• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GIZのブログ一覧

2016年07月07日 イイね!

熱中すると熱中症になるかもしれない パナール交換祭り





事前にラスペネ噴射しておきましたので 余裕ホイホイで摘出成功





ねこです 脱力しております










新旧比較 赤いのは2インチ時代の赤腹号のもの 

共にハウジング側は見た目大丈夫そうですが フレーム側が結構きてます







手抜き装着方法  あるものは何でも使っちゃいましょう

試走は明日行います












1割はローレンジ遊びでしたので まぁ こんなもんでしょう^^

Posted at 2016/07/07 18:50:59 | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2015年09月29日 イイね!

老後に備えて。







フロント周り ブッシュ全交換  ナックル フルOH

全く別物になりました  素晴らしい の一言です!     が・・・

均等にヤレていた アブソーバとシートのへたりが気になります。



Posted at 2015/09/29 19:31:03 | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年08月13日 イイね!

遊んだ後は 洗車とメンテ♪

  10日の“あけの” 遊んだ後は 当然 愛機の洗車とメンテナンス


高圧洗浄も良いのですが 個人的には腹下に潜り ブラシと手 水で洗車しています。

理由は簡単 腹下に潜る事で 手で触る事で 目視する事で不具合箇所が確認出来るから。



  ボディー全体に水を掛け タイヤ タイヤハウス ブレーキ類にも水を掛けておきます。

  ボディーは当然ウエスで洗いますが その他はタワシ ブラシ 指で洗います。

  プロペラシャフトや各種ロッド アーム類も擦りながら洗うので身体もビショビショ。。。

  今回は不本意ながら 悪臭漂うヌタ走行も少々やったのでキャリパーは 特に入念に♪


                    はい 私GIZ ヌタ泥と河川走行は嫌いでございます。。


  んで ここ



タイヤ浮きダウンヒルセクションで トラクションが得られず右壁にHitした痕跡。

フロントグリルがしっかりしておれば ウインカーは割れておったと思われますが 購入時よりクラッシャブル化したグリルでしたので それが功をなし 事無きを得ました。



  ねっ! 割れてないでしょ!!

だけどブラブラ タッピング1本とカプラーのみで保持されている状態。。

このままじゃ イカンのでフロントグリル両端をカットし タイラップにて寄り目ウインカーですね!

この程度の寄り目化と ぐら付きの無い取り付け方なら車検も大丈夫♪



                                   問題はリアだな。。。 

                                   毎回外すのも面倒臭いし...
Posted at 2013/08/13 16:39:39 | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年07月24日 イイね!

放出品の温度計

    昨日は 真夏を思わせる?? 暑い一日でした。


暑い日 朝起きて一番にする事は 公認脱税号の換気。

ボンネット 左右ドア 左右ドアガラス 左右スライドガラス リアゲート 総て開けます

なので 僕のクルマの中は いつもクモの巣だらけ ...

走り出すとクモの巣は 知らぬ間にどこかに行ってしまいますが 家主はどこかに潜んでおります

なので 僕のクルマの中は 結局いつも クモの巣だらけ です 。。。


昨日は 良い天気だったので洗濯でもしようかと思いましたが 明日も晴れると思い止めました


     で 今朝 雨音と寒さで目覚めた次第でございます。


     昨日は とっても暑かった2③日 本日は とっても寒い2④日

     四文字熟語で三寒四温と言いますが 全く 逆でございますね!


       え? なんか 違う??

       ま ま 細かいコトは 仰らず。。。 


         昨日 洗濯しとけば良かったなぁ・・・ と 思いながら 温度計を見てみると



  ぶっ! なんたる温度っ!!

  今日は妙にしんどいな と思いながら体温計で計ると38度を示し安心する気分に似ております

  それにしても いくら山奥とは云え これはさすがにおかしい!

      よく見ると 温度表示木製パネルと ガラス管がずれておりました。。。

      が しかし 修正しようと思っても 正確な室温がわからないと治す事が出来ません!


         あ! コイツがあるではありませんか♪





                 そのような訳で 夜は更に冷え込む?でしょう。

   

                           カエルの声でも聞きながら “鍋” でも やるかな♪
Posted at 2013/07/24 14:02:53 | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2013年06月04日 イイね!

本日の野外作業











                        
                       作業内容  足回り グリスアップ ニップル交換 等

 
                                  作業場所  地元 “神の社” にて

Posted at 2013/06/04 17:58:02 | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

突撃!隣の晩御飯! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/27 16:35:58
休日に高速道路を使うときは~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/12 09:12:59
『個人商店方式』という考え方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/24 09:08:34

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation