• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GIZのブログ一覧

2011年08月07日 イイね!

山奥の怪しい修理屋 Ⅷ

山奥の怪しい修理屋 Ⅷ大好評かどうかわからない 当シリーズ

なんと 8回目を迎えました!!

先日 怪しい息子の案内で更に山奥の心臓部へ

あまりの怪しさに私思わずスキップしてしまいました

怪しい内角低め モロ ストライク やられました♪


          私 これくらいのお年頃の『怪しいブツ』に非常に弱うございます!


 これは なんなの?なんて聞いてはいけません!

                                           集材機の機関部です!!

 関係ありませんが「花巻東」負けました。。

                                          私 非常にくやしいです!!


                    草刈りしないといけないのでは?

いえいえ このような御立派な御不動さんは こうでなくてはいけません。

夏草の中に潜む ヘビやムカデ 各種毒虫に気を付けながら恭しく 参拝するのが礼儀です。


私 これ 非常にっ! 欲しいですっ!! 言えばくれると思いますっ!!!

                               んでも 相方にまた ぶん殴られてしまいます。。

                 「また」ぶん殴られたら非常に痛いです・・


※ 本体 左上部の箱 内部に各種スイッチ スロットル 計器類があります
Posted at 2011/08/07 16:41:40 | トラックバック(0) | 変なモノ | 日記
2011年07月10日 イイね!

デジイチ

デジイチカードリーダー 出土

先日発掘した太古のデジイチ

単三 4本充電完了

中品位モードで撮影

被写体の年代も考慮


もう10年以上前に購入した オリンパス CAMEDIA C-1400L です。

画素数は たしか 130万画素くらいだったように思います

あまり マニュアルな機能が無いので とりあえず 普通に撮ってみました

どんなもんでしょう??
Posted at 2011/07/10 12:06:21 | トラックバック(0) | 変なモノ | 日記
2011年07月10日 イイね!

共に 古っ

共に 古っ



     あ 怪しい。。。
Posted at 2011/07/10 09:44:22 | トラックバック(0) | 変なモノ | 日記
2011年07月07日 イイね!

いまどきっ!

いまどきっ!倉庫に備蓄です

他にもJBL 2220B(16Ω) 4発

ヤマハ  10発

でこの gauss は4発


総て 新品 もしくはリコーン(張り替え)後未使用  離婚後未使用にアラズ


このままでは あまりにももったいないのでサブウーファー(業界ではサブロー 回るのはスシロー)でも作ろうかと計画中♪

スペックはこちら
    ↓
http://audio-heritage.jp/GAUSS/unit/5642.html

北陸方面 火に油作戦です!
Posted at 2011/07/07 19:02:05 | トラックバック(0) | 変なモノ | 日記
2011年06月17日 イイね!

4桁カウンター

4桁カウンター本日も雨

先ほど 自宅1階倉庫に編集機材を取りに行ったら 引っ越し時のダンボールを発見
手頃な大きさだったので脇に抱え テーブルの上で開けてみると

このようなモノ 他にも いかにも!的なお宝を発見

メーカーはTOKYO LINE SEIKI 製造年月日は705 とあるので おそらく2007年5月の製造でしょう
MODELはRS-4(I)と表記されています。
事前に検索してから こちらに書けばよかったのですが時すでに遅し。。
おそらく工場のラインの一部 何かの工作機械に取り付ける汎用カウンターでは?

プラスチック製ですが さすが国産 作りは非常にしっかりしておりカウントさせた時の感覚も素晴らしく 私 思わず背景に合わせカウントしてしまいました!

 さて こんなものが手元にあると なんとかしたくなるのが悲しい性でございます

カウントさせるレバーに掛かる力加減から 取り付けは平面であるなら両面テープでじゅうぶん
当然 愛車赤腹号に取り付けたいのですが

 問題は何をカウントさせるか?

ウインチを作動させるたびにカウント なんてのが一番かっこいいのですが ウインチはトレーラーの中でいまだに眠っております。
デフロックを作動させるたびにカウント なんてーのもいいのですが 悲しいかなデフロック付きアクスルであるだけで配管しておりません。。

ここのところの赤腹号の使用状況からウインチを装着しても 4桁表示はご立派過ぎ デフロックにしても然り スタビ解除もあまりカウントが上がらないと思います

 となると やはり四駆にシフトした時にカウントさせるのがベストでしょうか!

はたまた イグニッションキーを回した時(セルモーターをカウント)なんかが最もカウントは上がりますね

どちらにせよ 上手く表現出来ませんが重機等のアワーメーターのような感覚で使いたいものです♪



ここ数日の当ブログとの格闘  ぼちぼち Ten Count 寸前です。。。
Posted at 2011/06/17 17:47:20 | トラックバック(0) | 変なモノ | 日記
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

突撃!隣の晩御飯! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/27 16:35:58
休日に高速道路を使うときは~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/12 09:12:59
『個人商店方式』という考え方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/24 09:08:34

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation