• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エムヴー。の愛車 [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2023年12月9日

スタッドレスタイヤに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回こちらのショップにインダッシュナビを使ったところ、まだ開通したばかりの新名神のルートによりかなり遠回りしてしまいましたo(><)o
なので今回は最寄り方面にあるSAに一旦立ち寄りで設定コースへ。
このポーダブルナビは更新情報がすでにないのですが、便利な機能や慣れもあり、今後のためにもマーク登録ができます。

近畿&関西にはアメ車ツーリングによく参加していたのですが、当時機能がかなり少ないCD-ROMナビでよく来ていたものだと痛感!
ポーダブルナビは車外で調べものやルート検索などもできるので大変便利です♪
2
安定の良い社外品スタンドに取り付けようとしたところ、付属品である粘着テープが見事に剥がれてしまいましたわ!( ̄▽ ̄)。o0○ ポアン

なので今回はインダッシュナビで中国道へ行けれるように立ち寄り設定へ。
3
帰りに撮影したものです。

行きもこのような感じで後部席の足元となるフラットに積んだのですが、トランクに工具BOXなどを常時積んでいるためリアシートはこれでも全下げしてません(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
足元が広いのですよ!(^o^)

ホイールリムが出っ張っているためなのか、間に仕切りをしてくださってましたアリガト♪(*'-^)-☆パチンφ
実はこの時、このホイール用のナットが見当たらなかったので慌ててましたヾ(゚0゚*)ノアレアレー?

新品タイヤは100(km)走るまでやさしい運転の繰り返しにより摩耗が遅くなるそうですが、ベタを少し走っての高速なのであまりやさしくないのでしょうね。
4
ご丁寧なラベル表示が!

これはワタクシも含め、拘る方や記録として残したい方には感謝な気持ちでしょう!
5
報道により周知の方が多いと思うのですが、山陽道下り『龍野西IC~備前IC』区間が通行止めとなっています。
神戸までの下道は過去に何度も走っているので分かる道は分かり、ここからならば過去の仕事内容を含めて問題なし。
しばらく渋滞しましたが徐々に流れてきました。
昨日のニュースより、15日をめどに復旧予定のようです。


ナビを見ていて思い出した!
インダッシュナビのバックアップ更新を早めにしようと思いつつ、メディアをどこに置いてしまったのか…f^-^
6
渋滞続きに高速走行と、やっと地元に着いて給油。
往復約300(km)は走りました。
平均燃費計より『20.5(km/L)』
登坂により回転数が上がりますし、今回はこれぐらいが限界!

タイヤ&ホイール4本セットにより約60(kg)はあるのかな…。
これが楽に積めるだけでも助かりましたわ!


帰宅してサマータイヤを降ろし、スーパーなどへ買い物に出かけました。
駐車している車を見ているとスタッドレスタイヤ装着車が意外と多い!

乗り心地が良くなった反面、サマータイヤが恋しくなりましたわf^-^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サマータイヤ交換(*´ω`*)

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

夏タイヤ交換

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

冬から夏へ脱着

難易度:

タイヤ交換(冬→夏)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「浜田麻里さんのLIVE TOUR2016のBlu-rayをやっと観れました♪(#^.^#)」
何シテル?   03/05 12:29
おきゃやま在住です。 オートビ○ッジから始めて再々登録です。 グループ『スバルの軽 保存会』を開設しています。 流行の歌も聴きますが、’80-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
4気筒ターボエンジンを搭載となるL152Sムーヴからの買い替えです。 通勤距離の問題にも ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
2007年~2010年頃まで乗っていた希少な欧州車を個人譲渡し、諸事情によりワタクシの所 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
以前に乗っていた世代のムーヴと同じく、4気筒ターボ+ステアシフト車です。 雪道に有効な2 ...
シボレー カマロ クーペ シボレー カマロ クーペ
世界で大念願車を買いました。 Dラー物により、メーターはJPN表示です。 後期型の年式 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation