのラジコン買ってあげて満足気だったし、来て良かったかなぁと
次回はろーる号でもてぎ走るか?
ヽ(・∀・)ノ
Posted at 2014/05/04 14:08:22 | |
トラックバック(0) |
レジャー | 日記