• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GIZのブログ一覧

2012年09月19日 イイね!

第2回 山奥の怪しい寄り合い 無事終了♪  リポートその1

    第2回 山奥の怪しい寄り合い 通称“怪寄り” 無事終了致しました!

    遠路お越しの皆様 近隣から参加して頂いた皆様 ありがとうございました。


  主催者としまして 満足のいく御接待が出来ず.. えっ? そんなもんハナから期待しとらん!


                          あ あ ありがたい御言葉 ありがとうございます...


  主催者としまして 皆様に楽しんで頂く事が..   えっ? ホステスがおらんかった?


                   そ そ そこは うちのシワシワ ヒカラビ相方で どうかひとつっ!

                              ベシッ! ドガッ! ガスッ!    バタン。。


  なんだか よく訳がわかりませんが とりあえず リポートその1 でございます♪



  14日 自宅で前夜祭 滅多な事で他人にこのような事をさす御本家ではありません!

  準備を手伝って頂いた ninja1717さんの膝の上で落ち着いております。

            その後 ワンコが吼えるので何事かと思ったら 110Yoshi★さんも登場!

 嬉しいですね~ 御本人 会社の帰りに寄っただけとの事ですが 焼酎を頂き 御自分はノンアル


   翌朝 ベッドの横から 「GIZさん ぼちぼち行きませんか? 9時半ですよ~」

   ぬぁ~んと 私GIZ 主催者でありながら 見事に寝坊でございます!!


 メザマシ時計はセットしたのですが どうやら それは メダマシ時計だったようです。。。

 主催者として許されない初日スタートを迎え 果たして無事最終日を迎えられるのでしょうかっ!


   では 以下 とりあえず ハイライト画像です。



  牧場跡地外周路にて 
          前 脳散ラス号 中 ブッソウな くみちょうさん号 何でも出てくるninja1717さん号



   2日目 リアアクスル盗難事件発生! 



   16日夕方 石油発動機実演会 O鉄シャチョさん お寺のケー君 どうもありがとう♪



  怪しい寄り合いと云えば これ! イノシカでございますよ~♪

               大分のニョーピンさん カボス最高でした! いつか御一緒しましょう☆



           どっかで当て逃げでもしてきたんでしょうかっ! こんなクルマも来てました♪



           最終日には ロシアンマフィアの親分さんが このような高級車で再び参加



さて 次回リポートも書く予定ですが、 私 突然脱線し ストーリーが限りなくノンフィクションに近いフィクションにデファルメする可能性が 前回同様 充分に考えられます。

                              いやっ! 間違いなく そうなるでしょう!!


私は該当者を 『餌食』 と称しておりますが 決して 悪意は あまり 多分 んん? ありませんので 御容赦のほどをお願い致します。  
Posted at 2012/09/19 18:42:29 | トラックバック(0) | 謎?? | 日記
2012年09月07日 イイね!

間もなく開催! “第二回 山奥の怪しい寄り合い” 

間もなく開催! “第二回 山奥の怪しい寄り合い”  第二回 山奥の怪しい寄り合い 近づいて参りました!

 左 先回の初日 大雨による昼間の模様です

 まったりと昼間っから宴会 陣頭指揮は かのサダさん

 皆さんウマイ具合の角度と煙で修正の必要ナシ♪

 降りしきる雨 その後 優雅にお昼寝となります


   初日 このような悪天候なので 走りは無し 多少のアルコールが残ったまま夜の部に突入

   夜は イノシカを食しながら 私GIZの職権乱用的秘蔵音源を楽しみます♪

今回も 2日間を通して行いますが 生唄が聞きたいとの要望があり セミプロ?でもある相方が数曲ですが 披露する予定でございますが これもアトラクションの一部かと。。


 んがっ! 今回は遥か栃木から ブッソウな武闘家 その名も「くみちょう」さんが初日参戦っ!

 遠路ガソリンバラ撒いて 山奥まで来て頂くのにマッタリ過ごして頂くのは失礼と云うものでしょう!

 ハマの90 ninja1717さんと 地元変態23 k君さん 私の公認脱税号で悦楽のHRに御案内♪



  こんなのは序の口 その後単車でも無理だったところに 今回も行っちゃいましょう♪

      路面崩落 山側崖崩れ イヤラしくもヨダレのV時 先回よりも酷いと云う情報アリです


    詳細はこちら → http://feed.carview.co.jp/tb.aspx?t=blog&i=27516321&h=9fc19


明けて 16日 夕方にはこのような珍獣も参加予定 水に沈み 尾っぽ振りながら咬み付くと云う 飼い主そっくりの芸を持っております

 

          サダさん 大分よりカボス着弾しておるようでしたら よろしくお願い致します♪


 16日夕方 アトラクション → http://feed.carview.co.jp/tb.aspx?t=blog&i=27565567&h=14ebf

                        ↑ これは見もの 聞き物 非常に油臭そうございますよ!


さて 栃木のくみちょうさんから 『わざわざ出向いてやるのにドラム缶風呂とは どないな了見やねん! わしの姉さんを野ざらしにするとは オクミカワの親分さん ちぃ~と 聞こえまへんな!!』

      と云う 筋の通ったクレームを頂きました。 こちらで対処 ↓ 会場から約40分☆

       近隣のお風呂屋さん → http://www.supersentou.com/2_aichi/2_furoya.htm

   街中に出れば安心ですが 道中は細く見通しも悪い名ばかりの国道

        シカの飛び出しに要注意! うちの坊主もシカ正面衝突で全損カマシテおります!!



     先回参加の千葉のオヂサンのZ-3ヴァンパイア号と 相方 POLO子

          限りなく実態に近い 第一回怪しい寄り合いのネタブログ ↓ でございます! 

         http://feed.carview.co.jp/tb.aspx?t=blog&i=23925397&h=48518


 まだまだ 余裕がありますので 我こそはと思わん方は詳細URLを参考に 参加して下さいませ♪

  ※ 9月とは言え 夜間 早朝は冷え込みますので それなりの装備をお忘れ無く!

  参加費等は 詳細URLに記載しておりますが 小学校の維持管理費として別途カンパして頂けますと地元としましては 非常に助かりますので 無理に とは云いませんが 合わせてよろしくお願いします。

      不明な点は なんなりと 私GIZ 北陸のGQDTさん 三重のサダさんまでお訊ねください。
Posted at 2012/09/07 12:36:24 | トラックバック(0) | 謎?? | 日記
2012年08月22日 イイね!

緊急告知! 『第二回 謎の怪しい寄り合い』 開催決定!!

緊急告知! 『第二回 謎の怪しい寄り合い』 開催決定!! 正式告知が遅くなり 申し訳ありませんでした!

 今年もやります 第二回 謎の怪しい寄り合い

 敷居が高いようで高くない 大人の集まり♪

 オヂサンもオバサンも悪いガキンチョも大歓迎

 今回 私 現時点で詳細はなんにも考えておりません♪


開催日    2012 9月 15(土) 16(日) 17(祝) 15日 0900 OPEN 17日 1600 CLOSE

開催場所   岡崎市立 旧千万町(ぜまんじょう)小学校    場所は各自検索して下さいませ

参加費    大人1名一泊 2000円 小学生以下 一泊 1000円 大人1名2泊 3000円

        ※ 夕食に極上イノ肉 極上シカ肉を用意しますので 参加費は肉代金となります

           施設維持管理の為 別途カンパして頂けると地元として助かります

参加資格  四輪駆動車がメインとなると思いますが 基本的になんでもアリ 単車もOKです

        四捨五入したら60歳になっている “生GIZ” を見たい方 ♡

開催趣旨  単なるオフ会です。 他人のクルマをけなしたりしながらマナー良く楽しみましょう!



 トイレ完備 水道完備 小学校本館(教室等)と木造体育館も解放します

 テントがヤバイ場合でも安心(追加料金不要)お風呂は専用ドラム缶がございますので各自で。。


※ 注意事項   近隣にコンビニ GS等と云うこ洒落たモノはございませんので 食糧の調達 人車
     
           共に燃料の事前補給をお忘れなく!


           狭く 見通しの悪い道が続きますので シカの飛び出し 高齢者運転の地元車両

           との事故等にはくれぐれも気を付けて下さいませ!




本日撮影の開催地 こちらがベースキャンプとなりますが 明治7年創立 136年の歴史ある 山奥の小さな小学校です  過疎の進んだ地元からも なんとか存続出来ないか と云う声も多く上がりましたが 残念ながら 全校児童5名となり 閉校を余儀なくされました。

現在も 旧学区住民に慕われ 私も含む総ての住民により維持管理されているので まるで今日は 2学期を迎える子供達を 小学校が楽しみに待っているかのように感じました。


     さてさて 食材(イノ シカ)の調達がありますので 人数把握が必要となります。

直接 当ブログへコメント もしくは メッセージに 『参加日と人数 参加車両』 でも構いませんが 特別サポートとして 北陸のGQDTさん 三重のサダさんにも 窓口となって頂いておりますので 私に直接連絡がし難いというような方は GQDTさん サダさんに連絡してくださいませ。 重複参加表明には気を付けて下さい。


               ※ 気になる事 内容等 不明な点は お気軽にお訊ねくださいませ


                        ではでは 多くの参加 お待ちしております!

                        飲んで 食べて 適当に走って 楽しくやりましょう♪




     あ 一番大切な事を忘れておりました!

                    今回 “行きはよいよい 帰りは積車” 対応しておりますっ!!
Posted at 2012/08/22 20:50:42 | トラックバック(0) | 謎?? | 日記
2012年06月26日 イイね!

んで その中身は??



                 も も もちろん 空っぽ!  ほ ほ ほんまですって~!! (汗^^
Posted at 2012/06/26 17:52:13 | トラックバック(0) | 謎?? | 日記
2012年06月21日 イイね!

発掘しました!

発掘しました! おそらく コレを持っておられる方はいないかと。。

 20年ほど前 民放から録画した超貴重VHS

 内容は アメリカのモンスタートラックの走行

 中身は御想像の通り たいした事はありません

 んがっ! 番組冒頭シーンは必見でございます!!


   保存状態が悪くカビも発生  おまけにデッキもございません。。。

   これの 『本当の価値』 を理解出来るのは みん友 hazimexさんしかおられません!!

                                 近々 郵送しますので お楽しみに♪


             え? デッキが無い??  

                             安売りデッキを購入しても見る価値アリッ!!! 
Posted at 2012/06/21 17:45:13 | トラックバック(0) | 謎?? | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

突撃!隣の晩御飯! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/27 16:35:58
休日に高速道路を使うときは~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/12 09:12:59
『個人商店方式』という考え方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/24 09:08:34

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation