• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GIZのブログ一覧

2011年08月09日 イイね!

音楽的なモノ♪

音楽的なモノ♪ 下はホルン   長女使用のモノ

 静岡のガソリンサファリな方から長期レンタル

 右はジェフリアライブテープ ジフテリア??

 左は世良さんのメモリアルDVD

 共に なかなか Good! でもVHS壊れてます。。





                                ホルンに投稿者が写ってしまいましたとさ。。

 

 
Posted at 2011/08/09 18:52:26 | トラックバック(0) | 謎?? | 日記
2011年08月04日 イイね!

山奥の怪しい修理屋 Ⅵ

山奥の怪しい修理屋 Ⅵこれ なんでしょう?

怪しい修理屋には 怪しいブツが持ち込まれます

左は比較用 アブソーバ- 御存知 乱腸

通常 山奥で使用されます。

ある意味 究極のウインチワーク的機械の一部


Posted at 2011/08/04 15:43:18 | トラックバック(0) | 謎?? | 日記
2011年07月30日 イイね!

任意召集☆☆☆

任意召集☆☆☆某恐れ多い方のブログ 真似てみました

元祖の背景は原潜ツナギでしたが

対抗して 怪しい白衣でございます♪

本物の聴診器もありますが

その手の 趣味は あまり ありません


そんな訳で 9月17(土)18(日)19(祝 敬老の日) 仮称 『謎の怪しい寄り合い』開催決定です!


場所は 岡崎市立 旧千万町小学校 明治7年創立 136年の歴史を持ち 昨年 閉校しました。

       「先生の給料くらい わしらで面倒みてやるから なんとかならんのか?」

と言われるほど 地元から愛された小学校で また同様に小学校そのものにも そのようなやさしい魂が宿っているように感じます。

      詳細は未定ですが まずは放置作業道を使い「山奥の怪しい修理屋」探訪

        この作業道で 屋根無しドア無し系車両には 逝ってもらいます。。。

              他に 地元の牧場跡地の解放も考えております

夜のメインは 画像にヒントが隠されておりますが 期待されているお医者さんごっこではありません

車両の規制は一切ありません 当然2駆でもOK! 4駆にならない4駆もOK! 2輪もOK! です

宿泊は車中泊 もしくはテント 荒天時は 校舎または木造体育館に避難

こんなこと面白いのでは? これはどうなってるの? 的 質問 御提案等コメントお待ちしてます!

    ちなみに 私 おとめ座でございまして 開催日の1週間前が誕生日でございますの♪

では 北陸方面ではy60kuroさん 三重方面ではサダさん よろしくおねがいします。

当然ですが 私 GIZに 直接お問い合わせも大歓迎です。

ベースキャンプとなる 旧 千万町小学校ですが 申し訳ありませんが各自地図検索お願いします。





Posted at 2011/07/30 15:51:14 | トラックバック(0) | 謎?? | 日記
2011年07月29日 イイね!

す。

す。先日の台風 枯れ松が倒れました

発見した友人が駐在さんに連絡

倒木には御覧のとおり謎の穴が!

大きさは ソフトボール大

奥行きは上方(左側)に30cmくらいか


じつは これ ムササビの巣穴です  昨日の夕方撮影しました

友人が見つけた時には なんとムササビの親子(母と子供1頭)が居たそうで 友人が覗き込んでも逃げなかったそうで除去作業に掛かろうとしたら親が他の木に飛び移り その後も逃げなかったそうです

     このような野生動物のその後の処置 様々な面で非常に難しいものがあります。

まぁ 長くなるので経緯は割愛しますが この子供ムササビは友人のところで順調に育っております!

        ちなみに エサはペットショップで入手した「モモンガ用のミルク」


ではでは 私 これからお見舞いに出かけます。。

お見舞いは 不適切かもしれません

正しくは お見張り でしょうか

私のY-60 車検でございます!

山奥の怪しい修理屋でございますよ!!

       さりげなく「お見張り」をしないと 怪しい親子に何をされるかわかりません♪

Posted at 2011/07/29 14:36:01 | トラックバック(0) | 謎?? | 日記
2011年07月26日 イイね!

???なもの

???なもの松坂方面 限定発信♪

これで どないでっか?

ちぃ~と ムフフなモノ 集合

普通のCDと普通の本 謎の生物?

さてさて 突っ込んでやってください♪

 
ミシシッピジョンハートでございますよ♪  おもいっきり飲んで下さいまし!

奇妙な果実でございます! 色気の押し売りアホアホな女性ジャズボーカリスト

                                  この本の角でどついてやってくださいまし!


              謎の合体生物  これ 果たして なんでしょうか? 


以下 タイトルとは全く無関係ですが 備忘録的とある日の相方との会話

「なぁなぁ あの 毛の長い女の子が歌っとった唄 なんやった?」

 「そんなの それだけじゃわかる訳ないでしょ!」

「あのなぁ タイトルがクジラを捕ったらアカン言うて そのくせ毛皮着とった外人の名前のやつや」

 「そんなの ますます わからないでしょ!!」

「わしが昔本番中に居眠りこいて 足元のスプリングリバーブ蹴飛ばしてえらいことになった曲や」

 「あぁ~ わかった! オリビアを聞きながら でしょ♪」

「せやせや それや! いや ちょっとネタ思いついてん」

 「どうせ また しょうもないネタでしょ 聞かないからね!」

『あれなぁ オリビアやから雰囲気あるけど 「ボリビアを聞きながら」やったらおもろいやろな~』


                     「ほんま しょうもない!!」 

   だってさ オリビアだってさ「グリース」にでていたし ボリビアだってフォルクローレだしさ...
Posted at 2011/07/26 19:12:30 | トラックバック(0) | 謎?? | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

突撃!隣の晩御飯! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/27 16:35:58
休日に高速道路を使うときは~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/12 09:12:59
『個人商店方式』という考え方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/24 09:08:34

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation